アップルが赤いiPhone、新しいiPadを発売へ――ハイエンドとローエンドの2極化路線で、幅広いユーザーを獲得石川温のスマホ業界新聞

» 2017年03月31日 10時00分 公開
[石川温]
「石川温のスマホ業界新聞」

 今週、アップルは新製品を発表した。iPhone 7には新色「PRODUCT Red」を投入。iPhone SEは容量が倍増し、iPadはエントリーモデルがお目見えした。

この記事について

この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2017年3月25日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額540円・税込)の申し込みはこちらから。


 すでにPRODUCT Redを触る機会を得たが、金属筐体に映える赤となっており、これまでにはない見た目で、物欲をそそられる仕上げとなっている。

 他のメーカーであれば、新色追加など記事にもならないが、アップルは情報の出し方がうまいというか、新色ひとつでも話題になるから不思議だ。

 ここ最近、アップルの商品戦略で際立ってきたのが「二極化」だ。

 iPhoneを見ても、PRODUCT Redで話題を作りつつ、ユーザー層の拡大が期待できるiPhone SEに関しては、容量を倍増しつつ、32GBモデルでは従来と同じ価格を維持してきた。

 また、iPadに関しても、今回はエントリーモデルとしてアップルペンシルは使えないが、3万7800円という、過去にはない値付けを設定している。

 先日、J-WAVEの番組にゲスト収録してきたのだが、その番組のスタッフの一人が「新しいiPadが気になる。あんなに安くなったので、購入を検討したい」といっていたのが印象的であった。

 エントリーモデルのiPadを発表したばかりだが、アップルは最近になって、iPad ProのテレビCMを流し始めている。「iPad ProでWordが使える」「ウィルスの心配がない」といった内容だ。

 iPad Proが気になり、アップルストアや家電量販店に行き、そのまま買って帰る人もいれば、価格を見て断念して、3万7800円の新しいiPadを買って帰る、という人も多そうだ。

 iPhoneに関しても、「iPhone 7発売時は割賦払いの途中で買い換えにくかったが、いまは割賦が終わっている。すでにiPhone 7を持っている人にも自慢できるPRODUCT Redを買う」といって高価なiPhone 7を購入する人もいれば、「安いiPhone SEで充分」という人もいるだろう。

 ハイエンドで高価なイメージのアップル製品であるが、MacBookなども一時期はかなりお買い得な頃もあったりなど、意外と「手の出しやすい製品」を揃えていたりするのだ。

 今回、iPhone SEに関しては、ワイモバイルとUQモバイルが取り扱うようになった。従来通り、ソフトバンクとauでも扱うようだが、某キャリア関係者は「これまでの在庫もあるため、新しいiPhone SEは積極的には売りにくい」と本音を漏らす。

 両陣営とも、MNOではiPhone 7が主力商品であり、iPhone SEに関しては、ワイモバイルとUQモバイルが中心となって、1980円で売りまくるという構造になるだろう。

 春商戦まっただ中ということもあり、iPhone SEは爆発的に売れる要素を秘めている。ワイモバイルとUQモバイルが売りまくる中、サブブランドを持たないNTTドコモとしても、何らかの対策が必要になってきそうだ。

© DWANGO Co., Ltd.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  7. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー