一体なぜ? 80GバイトのHDDがTOP10入り(2012年8月第3週版):HDD&光学ドライブ販売ランキング(2012年8月13日〜8月19日)
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

3.5インチドライブを内蔵する外付けHDDは1T〜2Tバイトクラスが主流だが、今週は長い間首位を守っていたバッファローの2TバイトHDDが4位に落ち、アイ・オー・データ機器の2TバイトHDDが首位となった
外付けHDD販売ランキング TOP10
2012年8月13日〜8月19日
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。

内蔵ストレージランキングの動きは少なく、ウエスタンデジタルと日本シーゲイトの2TバイトHDD、そしてインテルの120GバイトSSDが人気だ。今週は7位にウエスタンデジタルの80GバイトHDD「WD800BB」がランクインしたのに注目だ
内蔵ストレージ販売ランキング TOP10
2012年8月13日〜8月19日
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。

ノートPC用として一定の需要があるポータブル型外付けDVDスーパーマルチドライブは相変わらず人気だ。今週は首位と2位が入れ替わり、アップル製ノートPCに向く「Apple USB SuperDrive」は4位に後退した。下位にはBlu-ray Discドライブが3モデルランクインしている
光学ドライブ販売ランキング TOP10
2012年8月13日〜8月19日
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.