ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  G

  • 関連の記事

「Googleロゴ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Googleロゴ」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

NEWS Weekly Top10:
今あえて「mixi」をやってみて気づいた、あのころの良さ
最近筆者は、往年のSNS「mixi」を本格的に再開している。mixiのスタートは2004年。“Web2.0”としては先進的なサービスだった。当時最先端だったサービスを20年後にやってみたら、意外な感情がわき起こってきた。(2024/2/19)

バレンタインデーのGoogle Doodleは化学元素のマッチングゲーム
Googleの記念日ロゴの2月14日版はバレンタインデー。2024年はキャラ診断で、自分が化学元素では何かを診断してもらい、どんな元素と相性がいいかを探るゲームだ。(2024/2/14)

GoogleのAI「Bard」、日本語で「Gemini Pro」と「G」ボタン対応 英語なら描画も可能に
Googleは生成AIチャット「Bard」の2024年最初のアップデートを発表した。「PaLM 2」ベースから「Gemini Pro」ベースになり、日本語でも回答の再確認が可能になり、英語で画像を生成可能になった。(2024/2/2)

Googleで遊ぼう インタラクティブDoodleの公式まとめページ
Googleの記念日ロゴ「Google Doodle」で遊べるゲームのまとめページが公開されている。これまで日本では公開されなかった海外のゲームもここでプレイ可能だ。(2023/12/25)

Google、過去25年で最も検索されたトピックを「ウォーリーを探せ」的ゲームで紹介
Googleは、検索ロゴを変えるGoogle Doodleで、25年で最も検索されたトピックを探すゲームを公開した。「テイラー・スウィフト」などの検索語を表す絵を「ウォーリーを探せ」のように見つけてクリックしていく。(2023/12/13)

今年のハロウィンGoogle Doodleはゲームではなく絵本 検索すると……
Googleが記念日に検索ケージトップのロゴを変更する「Google Doodle」。今年のハロウィンは、11ページのかわいい動画絵本になった。また、「ハロウィン」と検索すると……(2023/10/31)

Googleが創立25周年 トップページに歴代ロゴ
紙吹雪が降ってくる演出も。(2023/9/27)

Google、創立25周年で歴代ロゴを振り返るDoodle
Googleは9月27日で25周年を迎える。検索ページトップのロゴは、初代からのロゴの変遷を見せてから「G25gle」になるDoodleだ。Googleストアではスマートフォン向けの記念壁紙を提供中。(2023/9/27)

GoogleのAI「Bard」に“回答のダブルチェック”用ボタン追加
Googleは生成AIチャット「Bard」に、回答の真偽を確認する助けになる“ダブルチェック機能”を追加した(まずは英語のみ)。回答の下に表示されるGoogleのロゴボタンをクリックすると、怪しい部分がオンレジ色になる。(2023/9/20)

Google、Androidロゴを変更 頭文字「a」→「A」に
GoogleがAndroidのロゴを「android」から「Android」に変更する。長きに渡って採用してきた小文字の「a」から大文字の「A」に変更となった。Googleのロゴを忠実に反映させたものだという。(2023/9/6)

Google、Androidのロゴを4年ぶりに変更 ドロイドくんは立体的に
Googleは「Android」のブランドロゴを4年ぶりに変更すると発表した。ロゴの最初の「a」が大文字の「A」になるほか、Bugderoid(ドロイドくん)が立体的になる。(2023/9/6)

仕事・授業中はやっちゃダメ! Google検索で遊べるゲームまとめ
Google検索にはさまざまなイースターエッグが隠されていることをご存じだろうか。今回はその中から、手軽に遊ぶことができるミニゲームをいくつか紹介する。(2023/6/20)

「Google認証システム」がアカウント同期に 機種変が気楽に
Googleが2段階認証アプリ「Google認証システム」のコードを端末ではなくGoogleアカウントに保存するようになった。これで端末を紛失してもロックアウトされる心配がなくなり、機種変時の移行作業も不要になる。(2023/4/25)

Android Tips:
Androidの再起動時に特定操作で起動する「セーフモード」 どんなときに使う?
Androidの再起動時、「Google」のロゴが現れている間に音量を下げるボタンを長押ししていると起動する「セーフモード」。この機能はほぼ全てのアプリが起動できなくなるが、動作が重いなどの問題がアプリが起こす問題か、本体の問題かを切り分ける際に有用だ。(2023/3/5)

NEWS Weekly Top10:
“ペロペロ”問題で考える、迷惑行為が止まない理由 「テラ豚丼」から15年の“歴史”
若者が迷惑行為をネット上で自慢し、運営企業に風評被害をもたらす事案は、ここ15年ほどにわたり飽きるほど見てきた。ただ、その場は時代によって変遷してきた。(2023/2/6)

1月29日のGoogle Doodleはタピオカの絵文字誕生記念ゲーム
Googleが記念日に検索ページのロゴを変更する「Google Doodle」。1月29日はタピオカティーを作るゲームになった。2020年の同日、タピオカティーの絵文字が追加された。(2023/1/29)

NEWS Weekly Top10:
日本人が「Twitterの移行先」を作らないのはなぜ? 「zenlyの移行先」を22歳が作った事実から考える
Twitterからの移行先があれば移動したいと感じている日本人ユーザーは、それなりの数はいるだろう。でも日本のベンチャーや個人開発者は沈黙しているように見える。(2022/12/12)

NEWS Weekly Top10:
AIで、3歳児のラクガキが“超美麗”に!? 「Meitu」で実験してみた
最近、Twitterを騒がせているのは、スマートフォンアプリ「Meitu」の「AIイラストメーカー」だ。「AIのやつ」などと呼ばれることもある。(2022/12/5)

12月1日のGoogleロゴ、カートリッジ式ゲーム開発者記念でゲームを編集・プレイできる
Google検索のロゴが12月1日、クリックするとレトロゲームをプレイできるようになった。カートリッジ式ゲーム開発に貢献したジェリー・ローソン氏の誕生日記念だ。ゲームはプレイするだけでなく、編集もできる。(2022/12/1)

モバイル版Googleにワールドカップのミニゲーム登場
2022 FIFA ワールドカップがいよいよ開始された。Googleはこれを記念してマルチプレーヤーミニゲームを公開。ゴールを決めて好きなチームを応援しよう。(2022/11/20)

Google、今年のハロウィンDoodleはマルチプレイヤーゲームに
Google検索トップページのロゴが10月30日午前0時からハロウィン仕様のゲームになった。制限時間内に「さまよえる精霊の炎」を集めるチーム対抗戦だ。48時間の限定公開。(2022/10/30)

Googleさん:
Googleさん 長生きしてね
なんとなく始めた不定期連載「Googleさん」、なんとなく最終回です。Googleさんは、これからも活躍してくれますように。(2022/8/14)

Google Play、10周年でロゴリニューアル
Googleは、Androidアプリストア「Google Playストア」の10周年を記念してロゴを変更したと発表した。最近のChromeのロゴ変更と同様に、配色や形が他のロゴと統一された。(2022/7/26)

6月25日のGoogle Doodleは「アンネの日記」出版75周年 日記の一部を紹介
6月25日は「アンネの日記」が出版された日。Googleの記念日ロゴはアンネ・フランクを称えるものになった。14枚の画像で日記の抜粋を読むことができる。(2022/6/25)

日本のGoogle Doodleは「父の日」、「Juneteenth」を検索すると……
2022年の6月19日は「父の日」。Google検索ページのロゴは父の日を祝う特別版になった。米国では6月19日は奴隷解放記念日の「Juneteenth」。「Juneteenth」を検索すると奴隷解放を祝うエフェクトが表示される。(2022/6/19)

Google製タブレット復活 「Pixel Tablet」、2023年に登場へ
米Googleは、同社のテクノロジーカンファレンス「Google I/O 2022」において、タブレット端末「Pixel Tablet」の概要を発表した。(2022/5/12)

アースデイのGoogle Doodleは気候変動のタイムラプス 氷河や森の変化を紹介
Googleが記念日にロゴを変える「Google Doodle」の4月22日版は、アースデイにちなんだものになった。キリマンジャロやハルツの森など、気候変動の影響を受けている場所のタイムラプスを表示する。(2022/4/22)

小寺信良のIT大作戦:
起動しないMac miniをChromebook化して家庭円満に
Windows 11に見捨てられたPCをChromebook化して半年。CloudReadyが正式にChrome OSとなってまた試してみた。今度は起動しないMac miniを再生する。(2022/2/21)

2月14日のGoogle Doodleはハムスターの恋を助ける3Dパズル
バレンタインデーの2月14日、Googleのロゴをクリックするとパズルで遊べる。3DになっているGoogleロゴを完成させて、恋するハムスターの再会を助けよう。(2022/2/14)

2月1日にGoogleで「旧正月」を検索すると……
太陰暦の正月、旧正月の2月1日にGoogle検索で「旧正月」を検索すると、検索結果ページに花火が上がる。開いた花火は干支のトラの顔だ。(2022/2/1)

Googleで「Wordle」を検索すると……
Googleで「Wordle」を検索すると、WordleのようなGIFアニメが表示される。Wordleは昨年公開され、人気急上昇中の英単語推測ゲームだ。検索結果トップにはオリジナルWorldeが表示される。(2022/1/24)

1月8日のGoogle Doodleはホーキング博士の声が人生を語る動画
Googleの検索トップページのロゴが1月8日、故スティーブン・ホーキング博士の80回目の誕生日を祝うものになった。クリックすると、博士が生前使っていた“声”によるナレーションの短い動画が始まる。(2022/1/8)

9月27日のGoogle Doodleは創立23周年のバースデーケーキ
Google検索ページは9月27日、バースデーケーキになっている。Google創立23周年記念だ。Googleストアでは特別キャンペーンを開催中。(2021/9/27)

Google Doodleが東京五輪にちなんだミニゲームに 制作はSTUDIO4℃
Googleのトップページのロゴが「Doodleチャンピオンアイランドゲーム」になっている。クリックすると、東京五輪開催にちなんだ7種目のスポーツゲームで遊べる。制作は「えんとつ町のプペル」などを手掛けたSTUDIO4℃だ。(2021/7/23)

Juneteenth(6月19日)、米連邦祝日に ジョージ・フロイド氏の死から1年
昨年の#BLM運動の高まりでTwitterやUberなどが企業の休日とした米国の奴隷解放記念日「Juneteenth」(6月19日)が、米国の連邦祝日に制定された。17日にジョー・バイデン大統領が法案に署名した。(2021/6/20)

人気コンパクトカー「Fiat 500」に「Hey Google」バッジ付き限定コラボモデル
英Fiat Chrysler Automobilesの人気コンパクトカー「Fiat 500」ファミリーで、Googleとのコラボモデル「Fiat 500 Hey Google」が500台限定で発売される。車から離れていても付属のNest Hubに「Hey Google」と呼び掛けることで車の状態を確認できる。デザインにもGoogleカラーが反映されている。(2021/4/1)

「Google」アプリ、タブやカードまわりのデザイン改善で見やすく
Googleがモバイル版Googleアプリのデザイン変更をロールアウトすると発表した。より見やすくするために細かな修正を加えた。「Googleロゴのように丸みを帯びさせた」ともしている。(2021/1/25)

2020年最後のGoogle Doodleはハト時計でカウントダウン
Googleの検索ページのロゴが12月31日にハト時計(カッコー時計)になった。午前0時にカッコーが飛び出す予定。(2020/12/31)

「Gmailどこいった」――Googleアプリのアイコン統一から考えるアイコンデザインの過去と未来
Gmailのアイコンが変わり、一部のユーザーから「何のアイコンか分かりくい」という声が上がっている。しかしGoogleに限らず、アイコンのデザイン変更は珍しいことではない。なぜアイコンは変わるのか、今後はどんなデザインがトレンドになっていくかを考える。(2020/11/27)

「Microsoft Teams」との競争力を高めるGoogle
「Google Workspace」は「G Suite」からどう進化したのか
Googleはオフィススイートの「G Suite」を「Google Workspace」として刷新した。Google WorkspaceはG Suiteと何が違うのか。(2020/11/21)

Google Doodle米国版、大統領選本番まで3日連続「投票しよう」に
米大統領選挙を3日後に控え、Googleの米国版トップページのロゴが11月1日、投票を促すDoodleに変わった。クリック(タップ)すると州ごとの投票に必要な情報ページが開く。(2020/11/2)

Google Doodle、今年のハロウィンは黒猫モモの冒険ゲームが復活
Googleの検索ページトップのロゴが黒猫のアニメになっており、これをタップするとおばけ退治ゲームが始まる。ハロウィン仕様のGoogle Doodleだ。ゲームはレベル4まである。(2020/10/30)

国内では貴重なCore i7搭載のハイエンドChromebook「ASUS Chromebook Flip C436FA」を転がしてみた
ASUS JAPANとして初めて国内にChromebookを投入してから6年を経て、コンシューマー向けにハイエンドモデルを投入する。ASUSのChromebook初となる要素が満載の「ASUS Chromebook Flip C436FA」をチェックした。(2020/10/26)

Googleさん:
Googleのくつろぎ製品パーティー「Launch Night In」はどんな様子だったのか
Googleが例年の「Made by Google」の代わりにバーチャルで配信したハードウェア発表イベント「Launch Night In」の30分をまとめてみました。ハードウェアだけでなく、「カメラ」アプリの新機能や11月の音楽イベントなども発表。(2020/10/3)

Google、8月3日に「Pixel 4a」発表? 思わせぶりなティーザー公開
Googleが8月3日に「まさにあなたが待っていた電話」を発表するというティーザーを公開した。(2020/7/31)

7月7日の日本のGoogle Doodleは七夕アニメ ロゴをクリックすると……
Googleの検索ロゴが記念日に変わる「Google Doodle」の7月7日は「七夕」バージョン。織姫と彦星が出会うアニメだ。(2020/7/7)

#Juneteenth(6月19日)を祝う米IT企業 TwitterやUberは今年から休日に
黒人男性ジョージ・フロイド氏の死を契機に人種差別反対運動#BLMが続く中、TwitterやUberなどの米IT企業が米国の奴隷解放記念日「Juneteenth(6月19日)」を今年から休日としている。(2020/6/20)

Google、米国メモリアルデーのDoodleはグレイで戦没者追悼
5月25日のGoogle.comのロゴがグレイに。米国の戦没者を追悼する祝日「メモリアルデー」を記念したものだ。(2020/5/26)

Googleロゴが音ゲーに ジンバブエのカルチャーウィークを記念し伝統楽器「ムビラ」を演奏
幕間には少女とムビラの出会いを描くドラマも。(2020/5/21)

Google Doodle、「STAY HOME」で過去の人気Doodleゲームを毎日更新
Google検索ページのロゴが4月27日から「過去の人気Doodleゲームで楽しく家で過ごそう」に変わった。向こう10日間、毎日1つずつ過去の人気Doodleゲームが追加されていく。第一弾は子ども向けコーディングゲームだ。(2020/4/27)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。