ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  I

  • 関連の記事

「Intel X79 Express」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Intel X79 Express」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

古田雄介のアキバPickUp!:
DDR4が使えるHaswell-E&X99マザーの熱気はどれくらい?
新世代のハイエンドPC向けプラットフォーム「LGA 2011-v3」に対応したHaswell-EとX99マザーが一斉に登場した。サポートするDDR4メモリとともに業界注目度は高いが、ユーザーの反響はいかほどか?(2014/9/1)

クアッドチャネルのDDR4も気になる!:
「Core i7-5960X」で8コア16スレッド対応“Haswell-E”の実力を試す
Coreシリーズに8コアの時代がやってきた。DDR4にLGA2011-v3と新規格を取り入れた“Haswell-E”とIntel X99 Expressチップセットの性能を検証する。(2014/8/30)

その性能は2割増し:
インテル、“Haswell-E”と「Intel X99 Express」を発表
最大で8コア16スレッド対応のCPUが登場。統合するメモリコントローラはDDR4のクアッドチャネルに対応する。(2014/8/30)

やりすぎです:
ネカフェで最高のゲーム体験を――DiCE×サイコムの特注ゲームブースがリッチすぎる
インターネットカフェにGeForce GTX 780を2枚積んだ超ハイスペックPCが並んでる!? どういうことなの……。(2014/8/13)

PC USER 週間ベスト10:
iPad Air/mini、Surface Pro 2の間に割って入った新型タブレットとは?(2013年11月25日〜12月1日)
今回のアクセスランキングでは、iPad Air、iPad mini Retina、Surface Pro 2、Miix 2 8、そして想定外の新モデルと、タブレットの注目機種が上位に集中しました。(2013/12/2)

古田雄介のアキバPickUp!:
最強R.O.G.マザーの反響から見える自作のトレンド
Ivy Bridge-Eに最適化したX79マザー「RAMPAGE IV BLACK EDITION」が複数のショップに入荷した。売り切れ続出ながら、大反響というわけでもないらしい。(2013/11/25)

BF4で遊ぼう:
サイコム&Corsair公認コラボモデル「G-Master Vengeance」がすごい
Corsair製パーツで固めたサイコムの「G-Master Vengeance」は、細かい部分までこだわったハイエンド水冷モデルだ。BF4の戦場をG-Masterで駆け抜けろー。(2013/11/15)

2013年PC秋冬モデル:
“Ivy Bridge-E”と新デザインで生まれ変わったゲーミングデスクトップ――「HP ENVY Phoenix 810」
HPの最上位ゲーミングデスクトップがモデルチェンジ。CPUとOSを最新世代にアップデートし、デザインもリニューアル。無線LANがIEEE802.11acに対応するなど細かなブラッシュアップも施している。(2013/10/18)

Endeavor最高峰シリーズがリニューアル、Ivy Bridge-E+最大64Gバイトメモリを搭載可能──「Endeavor Pro8000」
エプソンダイレクトが、Endeavorシリーズの最高峰モデルをリニューアル。Ivy Bridge-E構成、64Gバイトメモリ、512GバイトSSD RAIDなどハイエンドクラスの構成でオーダー可能だ。(2013/10/8)

ASUS、自動チューニング機能も備えたIntel X79チップセット採用ATXマザー「X79-DELUXE」など4製品
ASUSTeKは、Intel X79チップセットを搭載した高機能ATXマザーボード「X79-DELUXE」など4製品の販売を開始する。(2013/10/4)

ストーム、特別静音仕様のIvy Bridge-E搭載ゲーミングPC「Max Seion iChill-SP」
BTO PCを販売するストームより、Ivy Bridge-E搭載の静音ゲーマーPCシリーズが登場。価格は15万4350円から。(2013/9/11)

インテル、最上位6コアCPU「Core i7-4960X」を投入
インテルはコンシューマー向けハイエンドCPUとして、Ivy Bridgeベースの最上位モデル「Core i7-4960X」など3製品を発表した。(2013/9/3)

22ナノ初の6コアCPU:
Ivy Bridge-Eの最上位「Core i7-4960X Extreme Edition」を徹底検証
ソケットLGA 2011に対応するハイエンドCPUとして、22ナノメートルプロセスルールのIvy Bridge-Eが登場した。最上位モデルの性能は?(2013/9/3)

古田雄介のアキバPickUp!:
夏の終わりに“Haswell”祭り――OC向けmini-ITXマザー&Core i3新モデルが投入される
OCに強いmini-ITXモデル「MAXIMUS VI IMPACT」「Z87 STINGER」と、Haswellの下位ラインアップ「Core i3」「Pentium G」がほぼ同時にパーツショップに並んだ。小型PCとローエンドマシン自作の選択肢が広がる!(2013/9/2)

週末アキバ特価リポート:
BTO下がりのお宝多数――ドスパラの常設特価コーナーをチェックせよ!
行けば必ず現品限りの掘り出し物が探せるポイントは年々少なくなっている。ドスパラ パーツ館にある「アウトレットコーナー」はなかなか貴重な場所だ。そしてついにあの3Dプリンタの出荷がスタート!(2013/8/24)

ASUS、PCIeスロット7本を備えた高耐久仕様のX79マザー「P9X79-E WS」
ASUSTeKは、Intel X79チップセットを備えたSSI-CEBマザーボード「P9X79-E WS」を発売する。(2013/6/14)

2013年PC夏モデル:
“Haswell”採用ゲーミングモデルも登場――「HP ENVY」「HP Pavilion」セパレート型デスクトップPC新型4シリーズ
日本HPが2013年PC夏モデルとして、セパレート型デスクトップPCのラインアップを刷新。上位モデルにインテルの最新CPU「第4世代Coreプロセッサー」を採用したのがトピックだ。(2013/6/4)

2013年PC夏モデル:
G-Tune、第4世代Coreを搭載した最新ゲーミングPCを7万円台から
「第4世代Coreプロセッサー」の登場にあわせて、「G-Tune」ブランドを冠したデスクトップPCのラインアップが刷新された。価格は7万円台から。(2013/6/3)

ギュンギュン冷えるわよ!:
GeForce GTX TITANを水冷仕様に――「G-Master Hydro-X79」なら暑い夏も安心なのだ
CPUとGPUそれぞれに水冷ユニットを装着したサイコムのデュアル水冷マシンに、「GeForce GTX TITAN」を採用した超ハイエンドモデルが登場。速い!! そして冷える!!(2013/5/30)

TITANで水冷も可:
サイコム、X79ベースのデュアル水冷モデル「G-Master Hydro-X79」
CPUとGPUに水冷システムを採用する「G-Master Hydro-X79」が登場。BTOメニューにGeForce GTX TITANも用意した高速&静音モデルだ。(2013/5/21)

OSはWindows 7:
ツートップ、“Quadro”搭載のクリエイター向けデスクトップ3製品
ユニットコムは、ツートップブランドが販売するBTOデスクトップPCのラインアップにQuadro搭載モデル計3モデルを追加した。(2013/4/26)

MSI、メモリスロットを8基備えたX79チップセット搭載ATXマザー「X79A-GD45 Plus」など2製品
アスクは、MSI製となるIntel X79チップセット採用ATXマザーボード「X79A-GD45 Plus」など計2製品を発売する。(2013/4/4)

イマドキのイタモノ:
ミドルレンジGPUシリーズ本選! GeForce GTX 650 Ti BOOSTも走る
Radeon HD 7790に続いて、GeForce GTX 650 Tiの上位モデルが登場した。実売価格2万円前後のミドルレンジGPUが発揮する最新パワーを新旧ラインアップで検証する。(2013/3/26)

宇宙人と戦える?:
中世騎士のようなゲーミングPC「Erazer X700」の実力を試す
レノボが新たに立ち上げたゲーミングPCブランド「Erazer」シリーズの第一弾として、タワー型の「Erazer X700」が登場した。カッコイイぜ。(2013/3/22)

どこかで見たことあるような……?:
レノボ、ゲーミングPC市場へ参入――第1弾はタワー型デスクトップ「Erazer X700」
CESに合わせて発表していたレノボ初のゲーミングPC「Erazer X700」が日本でも発売する。ボタン1つで手軽にオーバークロックが行えるほか、水冷式CPUクーラーを備えた。「バイオハザード6」がもらえるプレゼントキャンペーンも実施する。(2013/3/12)

イマドキのイタモノ:
ベンチマークテストで振り返る2012年のCPUとGPU
“イマイタ”で2012年に掲載したのはCPUが5回にGPUが11回。そのほか、チップセットや自作入門、クーラーユニットからベアボーンにも注目した自作PCを総括! (2012/12/31)

X79マザー&GTX 680:
ドスパラ、Core i7-3930K搭載高機能デスクトップ「Diginnos GI X79」
サードウェーブデジノスは、Core i7-3930K/GeForce GTX 680を搭載したミドルタワー型デスクトップPC「Diginnos GI X79」を発売した。(2012/12/28)

3連休はアキバへ:
秋葉原PCゲームフェスタ開幕――“化け物”級のSLIノートも参考展示
PCゲームの総合イベント「第6回秋葉原PCゲームフェスタ」が開幕した。12月22日から24日までの3連休、さまざまなPCゲームイベントがベルサール秋葉原で行われる。(2012/12/22)

週末アキバ特価リポート:
A10&高級メモリで3万9980円――福袋っぽい組み立てキットが安い!
ツートップが売り出しているオリジナル組み立てキットとパーツセットに注目。パーツがつまった紙袋がズラッと並ぶ姿が福袋に似て、購買欲をかき立てる。(2012/11/17)

週末アキバ特価リポート:
アウトレットと特価品で大容量ストレージが作れる週末のアキバ
多くのショップでいろいろな特価品が売られるのがアキバの魅力。いろいろなパーツを組み合わせて道具を作れるのが自作の魅力。2つの魅力を食わせると、さらに美味しい!!(2012/11/3)

週末アキバ特価リポート:
「Windows 8」限定版の争奪戦が続く、日本橋バージョンも
Windows 8発売のカンフル剤として、アキバでものすごい効果を発揮した限定パック「秋葉原リミテッドエディション」。その姉妹モデルが週末のアキバを賑わせている。(2012/10/27)

イマドキのイタモノ:
GeForce GTX 650に“Ti”がつくとなにがどう違うのか?
GeForce GTX 600シリーズミドルレンジで最後に登場した「GeForce GTX 650 Ti」は、100ドル以上の価格差がある“660”と“650”間を“上手に”埋めるのか?(2012/10/12)

KOUZIRO、SandyBridge-E搭載の最上位デスクトップ「GZ」シリーズを発売
KOUZIROは、同社製最上位デスクトップPC「GZ」シリーズのリニューアルを発表、新モデル4製品の販売を開始した。(2012/10/5)

イマドキのイタモノ:
2万円台と身近になったKeplerだ──「GeForce GTX 660」の“バランス”を検証する
GeForce GT 640というローエンドは早期に登場していたものの、ぽっかり抜けていたKeplerのスィートスポットに、GeForce GTX 660とGeForce GTX 650が登場した。(2012/9/14)

実用的?:
激速USBメモリで“自分のパソコン”を持ち歩いてみた
USB 3.0の普及にともなって、SSD並の転送速度を持つUSBメモリも登場し始めた。内蔵HDDよりも速いならUSBメモリに自分のパソコンを入れて持ち歩くのはどうだろう。(2012/9/5)

OCモデルを試す:
定格4GHz動作の爆速ゲーミングPC「MASTERPIECE i1550PA3-OC」
4GHzにオーバークロックしたCore i7-3960X Extreme Editionと、GeForce GTX 680のSLI、さらに2台の512GバイトSSD(RAID 0)を搭載した「MASTERPIECE i1550PA3-OC」は、あらゆる“最高”を目指したゲーミングPCだ。(2012/8/22)

GIGABYTE、Intel C606チップセット搭載など、マザーボード3モデル
CFD販売は、GIGABYTEマザーボード3モデルの取り扱いを開始する。いずれも出荷開始は8月中旬の予定だ。(2012/8/20)

イマドキのイタモノ:
「GeForce GTX 660 Ti」は“GTX 580”を本当に超えるのか?
GeForce GTX 660 Tiは、実売3万円前後の激戦区に登場した“Kepler”世代のGPUだ。多くのユーザーが注目するこの価格帯で最も重要な“価格対性能比”を検証する。(2012/8/17)

モンスター級ノート:
マウスコンピューター、GeForce GTX 680Mを搭載したゲーミングノートPC「NEXTGEAR-NOTE i970」
ゲーミングブランド「G-Tune」に、ハイエンドGPU「GeForce GTX 680M」を搭載した17.3型フルHDモデルが登場。SSDとHDDを同時に搭載できるツインドライブ仕様だ。(2012/8/10)

マウスコンピューター、高信頼性HDDを搭載したCAD/3DCGクリエイター向けモデル
マウスコンピューターは、エンタープライズ向けHDDをRAID 1構成で標準搭載したデスクトップPCを発売した。(2012/8/9)

10万円切り:
マウスコンピューター、GeForce GTX 660Mを搭載した17.3型ハイパフォーマンスノート「m-Book W」
マウスコンピューターは、グラフィックスにGeForce GTX 660Mを搭載した17.3型フルHDノートPCを発売した。価格は9万9750円から。(2012/8/8)

8万円台から:
マウスコンピューター、17.3型ノート「LuvBook D」にGeForce GT 650M搭載モデル
1920×1080ドット表示対応の17.3型ワイド液晶ディスプレイを搭載する「LuvBook Dシリーズ」に、グラフィックス機能をGeForce GT 650Mに強化した4モデルが追加された。(2012/8/8)

ASRock、X79マザーの最上位モデル「X79 Extreme11」
マスタードシードは、ASRockのIntel X79 Expressチップセット搭載マザーボード「X79 Extreme11」の取り扱いを開始する。(2012/8/3)

GTX 680 SLIをぶん回せ:
ゲームがしたいから「NEXTGEAR i830PA3」を選ぶ? なんという冷静で的確な判断力なんだ!
マウスコンピューターのゲーミングPC「G-Tune」の中で、比較的手の届きやすい価格ながら、GeForce GTX 680のSLI構成で圧倒的な3D性能を実現したのが「NEXTGEAR i830PA3」だ。夏休みはゲームしよう!!(2012/7/30)

古田雄介のアキバPickUp!:
「スマホ連携はカギですね」――個性が際立つ斬新なコントローラー
特定のパーツを制御するコントローラー類に、注目モデルが複数登場。スマホで操作できるファンコンと、GALAXY製の一部のカード限定で使えるOCパネルが店頭に並んだ。(2012/7/17)

COMPUTEX TAIPEI 2012:
ASUSの“ミリデコ”マザーは“キュラキュラ”と音がしそうだ
ASUSブースでは、ThunderboltやらGPUやら全載せの全能マザーが登場。さらに、自作PCユーザーによる“ミリデコマザー”にも個人的に注目してしまうのであった。(2012/6/11)

COMPUTEX TAIPEI 2012:
MSIブースで“Windows 8対応”3DMarkを見た
PCパーツベンダー(一部を除く)が集う南港展示場には、数多くのマザーボードを展示している。ここでは、「MSI」ブースで見付けた注目モデルを紹介しよう。(2012/6/11)

古田雄介のアキバPickUp!:
「改造前後じゃ全然違う」――“カラ割りIvy Bridge”が売り出される
“カラ割り”により冷却性能を高めた改造版の「Core i5-3570K」がPC DIY SHOP FreeTで販売されている。リテールクーラーで4.8GHzか……。(2012/6/11)

古田雄介のアキバPickUp!:
何となく待ってた感じの「Thunderbolt」搭載Z77マザーが登場
新しいインタフェース「Thunderbolt」ポートを備えたZ77マザーや、ビジネス向けのQ77マザーなど、インテルから目新しいマザーボードが登場した。(2012/6/4)

TSUKUMO、BTO対応デスクトップPC「Aero Stream」「G-GEAR」にGeForce GTX 670を採用
Project Whiteは、BTO対応デスクトップPC「Aero Stream」と「G-GEAR」のラインアップにGeForce GTX 670搭載モデルを追加した。(2012/5/11)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。