WiMAX搭載GALAXY S II、新型Xperia、テンキー付きINFOBAR――KDDIがau春モデルを発表

» 2012年01月16日 10時11分 公開
[田中聡,ITmedia]

 KDDIが1月16日、2012年春商戦で発売するモデル5機種を発表した。

 発表されたのは、Samsung電子製の「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」、LGエレクトロニクス製の「Optimus X IS11LG」、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「Xperia acro HD IS12S」、モトローラ・モビリティ製の「MOTOROLA RAZR IS12M」、iidaスマートフォン「INFOBAR C01」。

 ISW11SCは、GALAXY S IIをベースにしたWiMAX搭載スマートフォン。HDサイズの約4.7インチ「HD SUPER AMOLED」や1.4GHzデュアルコアCPUを搭載する。IS11LGはコンパクトボディと高輝度液晶が特徴のモデル。IS12Sは、すでに発表済みの「Xperia acro HD」のau向けモデル。1.5GHzのデュアルコアCPUや4.3インチHD液晶に加え、おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグ、防水など日本向け機能をサポートする。RAZRブランドを受け継ぐIS12Mは、厚さ約7.1ミリのスリムボディと高い強度を実現した。

photo 左から「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」「Optimus X IS11LG」「Xperia acro HD IS12S」「MOTOROLA RAZR IS12M」「INFOBAR C01」

photophoto Samsung電子製の「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」(写真=左)と、LGエレクトロニクス製の「Optimus X IS11LG」(写真=右)
photophoto ソニー・エリクソン製の「Xperia acro HD IS12S」(写真=左)とモトローラ・モビリティ製の「MOTOROLA RAZR IS12M」(写真=右)

 iidaブランドからは、物理型のテンキーを搭載したINFOBAR C01が登場。本体色はINFOBARの伝統色である「NISHIKIGOI」に加え、初代INFOBARにも採用された「ICHIMATSU」と新色「KIIRO」をラインアップ。「INFOBAR A01」でおなじみの「iida UI」も継承している。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、グローバルパスポート(CDMA/GSM/GPRS)にも対応する。

photophoto iidaスマートフォン「INFOBAR C01」

 5機種ともOSはAndroid 2.3。発売次期はISW11SCとIS11LGが1月20日、IS12Sが3月中旬以降、IS12Mが3月上旬以降、INFOBAR C01が2月上旬以降を予定している。これら5機種は、KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)、au NAGOYA(愛知・名古屋)にて、1月17日から展示を開始する。

 このほか、Huawei製のWiMAX搭載ルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」の専用クレードルを3月上旬以降に提供する。

第1弾の「3M戦略」や国内初のNFCサービスも開始

 KDDIは「マルチデバイス」「マルチネットワーク」「マルチユース」を含む“3M戦略”をスタートさせる。この第1弾となる取り組みのカギとなるのが「auスマートパス」「auスマートバリュー」「au ID」だ。

 3月1日に開始するauスマートパスでは、月額390円で500本以上のアプリ、クーポン、ポイントサービス、10Gバイトのストレージを利用できる。同じく3月1日から提供するauスマートバリューでは、auスマートフォンと、auひかりをはじめとするKDDI指定の固定通信サービスを契約すると、auスマートフォンの毎月の利用料金から最大2年間、1480円が割り引かれる。これまでauユーザー向けに提供していた「au one ID」は、3月1日から「au ID」に変更される。

 自宅のブロードバンド回線に、無線LANアクセスポイント「HOME SPOT CUBE」(レンタル機器)を接続することで、自宅で無線LANを利用できるようになる「Wi-Fi HOME SPOT」を2月14日から提供する。利用料金は月額525円だが、2012年5月31日までに申し込み、「ISフラット」または「プランF(IS)シンプル」「プランF(IS)」に加入すれば、キャンペーンにより無料となる。

 国内初のモバイルNFCサービスの商用化も1月下旬から開始する。電子マネーやクレジットの決済サービス、クーポン、会員証、チケットとして利用できる「カード機能」、NFCタグを内蔵したポスターにNFC端末をかざすと情報を入手できる「リーダ機能」、NFC端末同士をかざすと情報交換ができる「Peer to Peer機能」などを利用できる。2012年1月時点での対応機種はGALAXY S II WiMAX ISW11SC。

 春商戦に向けたキャンペーンも実施。25歳以下のユーザーが対象のauスマートフォンを新規または機種変更で購入すると、「ISフラット」の定額料が5460円から最大2年間、実質4410円に割り引かれる。さらに、auに新規契約をして「プランZシンプル」に申し込んだ学生ユーザーに対し、基本使用料を最大3年間、学生の家族の基本使用料を最大15カ月間、無料とする「ともコミ学割」を1月18日から5月31日まで受け付ける。

 auポイントプログラムもリニューアルし、毎月の利用料金に応じてたまるポイントが、2012年4月利用分から100円ごとに1ポイントとなるほか、2013年6月から4年間のポイント有効期限が設定される。auポイントプログラムで貯めたポイントは、ショッピングサイトでの買い物やWebコンテンツの購入時に利用できる。

 アフターサービスも強化し、新たに「安心ケータイサポートプラス」を2月14日から提供する。従来のau取扱店での預かり修理に加え、専用コールセンターに電話をすることで、2日以内に代替機をユーザーの指定場所に届けるサービスも提供する。利用料金は月額399円。

photophoto auの新しいスローガン「あたらしい自由。」の展開に合わせ、1月16日から「au」ブランドマークを変更する。
photophoto
photophoto 発表会には、auのCMキャラクターを新たに務める井川遥さん(写真=左上)、伊勢谷友介さん(写真=右上)、剛力彩芽さん(写真=左下)が登場。auが描く自由を強調すべく、不自由の象徴・自由に憧れる存在として、「巨人の星」の主人公・星飛雄馬も広告に採用。発表会ではモニターからメッセージを届けてくれた(写真=右下)
2012年春モデルの主な特徴
製品名 主な特徴 詳細記事 写真記事
GALAXY S II WiMAX ISW11SC 約4.7インチのHD SUPER AMOLEDを搭載したWiMAX対応スマートフォン。1.4GHzのデュアルコアCPUにより高速な動作を実現。16Gバイトのメモリーを内蔵する。1月20日発売予定。 詳細記事 写真記事
Optimus X IS11LG コンパクトボディに4インチ、700カンデラの高輝度液晶、デュアルコアCPUを備えたモデル。1月20日発売予定。 詳細記事
Xperia acro HD IS12S 4.3インチHD液晶やデュアルコアCPUを搭載した新型Xperia。ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、防水性能など日本向け機能もサポートしている。UMTSローミングにも対応。3月中旬以降発売予定。 詳細記事 写真記事
MOTOROLA RAZR IS12M RAZRのブランドを受け継ぐスリムなスマートフォン。同じ重さの鋼鉄よりも5倍の強度を持つKEVLARファイバーを採用。1780mAhの大容量バッテリーも装備している。3月上旬以降発売予定。  詳細記事 写真記事
INFOBAR C01 物理型のテンキーを搭載したiidaスマートフォン。「NISHIKIGOI」「ICHIMATSU」「KIIRO」の3色を用意。iida UIも継承している。2月上旬発売予定。 詳細記事 写真記事

新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年