新プランで約300億円を還元 6つの領域に注力するドコモの勝算は?石野純也のMobile Eye(3/3 ページ)

» 2017年04月29日 06時00分 公開
[石野純也ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

5G時代を見据えた収益基盤の大転換は実現するか?

 ドコモが目指すのは、「事業構造の革新」(吉澤氏)だ。「通信だけで見るのではなく、ブロードバンドサービスは、付加価値の高いサービスと融合されたものとして見ていく」(同)というのが、目指す姿だ。5Gは高速、大容量、低遅延、多接続など、他の業種で必要とされる要件を満たす規格だが、ドコモのbeyond宣言は、まさにその特徴に沿った戦略といえるだろう。

 ただし、現時点では収益の目標などは明かされていない。「実際にどのくらいの規模になるのかは、まさに今から詰めていかなければならない」(吉澤氏)という状況で、あくまでビジョンが示された段階だ。具体的なサービスを、どのような形で見せていくのかは、今後の課題といえそうだ。

ドコモ 2020年の事業規模の見通しは、現在算定中だという

 特に、ARやVR、AI、FinTechなど、スタイル革新宣言の具体例として挙げられた新規領域については、必ずしもドコモがリードしている分野ではなく、GoogleやMicrosoft、Appleなどプラットフォームを持つプレーヤーも含め、上位レイヤーにも競合が多く、厳しい目で見ると、ドコモの青写真通りにことが進むのかは未知数だと感じた。

 足元では、Y!mobileやUQ mobileなどの、サブブランドとMVNOの競争も激化している。こうしたキャリアへの流出対策となる割引や新料金についても、「今期、追加でお客さま還元を計画している」(取締役常務執行役員 佐藤啓孝氏)というものの、まだ全体像は見えていない。第2弾のユーザー還元も、「数百億円規模になる」(同)というだけに、シンプルプランやシェアパック30と同程度のインパクトは期待できそうだが、具体的な内容が分かるのは、もう少し先になる。マーケットリーダー宣言を打ち出しただけに、ユーザーがあっと驚く料金施策を期待したいところだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年