ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  Q

  • 関連の記事

「QNAP」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

-こちらもご覧ください-
QNAP NAS Channel

関連キーワード

QNAP製NASなどに複数の脆弱性が発見 最新アップデートの適用を推奨
QNAPは、同社製NASに採用するOS「QTS」などにおける複数の脆弱性についての告知を行った。(2024/3/12)

古田雄介の「アキバPickUP!」:
ASRockとギガバイトの白基板AMDマザーボードが同時期に登場! 着実にある白モデルのニーズ
ASRockから「B650 Steel Legend WiFi」、ギガバイトから「B650E AORUS ELITE X AX ICE」が登場し、AMD系マザーボード売り場が盛り上がっている。共に基板まで白いのが特徴だ。(2024/3/12)

PR:Macを含めたコラボレーションも快適に! QNAPのThunderbolt 4対応オールフラッシュAI NAS「TBS-h574TX」でシームレスなデータ共有を実現
写真や動画といったコンテンツ制作において、複数人でチームを組んで作業する場合に悩ましいのが「ファイルの共有」だ。エンタープライズ向けと同等のパフォーマンスと信頼性備えながらも、中小規模のオフィスでも導入しやすいQNAPのThunderbolt 4対応オールフラッシュAI NAS「TBS-h574TX」を使うと、その悩みを解決できる。(2024/3/6)

セキュリティニュースアラート:
QNAP製品に複数の脆弱性 深刻度は「重要」(High)に分類
QNAP SystemsはQTS 5.1.x、QuTS hero h5.1.x、QuMagie 2.2.x、Video Station 5.7.xなどの自社製品について脆弱性を発表した。修正版がリリースされており、適用が推奨される。(2024/1/10)

QNAP、高性能監視アプリの利用も可能な多機能設計の6ベイNAS「TS-AI642」
フォースメディアは、QNAP製となる多機能設計の6ベイNAS「TS-AI642」の取り扱いを発表した。(2023/9/22)

PR:これからのNASは“AI性能”で選ぶ! QNAPのAI NAS「TS-AI642」で変わる写真管理
スマホはもちろん、一眼デジタルカメラでも写真の「高画質化」「高画素化」が進んでいる。そんな時代だからこそ、写真や動画の保存方法にはこだわりたい――そんな人にお勧めなのが、QNAPのAI NAS「TS-AI642」だ。AIによって写真の整理がどう変わるのか、チェックしてみよう。(2023/9/7)

22TB「以上」の価値をHDDに【後編】
Seagateが「HDD」と「NAS」の“統合”を進める本当の狙い
SeagateとQNAPの製品ポートフォリオが統合されることで、何が起きるか。両社は製品間の連携を強化することで、ユーザー企業にさらなる価値を提供しようとしている。(2023/8/15)

22TB「以上」の価値をHDDに【中編】
Seagateの「22TB」の新HDDと「20TB」を比較 今後の“見どころ”も
22TBのHDDを新たに発売したSeagate。新モデルの詳細を前モデルと比較しながら解説するとともに、今後の製品開発の動向について予測する。(2023/8/8)

22TB「以上」の価値をHDDに【前編】
Seagateの「22TB HDD」の面白さは“容量だけ”じゃない?
HDDベンダーのSeagateは最大容量22TBのHDDを発売した。HDDベンダーの競争は過熱しており、容量以外の面でも強みが必要になる。Seagateは22TB製品の発売の他、もう一つの強化点を発表した。(2023/8/1)

COMPUTEX TAIPEI 2023:
「着せかえグラボ」「スマホもバックアップできるSSD」など見どころたくさん 日本上陸を期待したいPCアクセサリーを一挙にチェック!
6月2日に閉幕した「COMPUTEX TAIPEI 2023」は、久しぶりのリアル開催ということもあって多くの来場客を集めた。この記事では、筆者が個人的に気になった展示をかいつまんで紹介していく。(2023/6/3)

SeagateとQNAPがストレージソリューションの製品ポートフォリオを発表
Seagate TechnologyとQNAP Systemsは、ストレージソリューションの統合ポートフォリオを発表した。(2023/4/14)

sudoに特権昇格の脆弱性 複数のQNAP OSに影響
QNAPのOSに脆弱性が見つかった。sudoでの特権昇格を可能にする脆弱性で、「QTS」「QuTS hero」「QuTScloud」「QVP」(QVR Proアプライアンス)が影響を受けるとされる。(2023/4/1)

クラウド:
全社一丸で“西松DXビジョン”を目指す西松建設に聞く、600TBものデータ共有術とは?
西松建設は、クラウドストレージにBoxを採用し、全社一丸で進める“西松DXビジョン”のデータ基盤と位置付けている。これまで散在していた膨大な建設プロジェクトに関わるデータをBoxに集約することで、管理の負荷が低減し、社内だけでなく協力会社や工事関係者との情報共有、さらには場所を選ばない柔軟な働き方も実現した。(2023/3/24)

PR:写真家必見! 写真も動画もバッチリ保存できて拡張性も万全! 大事なデータは「QNAP NAS」にバックアップしよう
スマホのカメラ機能の向上で、写真や動画のデータ容量は増加の一途をたどっている。大量かつ大容量のデータを効率よく保存するには、NASの導入が一番手っ取り早い。NASを選ぶ上でチェックしたいポイントをチェックしつつ、使いやすさで定評のあるQNAPのNASがなぜおすすめなのかを紹介していく。(2023/3/14)

PR:中小企業でも安価に効果的なランサムウェア対策ができる! 「QNAP ADRA」で固める次世代ネットワークセキュリティ
昨今のニュースで話題となる「ランサムウェア攻撃」。中小企業が標的になるケースも増加傾向にあるが、有効な対策を取るには多くのコストと人員を割く必要があるため「対策の取りようがない」と諦める……のはまだ早い。「QNAP ADRA」と、ADRA対応エッジスイッチを導入すれば、低コストかつ最小限の人員で効率的なランサムウェア対策を行える。(2023/2/17)

QNAP、10GbEおよび2.5GbE SD-WAN対応のQHoraルーターを発表
QNAPは、NASおよびIoT環境に安全なネットワーキング体験を提供する、次世代10GbEおよび2.5GbE SD-WAN QHoraルーター「QHora-322」「QHora-321」を発表した。(2022/12/26)

編集部コラム:
絶対にパスワード付きzipファイルしか送らせない企業 vs. 絶対にパスワード付きzipファイルを受け取らない企業の戦い
一年を振り返ってみると業務環境の変化に右往左往した自分自身の体験を思い返すことになりました。(2022/12/21)

古田雄介の週末アキバ速報:
潤沢なGeForce RTX 4080の横でRTX 4090の枯渇傾向が進む
GeForce RTX 4090搭載グラフィックスカードの在庫が、先週に増して枯渇気味となっている。RTX 4080搭載カードの在庫は潤沢だが、価格の変動は今のところ見られない。そして、最新のNASに見る世相の動きもお伝えしよう。(2022/11/26)

QNAP、2.5GbEポートを備えた家庭/小規模オフィス向け2ベイNAS
QNAPは、家庭や小規模オフィスでの利用を想定した2.5GbEポート搭載2ベイNAS「TS-264」を発表した。(2022/11/18)

PR:これからのNASは拡張性で選ぶ! 少ない投資で長く使えるQNAP NASのススメ
データを保存する「NAS」は、一度導入したら長期間使いたいもの。SOHOや中小企業にピッタリなQNAPの新型NAS「TS-464」は、長期間使えるスペックと拡張性を備えた意欲作だ。実際のパフォーマンスをチェックしつつ、その魅力に迫る。(2022/11/2)

QNAP、処理性能を高めた2.5GbEポート搭載の高機能NAS「TVS-hx74」
フォースメディアは、QNAP製となる高機能NAS「TVS-hx74 QuTS hero NAS」シリーズの取り扱いを発表した。(2022/10/27)

QNAP、2.5GbE接続に対応したハイスペック仕様のホーム2ベイ/4ベイNAS
ユニスターは、QNAP製となる家庭用向けハイエンドNAS「TS-262」「TS-462」の取り扱いを開始する。(2022/10/5)

古田雄介のアキバPick UP!:
12VHPWRコネクター対応電源の登場で次世代GeForceへの期待が高まる
SilverStoneの新電源「HELA 850R Platinum」や、IntelのGPU「Intel Arc A380」を搭載したグラフィックスカードなど、目新しさで話題を集めるモデルが店頭に並んだ。(2022/9/27)

ルーターやiOS、Androidなどに対する12の脆弱性がアクティブに悪用されている
ルーターやiOS、Androidなどに対して12個の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかり、アクティブにサイバー攻撃に使われているようだ。追加された脆弱性を確認して、必要な対策を取ろう。(2022/9/10)

QNAP、ホーム向け1ベイ/4ベイNAS新モデル AI人物認識速度を向上する専用プロセッサを搭載
QNAPは、家庭およびスモールビジネスでの利用を想定した1ベイ/4ベイNAS「TS-133」「TS-433」を発表した。(2022/8/3)

QNAP製NASを標的にした新たなランサムウェアキャンペーンを確認 感染した場合の対処法は?
QNAP製NASを標的とした新たなランサムウェアキャンペーンが確認された。古いバージョンのNAS用OSを使用すると感染リスクが高まる可能性があり注意が必要だ。(2022/6/21)

サポート終了目前のIEの脆弱性も対象:
「既知の悪用された脆弱性カタログ」に36個の脆弱性が追加 迅速にアップデートの適用を
「既知の悪用された脆弱性カタログ」に36個の脆弱性が追加された。複数のAdobe製品やMicrosoft製品などに影響を及ぼす脆弱性が含まれるため注意が必要だ。内容を確認し、迅速に対処してほしい。(2022/6/10)

中国の支援を受けた脅威アクターが悪用する16の脆弱性とは? CISAらが共同アラート
CISAらは共同でセキュリティアラートを発表した。中国が支援する脅威アクターが頻繁に悪用する脆弱性とベストプラクティスをまとめている。(2022/6/9)

半径300メートルのIT:
NASをなるべく安全に運用するには? “まずやるべきこと”を考えた
NASを標的にしたサイバー攻撃がたびたび話題になっています。CISAの「既知の悪用された脆弱性カタログ」にもNASの脆弱性が登録されている今、これに向けた対策は個人、組織を問わず喫緊の課題です。では、まず何から始めればいいのでしょうか。(2022/5/31)

QNAP製NASの脆弱性も 「既知の悪用された脆弱性カタログ」に新たに20個が加わる
先日に引き続き、CISAは「既知の悪用された脆弱性カタログ」にQNAP製NASやiOS、Windowsなどに存在する20個の脆弱性を追加した。(2022/5/26)

半径300メートルのIT:
あなたのブロードバンドルーターは大丈夫? 知ってたつもりの「UPnP設定」に要注意
最近のサイバーセキュリティ環境ではEmotetばかりに注目が集まっていますが、当然他にも重大な脅威は存在します。今回はUPnPにまつわる2つのセキュリティトピックを紹介しましょう。(2022/5/10)

QNAP製NASで「Netatalk」に起因した脆弱性 アップデートは未提供
QNAP製のNASを使用している場合、アップデートが提供されるまではAFPの無効化を検討した方がよさそうだ。先日修正されたNetatalkの脆弱性の影響を受けることが確認されており、現在QNAPが修正に取り組んでいる。(2022/5/6)

全世界で悪用される脆弱性トップ15は? 各国当局が共同アラートを公開
米国やオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、英国のセキュリティ当局らが共同で日常的に悪用されている脆弱性トップ15を発表した。該当の脆弱性が存在しているかどうかを直ちに確認し、更新することが望まれる。(2022/4/29)

PR:新生活に彩りを QNAPの新型NAS「TS-233」とSeagate のNAS用HDD「IronWolf」で大切な写真や動画をバッチリ保存しよう
春からの新学期や新生活に伴い、スマホやデジタルカメラで撮った写真や動画の保存場所に困っている人もいるだろう。そんな人にお勧めしたいのが、QNAPが発売した新型NASキット「TS-233」だ。SeagateのNAS用HDD「IronWolf」と組み合わせて使うことで、大事な思い出をバッチリ保存できる。(2022/4/25)

QNAP「お願いだからUPnPを使わないで」リスクを低減する8つの接続ルール提示
QNAPはUPnPでのポート開放を利用しない方がいいとアドバイスした。QNAPは同プロトコルの問題点について指摘しつつ、これを悪用したサイバー攻撃が発生していると解説している。(2022/4/22)

QNAP製NASにOpenSSL起因の脆弱性 現時点でアップデートは未提供
QNAP製NASがOpenSSLにおける無限ループの脆弱性の影響を受けることが判明した。現時点ではアップデートが提供されていないため、今後の続報が待たれる。(2022/4/2)

ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?:
深まる災害対策とITの関係 スマホとモビリティは強い味方 いざという時のためのデータ保管術
3月16日に発生した宮城県で震度6強の地震。関東でも大きな揺れが伝わり、改めて防災意識が高まるきっかけとなった。2人の編集者が切っても来れない縁になった防災とITを振り返る。(2022/3/18)

QNAPとASUSTORのNASストレージにランサムウェア攻撃 感染をチェックする方法は?
QNAPおよびASUSTORのNASストレージ経由でのランサムウェア攻撃の被害が広がっているとニュージーランドのコンピュータ緊急対応チームが指摘した。該当製品を使っている場合には迅速に対策を講じてほしい。(2022/2/26)

PR:“オールM.2 NVMe SSD”がもたらすNAS新時代! QNAPの「NASbook TBS-464」で未来を手に入れよう
NASというと、直方体やそれに近い形状のものを思い浮かべる人が多いと思う。しかし、QNAPの「NASbook TBS-464」は、AV機器と並べても違和感のない横長ボディーが特徴だ。NASの“未来”を変えるポテンシャルを備えるTBS-464の魅力をチェックしていこう。(2022/2/25)

テックウインド、SSD搭載でB5サイズ筐体を採用したSMB向け薄型NAS
テックウインドは、M.2 NVNe SSDを4基搭載したSMB向け薄型NAS「AXELBOX Thin」を発売する。(2022/2/4)

PR:PCの買い換えに伴うデータの移行はどうする? Windows 11時代でも便利で安心なQNAPのNASがある!
Windows 11の登場を機にPCを買い換えようと考えている人もいると思う。PCの買い換えといえばデータの移行が付きものだが、特に写真や動画といった大容量データの移行は案外面倒だったりする。データをNASに保存すれば、今後のデータ移行において手間が省ける。この記事では、NASの選び方を紹介しつつ、QNAPのNAS「TS-253D」をお勧めする理由を解説する。(2021/10/27)

QNAP、同社製NAS向け最新OS「QTS 5.0」を提供開始 セキュリティ向上、exFAT対応
台湾QNAP Systemsは、同社製NAS製品向け最新OS「QTS 5.0」をリリースした。(2021/10/7)

プラネックスの実売1万円切り2.5GbEハブ「FX2G-05EM」で一足先に1Gオーバーの世界へ――NASを使ってテスト
プラネックスから発売された2.5GbEハブ「FX2G-05EM」は、実売価格で税込み1万円を切るモデルだ。2.5GbE対応NASを使って、どれだけスピードがアップするのかをチェックした。(2021/8/24)

PR:中小企業の救世主! QNAPの最新NASキット「TS-x73A」とスイッチ「QSW-2104」の魅力に迫る
テレワークの広がりによって、就職/転職における企業選びのポイントの1つに「テレワークの快適さ」が加わりつつある。中小企業におけるテレワークの快適さを高めるための選択肢として、QNAPのNASキットNASキット「TS-x73Aシリーズ」と、アンマネージドスイッチ(ハブ)「QSW-2104シリーズ」をチェックしてみよう。(2021/8/25)

アカウントがBANされても安心?:
Google ドライブをNASにまるごとバックアップ! 設定手順は? 注意するポイントをチェックした
NASキットはデータの自動バックアップ機能を標準で備えている。ここでは、ASUSTOR、QNAP、Synology各社の最新NASキットにおける、オンラインストレージのデータをNASにまるごと定期バックアップする設定を見ていく。(2021/7/21)

PR:オールSSD NASがパワーアップ! テックウインドの第2世代「AXELBOX」をお勧めする理由
テックウインドのSMB(中小規模ビジネス)向けSSD NAS「AXELBOX(アクセルボックス)」が第2世代に移行する。中小企業のテレワークにおけるファイル共有が、より快適になるようなスペックアップが行われたことが特徴だ。(2021/8/6)

NASを安全に使うために──Web ブラウザ経由のログインに2段階認証を設定してみた
ASUSTOR、QNAP、Synology各社の最新NASキットにおける、2段階認証の設定について挙動を比べてみた。(2021/6/29)

最新NASのススメ:
実録:NASのドライブを換装して容量を増やしてみる(QNAP編)
手持ちのギガビット対応NASから、最新のNASキットに移行を行う「最新NASのススメ」。今回は、QNAP製NASにおけるドライブ交換を見ていこう。(2021/6/28)

最新NASのススメ:
実録:ホームNASを2.5GbE対応モデルに乗り換えてみた(QNAP編)
手持ちのギガビット対応NASから、最新のNASキットに移行を行う「最新NASのススメ」。今回は、QNAP製NASを見ていこう。(2021/6/15)

最新NASのススメ:
実録:NASのドライブを換装して容量を増やしてみる(ASUSTOR編)
市販のNASキットはドライブの交換を手軽に行えるモデルが多い。ASUSTORの2.5GbE対応NAS「AS5202T」を例に、ストレージの換装(増量)を行った。(2021/6/11)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。