ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「富士通モバイルコミュニケーションズ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

2012年4月1日「富士通東芝モバイルコミュニケーションズ」から社名変更

近年のスマートフォンに「ワクワクしなくなった」理由
近年のスマホを見ていると、どこか物足りなさを感じる。10年ほど前のスマホにはワクワクさせられたものだが、現在は成熟し、完成してしまった印象がある。これからは「折りたたみスマホ」の時代だと感じる。(2023/3/12)

ITmedia Mobile 20周年特別企画:
ソフトバンクのスマートフォンを振り返る 圧倒的だったiPhoneから独占販売のBALMUDA Phoneまで
ITmedia Mobileの20周年を記念した企画の最終回。最後はソフトバンクが販売してきたスマートフォンを取り上げる。ボーダフォン時代、2004年に発売したノキア製「Vodafone 702NK」を皮切りに、日本初となるiPhoneの販売を行い、現在はユニークなAndroid端末を多く販売している。(2022/3/13)

ITmedia Mobile 20周年特別企画:
auのスマートフォンを振り返る 反転攻勢の「IS」シリーズ、INFOBARやWindows Phoneも
ITmedia Mobile 20周年を記念し、大手キャリアが取り扱ってきた端末を振り返る企画。ドコモのスマートフォンに続き、今回はauのスマートフォンを取り上げる。(2022/1/16)

auの「3Dナビ」に初対応! 音楽機能も充実した「WIN W43T」(懐かしのケータイ)
ルート上の交差点などの風景を立体表示してくれる「3Dナビ」に初めて対応した「WIN W43T」。大口径のステレオスピーカーや、背面に音楽再生用のボタンを搭載するなど、音楽機能も充実したケータイでした。(2018/8/19)

au 4G LTEに対応 多機能コンパクトスマホ「ARROWS ef FJL21」(懐かしのケータイ)
提供開始されたばかりだったau 4G LTEに対応した「ARROWS ef FJL21」。ワンセグやおサイフケータイ、決済対応のNFCなど、コンパクトなボディに様々な機能が詰め込まれたスマートフォンでした。(2018/6/24)

au初のテレビ電話対応 通信速度が高速化したWINケータイ「W47T」(懐かしのケータイ)
従来より通信速度が高速になった「EV-DO Rev.A」に初めて対応した「W47T」。他キャリアではすでに提供されていたTV電話機能に、auで初めて対応したケータイでした。(2018/6/23)

au初のHDディスプレイ搭載 ほぼ全部入りなWiMAXスマホ「ARROWS Z ISW11F」(懐かしのケータイ)
防水やおサイフケータイなど、日本市場固有の機能に多く対応した「ARROWS Z ISW11F」。au向けに初めて提供された富士通ブランドのAndroidスマートフォンでで、HDディスプレイやデュアルコアCPUを搭載したハイスペックモデルでした。(2018/6/9)

QWERTYキーボード搭載で世界最薄 Windows Mobileスマホ「IS02」(懐かしのケータイ)
auでは2機種目となったWindows Mobile搭載端末「IS02」。OSとして静電式タッチパネルに対応し、指先での操作が行えるようになったほか、QWERTYキーボードを搭載したスマホでは世界最薄となる12.9mmを実現した製品でした。(2018/2/3)

音楽を2000曲保存OK! 日本初のHDD搭載ケータイ「W41T」(懐かしのケータイ)
国内で初めてハードディスクを搭載したケータイ「W41T」。本体を閉じたまま音楽の再生操作ができる静電パッドキーや、多彩なサウンド設定などを備え、音楽機能が充実したケータイでした。(2018/1/14)

auの動画ケータイ第2弾 ムービーメールに初対応した「A5301T」(懐かしのケータイ)
2機種目の「ezmovie」対応ケータイとして登場したA5301T。31万画素のカメラを搭載し、撮影した動画をメールで送信できる「ムービーメール」に初対応しました。(2017/12/16)

大画面にQWERTYキーを搭載 電子書籍を快適に読めるケータイ「biblio」(懐かしのケータイ)
タッチパネルとQWERTYキーを備えた「biblio」。3.5型の大きい液晶を備え、「しおり機能」「フォントダウンロード」など、電子書籍を快適に楽しむ機能が盛り込まれたケータイでした。(2017/11/12)

Windows Phone日本初上陸 防水・防塵対応の「IS12T」(懐かしのケータイ)
Microsoftのモバイル向けOS「Windows Mobile」の後継として登場した「Windows Phone」を搭載した「IS12T」。日本初のWindows Phoneスマホであると同時に、世界で初めて「Windows Phone 7.5」搭載スマホでもありました。(2017/10/21)

透明ボディーが魅力的なiidaケータイ「X-RAY」(懐かしのケータイ)
auの2010年冬モデルとして登場した「X-RAY」。その名の通り、レントゲン写真のように本体内部の部品がすけて見えることが大きな特徴です。(2017/10/14)

泡ソープで洗えるSIMフリースマホ「arrows M04」登場 より頑丈になって7月下旬発売
富士通コネクテッドテクノロジーズのSIMロックフリースマートフォンの新モデルが約1年ぶりに登場する。ボディー設計やデザインを一新し、より安心して使えるスマホに仕上がった。(2017/7/10)

携帯販売ランキング(8月8日〜8月14日):
3キャリアの「Xperia X Performance」がそろって総合ランキング入り
今週は、新機種発売でもないのに3キャリアのランキング全てに“初ランクイン端末”があるという珍しいことが起きた。(2016/8/20)

素直に振り返ってこその「歴史」:
PR:REGZA Phoneから最新機種まで――「arrows先生」と振り返る富士通のAndroidスマートフォン
2010年12月の「REGZA Phone T-01C」発売以来、進化を続けてきた富士通のAndroidスマートフォン。「arrows先生」と一緒に、振り返ってみましょう。(2016/3/30)

SIMロックフリースマホメーカーに聞く:
ファーストステップと人柱は違う――“普通”のWindows Phone「MADOSMA」でこだわった品質
マウスコンピューターの「MADOSMA」は、日本では約4年ぶりのWindows Phoneだ。PCではニッチで話題性のある製品が多い同社だが、MADOSMAはスペック的には平凡で、ある意味で“らしくない”ような気もする。そこで、同社の商品企画部長の平井氏に、MADOSMA発売の狙いについて、改めて聞いた。(2015/6/26)

Mobile World Congress 2015:
国内メーカーが相次いでWindows Phoneに参入、日本で再起なるか
MWC 2015直前の2月後半、国内メーカーからのWindows Phone端末の発表が相次いだ。マウスコンピューターが開発を表明、京セラやfreetelもMWCに出展した。2011年以来となる新端末の発売により、国内で再起の可能性はあるだろうか。(2015/3/5)

「防水」のホントの意味、知ってますか?:
「iPhoneが自転車の下敷きに」「防水スマホでプールに入ったら……」――あなたに起こった「スマホ悲劇」を教えてください
スマホユーザーにとって最も恐れるべき事態の1つが、端末の破損や水没などのトラブル。誰もが1度は経験する、スマホトラブルの体験談を聞いてきた。(2015/2/10)

「ARROWS Z ISW13F」一言レビューまとめ
(2014/7/1)

佐野正弘のスマホビジネス文化論:
Windows Phone、Symbian、BlackBerry――日本から消えたスマホOSから何が見える?
国内のスマートフォン市場は現在、iPhoneとAndroidの2大勢力が市場を支配している。だが以前は、もっとさまざまな種類のスマートフォン OSが市場に流通していた。それらはなぜ日本から消えたのだろうか。(2014/5/7)

ARROWS Tab FJT21:
PR:「テレビないです」な若者の強い味方――薄くてデカイ防水タブレット「ARROWS Tab FJT21」
「ARROWS Tab FJT21」は、写真や動画の視聴に最適な10.1インチの大画面タブレット。フルセグにも対応しており、家にテレビがないイマドキの若者にピッタリの製品だ。(2014/3/28)

写真で解説する「ARROWS A 301F」
ソフトバンクの富士通製「ARROWS A 301F」は、スペックの高さに加えて持ちやすさや使いやすさにこだわった5インチディスプレイ搭載のスマートフォン。10分で1日分をチャージする急速充電も特徴だ。(2014/1/29)

「ARROWS Z FJL22」に画面が点灯しない不具合 ソフト更新で対処
KDDIが富士通製スマホ「ARROWS Z FJL22」のソフト更新を開始した。スリープ時に電源キーを押しても画面が点灯しない不具合を解消する。(2014/1/15)

ITmediaスタッフが選ぶ、2013年の“注目端末&トピック”(ライターせう編):
別の意味で“ガラパゴス”になりつつある日本が心配です
「ガラケー」と言われてきた日本固有のケータイ。2013年末に至ってフィーチャーフォン派である筆者はこの呼び方が大嫌いなわけであるが、2013年は、新たな「ガラケー」が生まれてしまったように思えた1年であった。(2013/12/27)

ソフトバンク、10分間充電で1日使える高速充電スマホ「ARROWS A 301F」を12月6日発売
ソフトバンクモバイルは、10分間の充電で1日、フル充電で3日間使える高速充電スマホ「ARROWS A 301F」を12月6日に発売する。(2013/12/4)

KDDI、9600mAhバッテリー搭載のタブレット「ARROWS Tab FJT21」を11月29日に発売
KDDIが、10.1インチ液晶を搭載した防水・防塵タブレット「ARROWS Tab FJT21」を11月29日に発売する。au独自機能として「マルチコネクション」もサポートする。(2013/11/28)

なんとなく、“クリスタル”:
写真で解説する「ARROWS Z FJL22」
富士通製の「ARROWS Z FJL22」は、透明感のあるクリスタルデザインが特徴のauスマートフォン。10分で1日使える急速充電にも対応し、LTEとWi-Fiの同時接続も可能にした。(2013/10/4)

下り最大150MbpsのLTE+Wi-Fi同時接続で映像コンテンツも快適――「ARROWS Tab FJT21」
10.1インチ液晶を搭載した富士通モバイル製の「ARROWS Tab FJT21」は、下り最大150Mbpsの高速なLTE通信が可能なauのAndroidタブレット。3G/4GとWi-Fiを同時に接続するマルチコネクションにより、映像コンテンツを快適に視聴できる。(2013/10/2)

10分で1日使える高速充電:
Wi-Fiと3G/LTEのマルチ通信に対応した5インチフルHDのハイエンド端末――「ARROWS Z FJL22」
KDDIの2013年冬モデルの富士通製「ARROWS Z FJL22」は、5インチフルHDディスプレイに2.2GHzクアッドコアプロセッサーを搭載したハイエンドモデルだ。Wi-Fiと3G/LTEのマルチ通信に対応し、より快適な通信が行える。(2013/10/2)

Hybrid 4G LTE対応:
10分間充電で1日 フル充電で3日間使える高速充電スマホ――「ARROWS A 301F」
富士通製の「ARROWS A 301F」は、10分間の充電で1日使えるという業界最速の高速充電を実現したAndroidスマホ。SoftBank 4G+4G LTEに対応した「Hybrid 4G LTE」もサポートした。(2013/9/30)

ソフトバンクモバイル、2013年度冬春モデルを発表――「Hybrid 4G LTE」対応スマホが登場
ソフトバンクモバイルが、2013年冬モデルと2014年春モデルを発表した。スマートフォンの新製品4機種は、AXGPとFDD-LTEをサポートする「Hybrid 4G LTE」に対応している。フィーチャーフォン2機種とモバイルWi-Fiルーター1機種も発売する。(2013/9/30)

最新スマートフォン徹底比較(2013年夏モデル編):
第4回 大容量バッテリー搭載、Micro USB端子が防水キャップレスのモデルは?
スマートフォンを使う上で気になるのがバッテリー。夏モデルを横並びで比較するコーナーの第4回では、バッテリー容量、連続待受時間、卓上ホルダ対応・同梱の有無、バッテリーパック交換の有無などを調べた。(2013/8/29)

KDDI、「ARROWS ef FJL21」でカメラ不具合などに対応するアップデート
KDDIは、8月22日に「ARROWS ef FJL21」のソフトウェアアップデートを開始した。充電ランプとカメラ、ギャラリーの不具合を改善する。(2013/8/22)

端末代込みで月額4720円に:
イー・アクセス、新サービス「EMOBILE 4G-S」を開始――「ARROWS S」発売に合わせて
イー・アクセスが、「ARROWS S(EM01F)」の発売に伴い、新たな料金プランやパケット定額サービスを提供する。各種キャンペーンの適用により、基本料金は0円、パケット定額サービスは月額3880円に割り引かれる。(2013/8/5)

「ARROWS A 202F」の“ここ”が知りたい:
第5回 指紋センサーやプライバシーモードはどれだけ“使える”?――「ARROWS A 202F」
富士通のARROWSシリーズは、指紋認証機能や「プライバシーモード」などのセキュリティ機能が充実している。セキュリティ機能の内容やその使い勝手を調べた。(2013/7/3)

KDDI、「ARROWS Z ISW13F」の不具合を解消するアップデート
KDDIが、ARROWS Z ISW13Fの不具合を解消するアップデートを7月2日から開始した。(2013/7/2)

「ARROWS A 202F」の“ここ”が知りたい:
第3回 バッテリーはどれだけ持つ? フルセグの録画はできる?――「ARROWS A 202F」
「ARROWS A 202F」は、大容量の3020mAhのバッテリーを搭載し、5インチフルHD(1080×1920ピクセル)ディスプレイでフルセグ視聴も可能な高スペック端末。“ここ”が知りたい第3回では、バッテリーの持ちとフルセグ機能などを調べた。(2013/7/1)

「ELUGA P P-03E」「MEDIAS X N-06E」「ARROWS NX F-06E」発売、一括6万円台後半〜7万円台前半
NTTドコモの2013夏モデル「ELUGA P P-03E」「MEDIAS X N-06E」「ARROWS NX F-06E」が発売された。一括価格は6万円代後半から7万円代前半と案内されている。(2013/6/28)

「ARROWS A 202F」発売、MNPだと実質価格は2万円台前半に
ソフトバンクモバイルは6月28日、「ARROWS A 202F」を発売した。一括価格は9万円を超えるが、MNPだと月月割が増額されてお得に購入できる。(2013/6/28)

「ARROWS A 202F」の“ここ”が知りたい:
第1回 “かよわい”私の片手で操作できる?――「ARROWS A 202F」
ソフトバンクモバイルの2013年夏モデル「ARROWS A 202F」は、5インチのフルHD液晶を搭載しながら厚さを9.8ミリに抑えた。“ここ”が知りたい第1回では、曲線的なボディのARROWS A 202Fで持ち心地や片手での操作感を調べた。(2013/6/27)

ソフトバンクBB、206SHと202F向けアクセサリー9アイテムを発売
ソフトバンクBBは、スマートフォン「AQUOS PHONE Xx 206SH」と「ARROWS A 202F」向けアクセサリーを本体と同時発売した。(2013/6/27)

ドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」などスマホ3機種のソフト更新を開始
ドコモは、Androidスマートフォン3機種、「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」「GALAXY S III α SC-03E」「REGZA Phone T-01C」のソフトウェア更新を開始した。(2013/6/24)

PR:きれいな写真を簡単に撮れる――「ARROWS A 202F」のカメラ機能に迫る
富士通モバイルコミュニケーションズの「ARROWS A 202F」のカメラには、1310万画素の裏面照射積層型CMOSセンサーを採用。迷わず使えるシンプルなUIも特徴だ。使い勝手や画質をチェックした。(2013/6/14)

PR:外観からフルセグ、便利機能まで――「ARROWS A 202F」の魅力に迫る!
ソフトバンクの夏モデル「ARROWS A 202F」は、5インチのフルHD液晶やフルセグなどトレンドスペックを押さえたハイエンドモデル。外観と機能を中心に独自仕様を徹底チェックした。(2013/6/7)

KDDI、「ARROWS ef」のソフト更新を開始――勝手に再起動する不具合を解消
KDDIは富士通モバイル製のauスマホ「ARROWS ef FJL21」のソフト更新を開始した。端末が再起動する不具合を解消する。(2013/5/30)

アイ・オー、トランスコード機能搭載のDTCP+対応NAS「HVL-ATシリーズ」を正式発表
アイ・オー・データから、インターネット回線の状況に合わせて映像サイズを変換するトランスコード機能を搭載したDTCP+対応NAS「RECBOX +REMOTE(レックボックス リモート)HVL-AT」が登場。(2013/5/29)

“新しい”フラグシップを:
写真で解説する「ARROWS NX F-06E」
“X”から“NX”へと進化した「ARROWS NX F-06E」。Nには、ARROWSフラグシップモデルの新しいあり方が込められている。(2013/5/17)

石野純也のMobile Eye(4月30日〜5月10日):
ソフトバンク夏モデルと“最強のネットワーク”の中味/au LTEエリア化の今後
連休の狭間を挟んだ今回は、4月30日にKDDIとソフトバンクが決算会見を開催し、5月7日にはソフトバンクモバイルが夏商戦向けの機種他サービスを発表した。今回はソフトバンクの新機種やau決算会見で挙がったトピックを解説したい。(2013/5/11)

使いやすさも向上:
写真で解説する「ARROWS A 202F」
ソフトバンク向け“ARROWS”として3代目の「ARROWS A 202F」。初搭載となるフルセグチューナーをはじめとした“フルスペック”とバッテリー持ちの両立を目指したモデルとなっている。(2013/5/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。