ソニーモバイル、Gレンズ+2070万画素カメラ搭載の「Xperia Z1」を発表日本でも発売予定

» 2013年09月04日 23時45分 公開
[田中聡,ITmedia]

 ソニーモバイルコミュニケーションズが9月4日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで開催される家電展示イベント「IFA 2013」に先駆けて実施したプレスカンファレンスにて、新型スマートフォン「Xperia Z1」を発表した。今秋以降、日本を含めた全世界で発売される。日本で発売する通信キャリアは、まだ明かされていない。

photophotophoto 「Xperia Z1」。左からPurple、Black、White
photophoto 背面にもガラス素材を用いている
photo ソニーの高性能デジタルカメラに使われている「Gレンズ」をスマートフォンで初めて採用した

 Xperia Z1は、ソニーのデジタルカメラやテレビなどの家電で培った技術をスマートフォンに取り入れた意欲作。特に大きく進化したのがカメラ。ソニーのCMOSセンサー「Exmor RS for mobile」に加え、F2.0・広角27ミリ相当・薄型非球面の高性能な「Gレンズ」をスマートフォンで初めて搭載し、センサーのサイズはコンパクトカメラと同等の1/2.3型に向上した。

 有効約2070万の高画素と、ソニー独自の画像処理エンジン「BIONZ(ビオンズ) for mobile」と組み合わせ、遠くの被写体も画質劣化することなく、8Mサイズで3倍までズームできる「全画素超解像ズーム」に対応する。動きの多い被写体を撮影する際には、ブレを抑えやすくなった。プレミアムおまかせオートで被写体とカメラの動きを検出し、自動でシャッタースピードを上げつつ、ISO感度が上がってもノイズ除去技術によってきれいに撮れる。動画撮影時にはCMOS特有のひずみを補正し、光学手ブレ補正並みに滑らかな動画を撮影できるという。さらに、大型レンズとノイズ除去技術により、暗所でもノイズを低減して明るく撮影できる。

photophoto カメラレンズ付近には「Gレンズ」の象徴である「G」の文字がある(写真=左)。カメラキーも搭載している(写真=右)

 スマートフォンならではの、新しい撮影機能も用意した。「Social live」では、撮影中の動画をFacebook上でリアルタイムで再生でき、動画を見ながら「いいね!」やコメントでコミュニケーションを取れる。「タイムシフト連写」では、シャッターを押した瞬間とその前後30枚ずつ、計61枚の写真を高速連写する。「Info-eye(インフォアイ)」は、撮影したランドマーク、ワイン、書籍、文字列などの情報から関連情報を検索できる。「ARエフェクト」では、ソニーが開発したSmartARエンジンで3D空間を自動認識し、テーマや被写体ごとにさまざまなエフェクトをかけられる。

photophoto 動画を撮影しながらFacebookでライブ配信できる「Social live」(写真=左)。計61枚の写真を高速連写して、アニメーションのように再生できる「タイムシフト連写」(写真=右)
photophoto 撮影した被写体から関連情報を検索できる「Info-eye」(写真=左)。AR(拡張現実)を利用してユニークなエフェクトをかけられる「ARエフェクト」(写真=右)

 デザインコンセプトは、「Xperia Z」から採用されている「オムニバランスデザイン」を継承しており、どの方向からでも握りやすいボディを実現。Xperia Zや「Xperia Z Ultra」と同じく、背面にはガラス素材を用いている。ディスプレイ周囲には、アルミ板を削り出したメタルフレームを採用し、高級感が増した。ボディカラーはBlack、White、Purpleの3色。

photophotophoto 側面にはアルミを用いた(写真=左)。4隅の角は球体状に削がれているので手に優しい(写真=中)。2013年のXperiaではおなじみの、大きくて丸い電源キーも備える(写真=右)

 5インチのフルHD表示(1080×1920ピクセル)対応ディスプレイには、幅広い色再現領域で豊かで自然な色を表現できる「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用した。ソニー独自の超解像技術「X-Reality for mobile」も搭載し、失われている画素を復元することで、動画コンテンツを美しく再生する。

 OSはAndroid 4.2、プロセッサーはQualcommのSnapdragon 800に属する「MSM8974」(2.2GHzクアッドコア)を備える。内蔵ストレージは16Gバイト、RAMは2Gバイト。外部メモリは最大64GバイトのmicroSDXCを利用できる。バッテリー容量は3000mAhに増強された。通信は下り最大150MbpsのLTEをサポートする。IPX5/IPX8の防水性能・IP5Xの防塵性能や、NFC、MHL、Bluetooth 4.0などにも対応する。

photophoto 防水性能はXperia ZのIPX7からIPX8に向上した(写真=左)。イヤフォンジャックはキャップレスになった(写真=右)

 あわせて、Xperia Z1専用の卓上ホルダも発売する。充電用の接点にマグネットを搭載することで小型ボディを実現した。また、付属のアタッチメントを卓上ホルダに装着すれば、背面カバーを付けたXperia Z1もセットできる。

 Xperia Z1を固定すると、回転・角度調節をしながら被写体を見つけて自動で撮影してくれるスタンド「Smart Imaging Stand IPT-DS10M」も用意。パーティなど人が多く集まる場所で、撮影されることを意識せずに自然なショットをたくさん収められる。NFC対応で簡単にXperiaと接続でき、防滴仕様にも対応した「Smart Watch 2 SW2」もラインアップする。

photophoto 「Smart Imaging Stand IPT-DS10M」(写真=左)と「Smart Watch 2 SW2」(写真=右)

 本誌では追ってXperia Z1の詳細をリポートする。

「Xperia Z1」の主な仕様
機種名 Xperia Z1
OS Android 4.2
プロセッサー Snapdragon 800(2.2GHzクアッドコアCPU)
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約74×144×8.5ミリ
重さ 約170グラム
連続通話時間 UMTS:約900分、GSM:約830分
連続待受時間 LTE:約760時間、UMTS:約850時間、GSM:約880時間
連続使用時間 音楽再生:約110時間、動画再生:約6時間40分
バッテリー容量 3000mAh
メインカメラ 有効約2070万画素裏面照射型CMOSセンサー
インカメラ 有効約220万画素CMOS
メモリ ROM:16Gバイト、RAM:2Gバイト
外部メモリ microSDXC(最大64Gバイト)
ディスプレイ 5.0インチフルHD(1080×1920ピクセル)TFT液晶 1677万7216色
ボディカラー Black、White、Purple
ネットワーク UMTS、HSPA+:850MHz、900MHz、1700MHz、1900MHz、2100MHz
GSM、GPRS/EDGE:850MHz、900MHz、1800MHz、1900MHz
LTE:Bands 1、2、3、4、5、7、8、20)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年