auのiPhoneに格安SIMを入れてテザリングできますか?格安SIM Q&A

» 2016年08月01日 15時00分 公開
[井上翔ITmedia]

質問

 au(KDDI・沖縄セルラー電話)の「iPhone 6」を中古で買おうと思っています。これに「mineo」のAプランやUQ mobileのSIMカードを入れて使おうと思っているのですが、テザリングはできるのでしょうか?

 ちなみに、ドコモのiPhone 6では「OCN モバイル ONE」のSIMカードでテザリングできています。

au回線のMVNO用SIMカード auのiPhoneにau回線を使ったMVNOサービスのSIMカードを入れてテザリングはできる……?(写真はイメージです)

回答

photo

現在のところ、au回線を使うMVNOのSIMカードは、auのiPhoneのテザリングを有効化できません。SIMロックフリーのiPhoneを使った場合も同様です。ただし、UQ mobileが販売する「iPhone 5s」は例外です。
(ITmedia Mobile編集部 井上)


 最近のスマートフォンには、ネット接続を他の機器と共有できる「テザリング」という機能が備わっています。AppleのiPhoneシリーズも例外ではなく、無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth、USB接続によるテザリング(インターネット共有)ができます。

 今回の質問者は、auのiPhone 6を中古で購入し、au回線を使ったMVNOサービス(格安SIM)で使った際にテザリングができるかどうか聞いてきました。結論から言うと、au回線を使うMVNOサービスでは、iPhoneのテザリングが使えません。これは、auが販売した(SIMロックのかかっている)iPhoneだけではなく、Apple Storeで販売されているSIMロックフリー版(あるいは「iPhone 6s」以降でSIMロック解除手続きを済ませた)iPhoneでも同様です。

 au回線MVNOサービスのSIMカードをiPhoneに入れ、そのMVNO用のAPNプロファイルをインストール(参考記事)すると、単体での通信はできるようになります。しかし、テザリングは有効にできないか、有効にできたとしても起動できないのです。

mineo(Aプラン)でのiPhoneの対応状況 mineoのauプラン(Aプラン)の端末対応状況。auが販売したiPhoneでは、テザリングは一切できないことになっている。SIMロックフリーモデルも同様だ
UQ mobileのSIMカードを入れた際の「インターネット共有を設定」画面「インターネット共有を設定」をタップした場合の表示 UQ mobileのSIMカードを挿入し、APNプロファイルをインストールした後の「モバイルデータ通信」の設定。「インターネット共有を設定」の項目がリンクとなり(写真=左)、タップするとKDDIに問い合わせるように表示される(写真=右)。MVNOサービスの一義的な問い合わせ先はMVNOとなるので、決してKDDIに問い合わせてはいけない

 ただし、「UQ mobile」(UQコミュニケーションズ・UQモバイル沖縄)が販売する「iPhone 5s」は例外で、専用SIMカードと組み合わせるとテザリング可能です。

UQ mobileのiPhone 5sのインターネット共有設定 UQ mobileが販売した「iPhone 5s」に、UQ mobileの専用SIMカードを組み合わせた場合のみ、テザリングができる

 au回線MVNOサービスで、テザリングの利用を検討している場合は、以下のいずれかの選択肢から考えるようにしましょう。

  • UQ mobileのiPhone 5s(専用SIMカードとの組み合わせに限る)
  • auのAndroidスマホ(VoLTE対応機種を使う場合、SIMロックの解除が必要)
  • 明確にau回線対応をうたうSIMロックフリースマホ(参考Q&A

このコーナーについて

「格安SIM Q&A」では、読者の皆様から格安SIMにまつわる質問を受け付けています。「そもそも格安SIMとは?」という初歩的な質問から、「あのサービスの使い勝手はどうなのか」という突っ込んだ質問まで、何でもOKです。編集部で可能な限りお答えします。皆さんのご質問をお待ちしています!


基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年