Windows 8で注目すべきは“タッチ”だけじゃない?(2012年8月13日〜8月19日)PC USER 週間ベスト10

» 2012年08月20日 11時30分 公開
[ITmedia]

 PC USERで1週間に読まれた記事のアクセス数をランキングする「PC USER 週間ベスト10」。今回は2012年8月13日から8月19日までを集計しています。

 お盆中のランキングを制したのは、連載「本田雅一のクロスオーバーデジタル」の「Windows 8で本当に注目すべき2つのキーワード」でした。2位を大きく引き離しての1位です。ARM版のWindows RTをはじめ、タブレット向けの機能が話題を集めるWindows 8ですが、独自の視点で2つの重要なキーワードについて述べています。

 Windows 8については、2012年8月15日から開発者向けの提供が始まったことに伴い、完成したWindows 8とこれまでのRelease Previewとの違い、そして10月26日の一般販売に向けてのスケジュールをまとめた記事(連載「鈴木淳也のお先に失礼! Windows 8」から)も4位となりました。

 2位に飛び込んだのは、8月16日にNVIDIAが発表した最新GPU「GeForce GTX 660 Ti」のレビューでした。ミドルレンジとハイエンドの間に位置するモデルで、実売3万円前後の激戦区に登場したとあって、注目を集めています。なお、8月16日22時からはアキバで深夜販売も行われました

 続く3位を獲得したのは、ASUSTeK Computerが注力するキーボード付きAndroidタブレットの最上位モデルである「ASUS Pad TF700T」のレビューでした。定評ある着脱式キーボードを継承しつつ、10.1型ワイド液晶ディスプレイの解像度を1920×1200ドット(WUXGA)に高め、精細な表示を実現しています。

 5位と10位には、国内メーカーが投入したUltrabook新モデルのロードテスト記事がランクイン。東芝の「dynabook R632」は5位、NECの「LaVie Z(直販のLaVie G タイプZも含む)」は10位でした。

 6位以下には、お盆中のアキバPCショップ情報や、夏季休暇のPC自作ユーザー向け特別企画が並びました。6位に「古田雄介のアキバPickUp!(8月13日版)」、7位に「ベアボーンキット「SZ77R5」で挑む自作PCアップグレード」、8位に「週末アキバ特価リポート(8月18日版)」、9位に「週末アキバ特価リポート(8月11日版)」が入っています。

ITmedia PC USERはリニューアルを実施しました!

 なお、本日PC USERは名称とURLを変更し、リニューアルを実施しました。名称は「ITmedia +D PC USER」から「ITmedia PC USER」へとシンプルなものに変わり、URLは「http://www.itmedia.co.jp/pcuser/」となっています(旧URLへのアクセスは新URLへリダイレクトされます)。お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、PC USERのロゴマークとページデザインも刷新しました。

 また、日頃の皆さまのご愛読に感謝して、リニューアルを記念した「読者プレゼントキャンペーン」も実施しています。Ultrabookや液晶一体型PC、カラーマネジメント対応ディスプレイ、モバイルデータ、プリンタ複合機など、計20種類のプレゼントを用意しましたので、奮ってご応募ください。

 それでは、今後ともITmedia PC USERをどうぞよろしくお願いいたします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月23日 更新
  1. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  2. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  3. “普通すぎる”のがむしろいい! 1980円でUSBドングル+Bluetoothデュアル対応の「Xiaomi デュアルモード ワイヤレスマウス 2」を試す (2025年03月21日)
  4. 屋外で使える防雨仕様のスマートWi-Fiプラグ「MSS620」を試す 完成度は高く、スケジュール設定なども便利 (2025年03月21日)
  5. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
  6. アイ・オー・データ機器のPC周辺機器が4月1日までお得! 液晶ディスプレイやポータブルSSDなどがセールに (2025年03月22日)
  7. Windows 11の「セキュリティ更新」に不具合 「Microsoft Copilot」アプリが意図せず削除される恐れ (2025年03月19日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. デルが新デスクトップPC「Dell Slim」「Dell Tower」を3月28日発売 Coreプロセッサ(第14世代)とCore Ultra 200Sプロセッサから選択可能 (2025年03月14日)
  10. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年