Xperia Z1よりバッテリーは持つ? 普段使いのスタミナは?――「Xperia Z Ultra SOL24」「Xperia Z Ultra SOL24」の“ここ”が知りたい 第4回

» 2014年03月13日 11時58分 公開
[田中聡,ITmedia]
photophoto ソニーモバイルコミュニケーションズ製の「Xperia Z Ultra SOL24」

質問:Xperia Z1 SOL23と比べてバッテリーの持ちは?

 auのソニーモバイルコミュニケーションズ製ファブレット「Xperia Z Ultra SOL24」のバッテリー容量は、Xperia Z1と同じ3000mAhだ。スマートフォンとしては大容量だが、6インチ以上の大型ディスプレイを備えるファブレットとしてはどうか。というわけで、同じくauの「Xperia Z1 SOL23」とスタミナを比較してみた。

 テストはYouTubeのHD動画を連続再生、そして1080×1920ピクセルの静止画を連続表示するというもの。

 2つのテストで共通する条件は以下のとおりだ。

  • 東京都江戸川区の屋内で実施
  • 満充電の状態で計測開始
  • バッテリー残量の確認には「Battery Mix」アプリを使用
  • モバイルデータ通信(LTE)で通信(通信環境は良好)
  • GPSはオン、Wi-FiとBluetoothはオフにした
  • twicca、Twitter、Facebook、Dropboxにログイン、Yahoo!アプリをインストール
  • ディスプレイ輝度は中間で統一した

 YouTubeのテストは、2月28日8時26分に開始した。スピーカーの音量はオフにしている。Googleアカウントの同期はオフのままだったことに後で気付いたが、2機種とも同じ条件なので、テスト結果を採用した。連続再生時間は、Xperia Z Ultraが6時間20分、Xperia Z1が6時間48分で、Z1の方が28分長かった。バッテリー残量の差は1時間後が1%、2時間後が3%なので、数十分動画を見る程度なら、ほとんど差はつかないだろう。

photophoto 左がXperia Z Ultra、右がXperia Z1のバッテリー残量推移
YouTube連続再生テスト
Xperia Z Ultra SOL24 Xperia Z1 SOL23
1時間後 85% 86%
2時間後 68% 71%
3時間後 53% 56%
4時間後 37% 42%
5時間後 22% 28%
6時間後 4%(20分後に0%) 15%(48分後に0%)

 静止画表示テストは、3月4日1時41分に開始した。バックライトを常時点灯させるために「Backlight Switch」というアプリを使用した。こちらはGoogleアカウントの同期はオンにしている。7時間後のバッテリー残量は、Xperia Z Ultraが49%、Xperia Z1が52%で、Z1の方がわずかに持った。

photophoto 左がXperia Z Ultra、右がXperia Z1のバッテリー残量推移
静止画表示テスト
Xperia Z Ultra SOL24 Xperia Z1 SOL23
1時間後 93% 92%
2時間後 86% 87%
3時間後 79% 80%
4時間後 72% 73%
5時間後 64% 66%
6時間後 57% 59%
7時間後 49% 52%

 ディスプレイの解像度は2機種とも同じ1080×1920ピクセルだが、Xperia Z1の5インチより大きな6.4インチのXperia Z Ultraの方が、バッテリーの持ちは不利になるかと思われたが、今回のテストでは大きな差は出なかった。

質問:普段使いでどれだけバッテリーが持つ?

 バッテリーはXperia Z1の方が少し持つが、それほど差は出ないことが分かった。では、普段使いではどうか。3月4日の11時から、満充電の状態で約27時間使用してどれだけバッテリーが減るのかを確認した。条件は先の静止画テストと同じで、通信はすべて4G LTEで行っている。

 4日は13時ごろまで自宅で作業をしており、それから会社へ移動。通勤時間は40分ほどで、地下鉄での移動中(30分ほど)にFacebookやtwiccaなどのSNSをチェックしたり、ChromeでWebサイトを閲覧したりした。またGmailで1通メールを返信した。

 会社にいる間は1分28秒通話をし、YouTubeの動画を2分ほど視聴、カメラで6枚静止画を撮影した。仕事を終え会社を出たのは23時30分ごろで、地下鉄での移動中は行きと同様にSNSやChromeを利用した。日付が変わって5日の0時30分ごろ帰宅してから朝までは、ほぼ操作をせずに放置していた。5日は10時から取材があったので、地下鉄での移動中(26分ほど)にSNSやChromeを操作した。会社に到着して、13時55分時点の残量は55%だった。

 この間の通信量を「設定」の「データ使用量」から確認したところ、約300Mバイトだった。1日の通信量にしては多いが、うち262Mバイトはアプリのアップデートに使われた。ほかに通信量が多かったアプリは、27.24MバイトのChromeだった。

photophotophoto 約27時間のバッテリー残量推移(写真=左)。3月4日の11時から使い始め、5日13時55分時点で残量は55%だった(写真=中)。その間のデータ通信量は約300Mバイトだった(写真=右)

 総利用時間は1時間30分ほどなので、それほどヘビーに使ったわけではないが、通学・通勤の合間や、ちょっとした暇つぶしに使う程度なら、充電なしでも1〜2日は十分持ちそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年12月02日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. “コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」 (2024年05月26日)
  3. 日本発売が決まったOPPO「Find X8」と、海外で展開される上位モデル「Find X8 Pro」の違いは? (2024年12月01日)
  4. 「Xperia 10 III」の整備済製品が2万7000円→1万9800円に値下げ:Amazonブラックフライデー (2024年12月01日)
  5. ガジェットポーチに適した無印良品の「自由に組み合わせられる収納ケース」はどれ? モノを入れて検証してみた (2024年11月29日)
  6. PayPayキャンペーンまとめ【12月1日最新版】 最大10万ポイント還元もある「超PayPay祭」12月2日に開始 (2024年12月01日)
  7. ソニーの耳をふさがないイヤフォン「LinkBuds」、1万9500円→1万4740円に値下げ Amazon ブラックフライデーで (2024年12月01日)
  8. iOS18.1の新機能「クリーンアップ」を使ったら下北沢駅前から人が消えた 「顔にモザイク」機能も便利に使える (2024年11月29日)
  9. 携帯キャリアのポイ活プラン競争が激化 「auマネ活プラン+」の狙い、対抗策を打ち出したドコモの動きに注目 (2024年11月30日)
  10. 「OPPO Find X8」の疑問をキーパーソンに直撃 Proなし、キャリアスマホとして販売されない理由は? (2024年12月02日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー