第3世代「Aspire one」など新製品群を公開――日本エイサーの野望 in Tokyo国内シェアトップ5へ(2/2 ページ)

» 2009年04月15日 22時00分 公開
[後藤治,ITmedia]
前のページへ 1|2       

高性能薄型ノートPCや“Gemstone Blue”の最新モデルも

Aspire AS3935

 Aspire Timelineは2009年6月ごろの登場が予想されているが、「Aspire Timeline 3810T」と同じ13.3型ワイド液晶を搭載する薄型ノートPCとして、日本エイサーは「Aspire AS3935」を先行して市場へ投入する。

 AS3935は1366×768ドット表示に対応した13.3型ワイド液晶搭載のノートPCで、CPUにCore 2 Duo P8600(2.4GHz)を、チップセットにIntel GM45 Expressを採用。2Gバイト(最大4Gバイト)のDDR3メモリと160GバイトのHDDを搭載し、DVDスーパーマルチドライブを備える。2スピンドル構成ながら最薄部が20ミリ(最厚部25.4ミリ)の薄型ボディを実現し、重量も2キロを切る、約1.9キロに抑えているのが特徴だ。

 IEEE802.11a/b/g/n(nはドラフト2.0準拠)やBluetooth2.0+EDRといったネットワーク機能をはじめ、30万画素の内蔵Webカメラ、指紋認証センサ、マルチタッチに対応したタッチパッドなど、最近の高機能なノートPCに搭載される機能をほぼ網羅。ブラウンで統一されたボディデザインも、天板にヘアライン加工を施した“メタルフィニッシュ”を採用するなど、金属的な質感が高級感を醸し出している。バッテリー駆動時間は標準の4セルバッテリーで約5時間、大容量バッテリーを使えば約8時間の駆動が行えるという。

 実売予想価格は、標準モデルが11万9800円前後、Office Personal 2007(SP1)のプリインストールモデルが13万9800円前後で、4月下旬より発売される予定。13.3型クラスの競合他社製品を上回る価格競争力に注目だ。

金属的な質感の天板に鏡面加工を施したAcerロゴが光る(写真=左)。左側面にオーディオ入出力と2基のUSB 2.0、アナログRGBを搭載(写真=中央)、右側面にスロットローディングタイプの光学ドライブとUSB 2.0、有線LANが並ぶ(写真=右)

パームレストにはエンボス加工が施されている。左右クリックの間に指紋認証センサを、タッチパッド脇にパッドの誤操作を防ぐオン/オフボタンを搭載(写真=左)、キーボード右奥に電力管理ボタン(Acer Power Smart key)を備える(写真=中央)。キートップがフラットな新型キーボードを搭載する(写真は英語モデル)。Home/PageUp/PageDn/Endキーが右端に並ぶ不規則な配列だ(写真=右)

 このほか、AS3935とほぼ同じ基本スペックを備えた14型ワイド(1368×768ドット)液晶搭載モデル「Aspire AS4937」がGemstone Blueの14型ワイドモデルとして新たに投入されるほか、AMDプラットフォーム(Athlon 64+AMD M780G)の15.6型ワイド液晶搭載モデル「Aspire AS5536」も順次発売される予定。実売価格はAspire AS4937が9万9800円前後、Aspire AS5536が6万9800円前後となっている。なお、上記の3モデルにはすべてWindows Vista Home Premium(SP1)がプリインストールされる。

14型ワイド液晶を搭載する「Aspire AS4937」(写真=左)と15.6型ワイドの「Aspire AS5536」(写真=右)

GatewayとeMachinesの夏モデル

「ID5800」のデザインを説明する日本エイサー マーケティング部マネージャーの瀬戸和信氏

 Gatewayの製品は今回5モデルが披露された。CPUにAtom N280(1.6GHz)を採用した“手帳感覚で持ち運べる”10.1型ワイド液晶搭載のNetbook「LT2000」シリーズをはじめ、白を基調とした14型ワイド液晶の「NV4400」シリーズや、ブラウンとブラックの配色でシックに塗り分けた15.6型ワイドの「NV5600」、液晶ヒンジ部にスピーカーを置き、天板に独特のカーブを取り入れた15.6型ワイドモデル「ID5600」と「ID5800」など、いずれも外装に注力しているのが特徴。同社が推進するマルチブランド戦略の中で、Gatewayがデザイン重視のブランドへと方向転換したことをはっきりと示すラインアップになっている。OSはWindows Vista Home Premium(SP1)だ。

天板のGatewayロゴを手帳のベルトのようにデザインしている「LT2000」。カラーバリエーションはブラックとレッドの2色がある(写真=左)。キーボード面を光沢感のあるホワイトで統一した「NV4400」。キーボード奥に並ぶタッチセンサ式のワンタッチボタンはオレンジ色に発光する(写真=中央)。スピーカー部が独創的なアールを描く「ID5600」(写真=右)

天板が液晶ヒンジ部に向かってかすかに反っているのも特徴の1つ(写真=左)。ID5800の基本的なデザインはID5600と共通化されている。カラーリングはナイトスカイブラック(写真=中央)。ただし、ID5800の液晶ディスプレイは、前面パネルがフレーム部まで覆うフラットなデザインになっている(写真=右)

14型モデルの「eMD525」

 一方、eMachinesブランドからは、15.6型ワイド液晶(1366×768ドット)の「eME525」と、14型ワイド液晶(1366×768ドット)を採用した「eMD525」の2モデルが投入される。いずれもCeleron 900(2.2GHz)とIntel GL40 Expressを組み合わせたコストパフォーマンスモデルで、実売価格は前者が5万9800円前後、後者が4万9800円前後になる。OSはWindows Vista Home Premium(SP1)。

 以上、日本エイサーが夏商戦向けに国内市場へ投入する製品ラインアップを紹介してきたが、このほかにも薄型・長時間駆動の「Aspire Timeline」や、NVIDIA IONベースの1リットルNettop「Aspire Revo」といった製品が今後登場してくると思われる。2009年に“Acerの野望”がどこまで拡大するのか、要注目だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. 天空がポータブルPC「AYANEO Flip」の予約販売を開始 実機を国内でお披露目 ハンズオンで作りの良さを実感 (2024年03月29日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー