F-12Cは“100年ケータイ”――富士通×グローブ・トロッターが目指す普遍性と愛着紙ケータイ誕生の舞台裏(2/2 ページ)

» 2011年07月21日 22時25分 公開
[田中聡,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ヴァルカン・ファイバー採用の苦労――限定モデル

photo グローブ・トロッター 日本支社長 田窪寿保氏。「GLOBE-TROTTERのカバンはファッションアイテムとして語られることが多いが、出身はもっとハード。空軍などイギリスを代表する冒険家たちに愛されてきた。旅行カバンはかつては重いものだったが、GLOBE-TROTTERは軽さと頑丈さを持ち込んだ」

 今回、グローブ・トロッターと富士通はどのような経緯でコラボレーションに至ったのだろうか。グローブ・トロッター 日本支社長の田窪寿保氏は「ブランドコラボした携帯電話というと、名前を付けただけというイメージがあるが、今回のプロジェクトは2009年の東京デザイナーズウィークから始まっており、1000人ものスタッフが関わっている」と話す。

 F-12Cで目指したデザインは、100年先も色あせない「100年ケータイ」。このコンセプトはGLOBE-TROTTERのアイテムとも共通しており、「持ったときが終わりではなく、そこから100年かけて、子どもや孫の世代まで語り継いでほしい」という思いが込められている。「旅行カバンはユーザーにとって思い出を詰める箱だが、スマートフォンも性能やスペックで物を語るのではなく、ペットやパートナーのような存在。100年ケータイと言っても実際に100年使うことはないだろうが、普遍的なデザインは100年持つものだと思う」(田窪氏)

photo 限定モデルの「Classic Orange」には、GLOBE-TROTTERのカバンと同じ素材・色が用いられている

 限定モデルのClassic Orangeは、16層の紙(ヴァルカン・ファイバー)を樹脂に圧着する製法で作られており、カバンと同様に純粋な紙が使われている。「カバンのデザインを携帯電話に落とし込むのは非常に難しかった」と田窪氏は苦労を話す。ヴァルカン・ファイバーが使われているリアカバーにの側面にはカーブがかけられているが、ヴァルカン・ファイバーは硬い素材なので、200度の熱を加えてすべて手作業で曲げられているという。「曲げたヴァルカン・ファイバーの“暴れ”を防ぐためにリベットを付けて固定している。このリベットはギミックではなく必要なもの」と田窪氏は話す。

 高田氏は「ドコモに収める際、厚さを増やさないようにコンパクトなボディを実現し、傷を付けないようにするなど、紙とプラスチックの素材を組み合わせるのが大変だった」とメーカーならではの苦労を話した。

 なお、このヴァルカン・ファイバーカバー自体は防水性能は有しておらず、水回りで使う際はもう1枚の通常カバーを装着することが望ましい。ヴァルカン・ファイバーカバーは旅行カバンと同じ素材ということで、ある程度の防水性は備えていると思われるが、変形・変色の可能性があるので注意したい。同カバーの厚さは約0.7ミリで、通常カバーよりも厚い。また、限定モデルの価格はBlackやRose Goldよりも高くなる見通し。

photophoto こちらは通常タイプのカバー。デザインはBlack、Rose Goldと同じ(写真=左)。こちらはヴァルカン・ファイバーカバー。シリアルナンバーが与えられ、曲げた素材を固定するためのリベットが留められている。FeliCaマークがなくなっているほか、通常カバーよりも厚さが増した分、カメラリングが内側に埋もれている(写真=右)
photo ヴァルカン・ファイバーカバー付きの方がやや厚い
photophoto F-12Cを使い始めてからの時間と移動距離を表示するグローブトロッターウィジェットも用意した。F-12Cが旅のパートナーとして時を刻むという思いが込められている。ウィジェットにはマイルとキロメートルで距離が、年、日、時、分で時間が表示される
photo 英国本社のクリエイティブ・ディレクター ギャリー・ボット

 今回の発表のために、英国本社からクリエイティブ・ディレクター ギャリー・ボットも駆け付け、富士通との連携、そしてGLOBE-TROTTERの未来について話した。

 「ウィンストン・チャーチル氏は財務大臣時代にGLOBE-TROTTERのブリーフケースを、エリザベス女王もハネムーンでスーツケースを愛用した。GLOBE-TROTTERの製品は現代においてもほとんど変わっておらず、ヴァルカン・ファイバーを使い、英国で昔ながらのビクトリア式の機械で作られている。GLOBE-TROTTER最大の強みは普遍性。過去から変わらず、時代に合った製品を送り出せること。一方で、世界は変わり続けており、グローブ・トロッターにとっても新たな道を切り開くとき。私たちの戦略は、同じ精神を持つ他業界のプロとコラボレートすること。その分野はファッション、アート、テクノロジーなどさまざま。携帯技術のマーケットリーダーである富士通と共同で、世界初の紙のケータイを制作した理由もここにある」

photo

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー