ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  J

  • 関連の記事

「jigブラウザ(jig.jp)」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「jigブラウザ(jig.jp)」に関する情報が集まったページです。

jig.jpが上場へ ライブ配信「ふわっち」運営
ライブ配信サービス「ふわっち」などを運営するjig.jpがグロース上場へ。「jigブラウザ」や「jigtwi」も運営している。(2022/11/18)

ITmedia Mobile 20周年特別企画:
当時は“世界最先端”だった――日本の「ケータイアプリ」の歴史を開発目線で振り返る
昔のケータイ(フィーチャーフォン)は、「Java」または「BREW」で構築したアプリを楽しむことができました。かつて「ケータイ向けWebブラウザ」に携わっていた筆者が、かつてのケータイ向けアプリを開発目線で振り返っていきます。(2021/12/28)

あの「jig.jp」が上場準備中 管理部門の責任者募集
「jigブラウザ」のjig.jpが上場を準備しているようだ。(2017/4/26)

現役女子大生に聞くスマホ事情(1):
「本当はタブレット+ガラケーがいい」「買う機種を自分で選びたくない」――女子大生がスマホに思うこと
スマートフォンほど、性別や環境によって使い方が異なるデバイスはないかもしれない。若者のスマホ事情を探るべく、女子大生にインタビューしてみた。取材にご協力いただいたのは“ミラクル☆ガールズ”の4人。今回は「端末」に焦点を当てた。(2014/2/24)

jig.jp、バージョンアップしたiPhone版「jigbrowser+ Ver.1.5.0」を公開
iPhone版ブラウザアプリ「jigbrowser+」が、1.5.0へバージョンアップ。お気に入りのフォルダの作成や全画面表示、ユーザーエージェント切り替え機能を搭載した。(2012/8/29)

Mobile Weekly Top10:
スマホ向け「jigブラウザ」、正式版でiPhoneにも対応――(6月4日〜6月10日)
今回のアクセスランキングでは、Androidに加えてiPhoneにも対応したスマホ版ブラウザ「jigbrowser+」の話題や、5月下旬に発売された「HTC J ISW13HT」のカメラレビューが人気だった。(2012/6/11)

日々是遊戯:
目指せ1日1アプリ! jig.jp社長の「一日一創」、ただいま100アプリ突破
携帯用アプリ「jigブラウザ」の開発者としても知られる、jig.jpの福野社長がなにやら面白いことに挑戦している。(2012/4/18)

夏野氏とjig.jp福野氏の対談集、電子書籍で発売
夏野剛氏とjig.jp福野氏の対談集「夏野さん、これからのベンチャーに何が必要ですか?」が主要な電子書籍ストアで発売された。jig.jpの「ツイパブ」では、立ち読み版の提供も予定している。(2012/2/27)

サクサクで使いやすい――jig.jp、ケータイ向け「jigブラウザLite」を提供
jig.jpが、シンプルでわかりやすいUIデザインが特徴のフルブラウザアプリ「jigブラウザLite」の提供を開始した。(2011/10/13)

jig.jp、ケータイ向けFacebookアプリ「jigfes」を提供
jig.jpは、jigブラウザシリーズの購入特典として、ドコモケータイ向けFacebookクライアントアプリ「jigfes」の提供を開始した。(2011/4/12)

jig.jp、「jigブラウザ10」を提供――JavaScript対応を拡張
ドコモとソフトバンク向けのフルブラウザアプリ「jigブラウザ10」が提供された。新バージョンではJavaScriptの対応を拡張したほか、ユーザーインタフェースを改善した。(2010/12/14)

jig.jp、ドコモマーケットで「jigtwi」を提供――無料版から機能を拡張
jig.jpは12月6日、iモード向けドコモマーケットでTwitterアプリ「jigtwi」の提供を開始した。料金は月額315円。複数アカウントの登録やフルブラウザを無制限で利用できるなど、機能の拡張が図られている。(2010/12/6)

jig.jp、EZアプリ(BREW)向け「jigブラウザau版」を提供
EZアプリ(BREW)で利用できる「jigブラウザau版」が提供された。ドコモやソフトバンク版と同等の操作性を実現しており、高速表示やなめらかなスクロールが可能だ。(2010/11/18)

Twitterの返信/DMをiコンシェルで通知する「twiコンシェル」がtwittieとjigtwiに対応
「Twiコンシェル」を通じてiコンシェルで受け取ったTwitterメッセージから、携帯電話向けTwitterアプリ「twittie」や「jigtwi」が起動できるようになった。(2010/9/28)

ドコモ向けTwitterアプリ「jigtwi」が登場――独自ブラウザも搭載
jig.jpがドコモケータイ向けにTwitterクライアント「jigtwi」の提供を開始した。Twitterの基本機能をほぼ完備しているほか、独自のブラウザからURLに素早くアクセスできる。(2010/5/26)

リモコンをなくせ、iPhoneですべての家電をコントロール
大和ハウス工業が異なるメーカーの家電製品や設備機器を共通でコントロールすることができるソフトウェア「住宅API」を開発、これを用いて、iPhoneアプリで住宅内の各メーカーの家電や照明などの機器を操作できるソフトウェアを開発したという。リモコンが1つに統合できるメリットはどこにあるのだろうか。(2010/2/26)

「WILLCOM NS」レビュー(後編):
“2台目”なら悪くない?――「WILLCOM NS」の価値をブラウザ機能から探る
スマートフォンでも音声端末でもない「MID(Mobile Internet Divice)」としてウィルコムが投入した「WILLCOM NS」。レビューの後編では、WILLCOM NSの“要”ともいえるブラウザ機能を検証した。(2009/11/5)

「WILLCOM NS」レビュー(前編):
スマートフォンとは何が違う? jigletsの性能は?――「WILLCOM NS」の基本機能を検証
「WILLCOM NS」は、W-ZERO3シリーズでスマートフォンの普及に貢献したウィルコムが投入する新しいスタイルのネットワークデバイスだ。何ができるのか、スマートフォンと何が違うのかを検証した。(2009/11/2)

最新ケータイ徹底比較(タッチパネルケータイ 2009年夏モデル編):
第1回 タッチパネルで何ができる?――最新7機種を横並び比較
2009年夏モデルでも多数のタッチパネル搭載ケータイが登場した。すでに過去にタッチパネルを搭載したモデルの後継機もいくつかあることから、どこまで“使える”のかが気になる。そこで、ドコモ、au、ソフトバンクモバイルの夏モデルから7機種を選び、タッチパネルの使い勝手を数回にわたって検証していく。(2009/10/13)

「SH-06A」と「933SH」の“ここ”が知りたい:
第2回 タッチパネルはどちらが使いやすい?――「SH-06A」「933SH」
ドコモの「SH-06A」とソフトバンクモバイルの「933SH」はいずれも静電式のタッチパネルを搭載しており、ビュワースタイルで閉じたままタッチ操作ができる。2機種とも同じシャープ製のモデルだが、操作性が異なる部分も多い。そこで、今回はタッチパネルの違いを検証した。(2009/9/8)

今すぐ使えるケータイレシピ:
第28回 「ウィジェット」や「ガジェット」を活用して素早くググる
ケータイの「何となく知っていたけど使っていない」機能や、「実はこんな使い方もある」という活用法を取り上げる本コーナー。第28回では、待受画面から簡単な操作で検索サービスを利用できる「ウィジェット」を取り上げる。(2009/7/8)

「AQUOS SHOT 933SH」の“ここ”が知りたい:
第1回 タッチパネルで何ができる?――「AQUOS SHOT 933SH」
回転2軸ボディを採用するシャープ製の「AQUOS SHOT 933SH」は、ビュワースタイルに切り替えると、物理キーを使わずタッチパネルのみで操作ができる。933SHも「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」と同じく、ほぼすべての機能をタッチで操作できるのだろうか。(2009/6/25)

「SH-06A」の“ここ”が知りたい:
第1回 タッチパネルで何ができる?――「SH-06A」
“AQUOS SHOT”ブランドを冠するシャープ製の「SH-06A」は、カメラ機能が大きく進化したが、SH-03AとSH-04Aから継承したタッチパネルはどうか。タッチパネルでどんな操作ができる(できない)のかをチェックした。(2009/6/19)

ドコモ版「jigブラウザ」向け動画再生機能の正式版が登場――最大50Mバイトの動画を再生
jig.jpが、ドコモ向け「jigブラウザ」で利用できる動画再生機能の正式版を6月16日に提供。連続再生時間やファイル容量、ビットレートなどをβ版から改良した。(2009/6/16)

jig.jp、「WILLCOM NS」用ウィジェットの開発キットを公開
jig.jpは、「WILLCOM NS」に採用されたアプリケーションサービス「jiglets(ジグレッツ)」向け開発キットを公開した。NS用jigletと同時に、jigブラウザやYahoo!デスクトップ用のjigletも作成できる。(2009/6/1)

小寺信良の現象試考:
どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ
仕事を進める上で、どうしても重なったタスクを上手にさばく必要に迫られる局面は多い。複数の連載を抱えながら日々の仕事をしている、筆者なりのコツがお役に立てば幸いだ。(2009/6/1)

最新ケータイ徹底比較(NTTドコモ 2008年冬モデル編):
第3回 F、N、SH、それぞれが個性を発揮――カメラ、ビュワー、ブラウザのタッチ操作
レビューの第1回と2回では、タッチパネルの基本的なUI(ユーザーインタフェース)を比較した。続いて、機能ごとにタッチパネルがどこまで“使える”かを検証する。今回は「カメラ」「画像ビュワー」「iモードブラウザ」「フルブラウザ」の4つに焦点を当てた。(2009/5/16)

5分で分かる、先週のモバイル事情――4月11日〜4月17日
ウィルコムがシステム手帳に挟めるネット端末「WILLCOM NS」を発表。また楽天が自社IP電話とウィルコム網を使ったMNVOサービスに参入した。ドコモ富士通陣営とソフトバンク東芝陣営で争われていた「かんたん携帯」訴訟が和解し、双方が勝利宣言を行った。(2009/4/20)

写真で解説する「WILLCOM NS」
手帳に入れて持ち運べるインターネット端末「WILLCOM NS」は、スマートフォンでもPCでもない“MID”という新しいカテゴリーに属する。WILLCOM NSでは“何ができる”のか? 外観や目玉機能の「jiglets」を中心に、その詳細をリポートしよう。(2009/4/15)

リリースダイジェスト(4月15日)
EMAがmyMTVを健全サイトに認定、jig.jpのjigletsがウィルコムのMID「WILLCOM NS」に採用、など。(2009/4/15)

東芝が考える“MID第1号”の「WILLCOM NS」を写真でチェック
日本市場に登場した最初のMIDは、ウィルコムが2008年に投入したシャープ製「WILLCOM D4」だった。1年後、同じウィルコムから東芝製“MID第1号”が登場した。(2009/4/15)

システム手帳に収まるネット端末 「WILLCOM NS」
ウィルコムから新コンセプト端末「WILLCOM NS」が登場。ネット上の情報閲覧と収集に特化し、手帳スタイルでの利用を想定した「ネットワークステーショナリー」。実際にシステム手帳用リフィルアダプターも付属する。(2009/4/15)

ウィルコム、システム手帳に入る薄型MID「WILLCOM NS」を発表
ウィルコムは4月15日、システム手帳に入る薄型のMID(モバイルインターネットデバイス)「WILLCOM NS」を発表した。4月24日に発売する。(2009/4/15)

ケータイでPCメールを受信できる「jigメーラー」がバージョンアップ
jig.jpは、携帯電話でPCメールを利用できるjigブラウザ用プラグインツール「jigメーラー」の新バージョンを公開した。jigブラウザ9に対応するドコモ/ソフトバンク端末でPOP/SMTPメールが受信できる。(2009/4/14)

「SH-04A」ロードテスト:
第1回 タッチパネルUIの操作感
プライベート用の携帯として、2月下旬にシャープの「SH-04A」を購入して1カ月少々。あれこれ使っているうちに、気になるところやいいところがだいぶはっきりしてきた。これから数回にわたって、SH-04Aの活用方法を紹介する。(2009/4/2)

ドコモ版「jigブラウザ」で動画再生が可能に――タッチ操作にも対応
ドコモ版のフルブラウザアプリ「jigブラウザ」が動画再生機能(β版)に対応し、FLV、WMV、WMAの動画再生が可能になった。縦画面から横画面への切り替えや、一部機種はタッチ操作にも対応する。(2009/3/26)

jig.jp、ソフトバンク端末向けの「jigマルチ検索ウィジェット」を公開
jig.jpはソフトバンクモバイルのモバイルウィジェット対応端末向けに、複数の検索エンジンを切り替えながら使える「jigマルチ検索ウィジェット」を公開した。るYahoo!急上昇ワードもチェックできる。(2009/3/24)

待受にYouTubeのお勧め動画を表示する「jig動画ウィジェット」
jig.jpは、ソフトバンクのモバイルウィジェットに対応する「jig動画ウィジェット」を発表した。932SHなど対応端末の待受画面に、YouTubeといった動画共有サイトのコンテンツを表示できる。(2009/2/6)

jig.jp、iウィジェットに対応した「jigブラウザ9i」を発表
jig.jpは、ドコモのiウィジェットに対応した「jigブラウザ9i」を発表した。jigブラウザ内のjigletを、ウィジェットアプリとして登録できる。そのほか光TOUCH CRUSERへの対応やソフトキーへの機能割り当てなど操作性も向上した。(2009/1/27)

「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」ロードテスト:
第2回 タッチ+物理キーを使った“最強のショートカット”を作る
「AQUOSケータイ FULLTOUCH 931SH」はタッチパネルを使ったショートカットのほか、十字キーやダイヤルキーなどの物理キーを使ったショートカットも豊富だ。これらのショートカットをうまく使い分ければ、より素早く目当ての機能やデータにアクセスできる。(2009/1/19)

PC向けサイトをケータイ向けに変換する「jigブラウザWEB」がリニューアル
jig.jpは、PC向けWebページを携帯電話内蔵のブラウザ向けに変換する「jigブラウザWEB」サービスのリニューアルを行った。モバイル版Yahoo!JAPANやYahoo!ケータイなどからPCサイト検索をすることで利用できる。(2008/12/19)

サラリーマンNEOの“欧愛留夜叉”が「紅白」見ながら生トーク――大みそかにストリーミング配信
NHKエンタープライズは、サラリーマンNEOの出演者が「紅白歌合戦」の生放送に合わせてトークを繰り広げる特別番組を、携帯サイト“NHKストリート”にて配信する。出演は中田有紀、原史奈、奥田恵梨華、コンドルズら。(2008/12/17)

高専カンファレンスリポート:
高専カンファレンスから伝播する高専生の「高専道」
高専生という存在のパワーを間近で感じることができる「高専カンファレンス」が東京で開催された。さまざまな分野で力を発揮する彼らの可能性はとどまるところを知らない。(2008/12/8)

jigムービーが「Ver.4.0.0」にバージョンアップ――ワイドスクリーンの高画質動画に対応
jig.jpは、ケータイ向けオンデマンド動画配信プラットフォーム「jigムービー Ver.4.0.0」とリアルタイム配信向けの専用エンコーダーを発売した。より高解像の動画を作成できるほか、ケータイの横画面にも対応する。(2008/11/20)

「jigブラウザ9」のソフトバンクモバイル向け一般版がリリース
jig.jpは、ケータイ用フルブラウザアプリ「jigブラウザ9」のソフトバンクモバイル向け一般版を公開した。(2008/11/18)

定番フルブラウザがバージョンアップ――アニメGIFやページ内テキストのコピー&ペーストに対応した「jigブラウザ9」
jig.jpはケータイ向けフルブラウザアプリ「jigブラウザ9」を発表した。UIを大幅に改善したほか、アニメGIFやFlashに設定されたリンクの抽出、JavaScriptの対応範囲拡大などPC向けサイトの再現性もアップしている。(2008/10/15)

安藤幸央のランダウン(42):
開発者が知っておくべきJavaと仮想マシンの歴史
「Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部)(2008/9/4)

「FULLFACE 2 921SH」の“ここ”が知りたい(6):
YouTubeやニコニコ動画は閲覧できる?――「FULLFACE 2 921SH」
今回の「FULLFACE 2 921SH」“ここ”が知りたいは、YouTubeやニコニコ動画への対応や、PCサイトブラウザ、jigブラウザの操作性をチェックした。(2008/5/14)

「FULLFACE 2 921SH」の“ここ”が知りたい(1):
タッチレガートセンサーの使い勝手は──「FULLFACE 2 921SH」
3.2インチのフルワイドVGAディスプレイを搭載したフルスライドボディに独自の機能“タッチレガートセンサー”と“モーションセンサー”を搭載し、少々変わった使い勝手を提供するFULLFACE 2 921SH。まずはタッチレガートセンサーの使い勝手を調べた。(2008/4/3)

jigブラウザ、“アスキーアートモード”やキャラクターカーソル機能を追加
jig.jpは、「jigブラウザ」にカーソルがキャラクターに切り替わる新機能や、PCと同じレイアウトでアスキーアートを表示する“アスキーアートモード”機能を追加した。(2008/4/1)

「jigブラウザ」にIDとパスワードを記録する“ログインサポート機能”追加
jig.jpのフルブラウザアプリ「jigブラウザ」に、PC向けWebサイトのIDとパスワードを記録する「ログインサポート機能」が追加された。複数IDにも対応している。(2008/3/19)

jig.jpの「マイシグナル エディタ」が、N705iμ用イルミパターンの作成に対応
N703iμ/N704iμのイルミネーションパターンをケータイで自作できるjig.jpの「マイシグナル エディタ」が、「N705iμ」に対応した。7×17個(計119個)のLEDを使った自分だけのイルミネーションを作成できる。(2008/2/21)

ITmediaスタッフが選ぶ、2007年の“注目ケータイ”(編集部後藤編):
これまでにない、新しい取り組みの端末が登場した2007年
番号ポータビリティが始まった2006年なみに多数の携帯が登場した2007年。今年の注目端末を「普段使いで便利だった端末」「この仕事をしていなければ使いたかった端末」「デザインに惚れ込んだ端末」「チャレンジ精神を称えたい端末」というカテゴリーで選んでみた。(2007/12/29)

ヤフー、ケータイ向けウィジェットサービス開始――jigブラウザとの連携も
Yahoo!JAPANはソフトバンク端末向けポータルサイト「Yahoo!ケータイ」で待受アプリ「Yahoo!デスクトップ」を公開した。jig.jpのjiglet VMを採用し、さまざまなウィジェットを待受画面に配置できる。(2007/12/19)

「SO905i」の“ここ”が知りたい(1):
“めざまし時計”は、複数設定できるか――「SO905i」
音楽機能に「ウォークマン」、ワンセグに「BRAVIA」の技術を盛り込んだハイエンドモデル「SO905i」。内蔵メモリの容量やフォントサイズ、着信ランプの光り方、めざまし時計の仕様などをチェックした。(2007/12/5)

「F905i」の“ここ”が知りたい(1):
内蔵メモリの容量は――「F905i」
3.2インチの大型ディスプレイを横に傾けると、横画面のフルワイドVGA画面で各種コンテンツを利用できる「F905i」。内蔵メモリの容量や、プリセットの着せ替えコンテンツ、iアプリを立ち上げながら音楽を聴くことができるかなどをチェックした。(2007/11/30)

jigブラウザでGPSを使ったエリア検索が可能に――「jigお店サーチGPS」
jig.jpは、GPSによる位置情報と入力したキーワードからエリア検索が行えるjigブラウザ用サービス「jigお店サーチGPS」を公開した。(2007/11/22)

jigブラウザが「YouTube」など動画サイトに対応――ソフトバンク公式版で
「jigブラウザ」が、ソフトバンクモバイル公式コンテンツとして登録された。公式版jigブラウザは動画再生に対応しており、「YouTube」上のコンテンツをケータイで視聴することができる。(2007/11/7)

無制限+3D表示のFOMA向けオンラインアルバム「jig フォトDX」
jig.jpは「jigデスクトップ」の新サービスとして、保存容量が無制限で3D形式のサムネイルで写真やアルバムを管理できるオンラインストレージサービス「jig フォトDX」を発表した。(2007/10/31)

GPSを利用したメタボリック対策アプリ「jig GPSチェッカーDX」
jig.jpは、携帯電話のGPS機能を利用してウォーキング、ジョギング、サイクリング時のカロリー計算を行う待受アプリ「jig GPSチェッカーDX」を発表した。(2007/10/1)

「912SH」レビュー:
HSDPA+3インチワイドVGAが生きるWebブラウジング――「912SH」の実力を試す(後編)
3インチのワイドVGAディスプレイを搭載する「912SH」。高解像度な液晶で期待されるWebブラウザの使い勝手について「Yahoo!ケータイ」「PCサイトブラウザ」「jigブラウザ」の3つを比較してみた。(2007/9/14)

「jigスケジューラ」がGoogle カレンダーに対応
jig.jpのjigブラウザ用プラグインソフト「jigスケジューラ」が、Google カレンダーに対応した。スケジュールの同期のほか、新規作成や編集、共有が行える。(2007/9/14)

「912SH」レビュー:
ワンセグとメールもさらにグレードアップ――「912SH」の実力を試す(中編)
ワンセグケータイの代名詞ともなった“AQUOSケータイ”。その最新モデルがソフトバンクモバイルの「912SH」だ。徹底レビューの第2回はワンセグとメールがどれだけ進化したのか検証する。(2007/9/13)

W52Tと何が違う?──ハイエンド端末「W54T」は“ここ”が進化した
“ほぼ全部入り”のハイエンド端末、それが東芝製の「W54T」。2007年春モデルで最強と謳われた「W52T」の後継モデルとして特徴機能のほぼ全てを継承し、新たにステンレスの高級感ある薄型ボディを採用してリニューアルした。前モデルのW52Tからどこが変わったか、どう進化したのかを検証していく。(2007/8/20)

jig.jp、jigブラウザ海外版「jig browser」を公開
jig.jpは、「jigブラウザ」の海外版「jig browser」を発表し、プレビューバージョンを無償公開した。専用プラグイン「jiglet」の海外展開も行う。(2007/6/13)

jigブラウザが「D904i」に対応――振って動かす直感操作が可能に
jig.jpのフルブラウザアプリ「jigブラウザ」が、ドコモの「D904i」に対応した。Webページの進む/戻る操作を、端末を左右に振ることで行える。(2007/6/8)

jigブラウザが「SH904i」「N904i」に対応──傾けてスクロールする機能も装備
jig.jpが開発するフルブラウザ「jigブラウザ」が、5月25日発売の「N904i」と「SH904i」に対応した。SH904iでは端末を傾けてスクロールする機能も利用できる。(2007/5/25)

jig.jp、無制限の携帯フォトストレージ「jigフォト」開始
jig.jpはjigブラウザ上で利用できる携帯フォトストレージサービス「jigフォト」を開始した。jigブラウザから携帯カメラを起動でき、容量無制限でアップロードできる。(2007/5/23)

jigブラウザが多言語化対応に
携帯用フルブラウザ「jigブラウザ」が多言語表示に対応。デフォルトの日本語に加え、英語とポルトガル語が選べるようになった。(2007/5/16)

jigブラウザがCSSに対応――ブログやWiki使用ページがより見やすく
jig.jpは、同社フルブラウザアプリの「jigブラウザ」に、βバージョンのCSSレイアウト機能を搭載した。CSSを利用したPC向けWebサイトをより見やすく表示できる。(2007/4/18)

MicrosoftのWindows Mobile用ブラウザ「Deepfish」を試す
3月29日公開になったMicrosoftのWindows Mobile用ブラウザ「Deepfish」のテクノロジープレビュー版。さっそくW-ZERO3[es]にインストールしてみた。(2007/4/2)

“Vistaっぽい”機能を追加――「jigブラウザ」が4月1日にバージョンアップ
jig.jpは4月1日から、同社フルブラウザアプリの「jigブラウザ」に、Webページやjigletなど画面上のタスクを3D表示し、簡単に切り替えられる機能を追加すると発表した。(2007/3/30)

jig.jp、「オープンアプリ・コンテスト」に仮想マシン技術を提供
jig.jpは、バンダイネットワークス主催の「オープンアプリ・コンテスト」で使用するオーサリングツール「アプリできーる」に、同社の仮想マシン「jigletVM」が採用されたと発表した。(2007/3/19)

jigブラウザ、ソフトバンク「911T」に対応
jig.jpのフルブラウザアプリ「jigブラウザ」が、ソフトバンクモバイルのハイエンド端末「911T」に対応した。横向き表示にも対応し、よりPC環境に近いブラウジングが可能になった。(2007/3/19)

jigブラウザ、モバイルSuicaでのネット決済に対応
jig.jpは、同社フルブラウザアプリ「jigブラウザ」の決済方法に、JR東日本のモバイルSuicaが対応したと発表した。(2007/3/16)

「jigブラウザFREE」の閲覧ページ数、「モッピー」ポイントで追加可能に
jig.jpは、「jigブラウザFREE」の閲覧可能ページ数を、ケータイポイント「モッピー」とのポイント交換で追加できるサービスを開始した。(2007/2/28)

jig.jp、ケータイで常に正確な時間を表示する「jig電波時計」を提供
jig.jpは、サーバにアクセスして時刻を修正する「jig電波時計」を発表した。同社jigブラウザ用プラグインのjigletで、4キャリアに対応する。(2007/2/14)

タッチパネルでWebブラウズ可能――「jigブラウザ」が2画面ケータイに対応
jig.jpは、「jigブラウザ」がドコモの2画面携帯「D800iDS」に対応したと発表した。タッチパネルディスプレイにより、指先やスタイラスペンによるWebブラウズが可能。(2007/2/9)

jig.jp、CSS対応「jigブラウザ」のβモニターを募集
jig.jpは、「jigブラウザ」のCSS正式対応に先立ち、β版のテストモニター募集を開始した。初回人数は200人で、順次追加する予定。(2007/2/6)

「オープンアプリプレイヤー」版jigブラウザが登場――au新端末で利用可能に
jig.jpは同社の「jigブラウザ」を、auの「オープンアプリプレイヤー」に対応させた。「W51CA」など、オープンアプリプレイヤー搭載端末でjigブラウザが利用可能となる。(2007/2/2)

jigブラウザが「F703i」「P703i」「D703i」に対応
jig.jpは、jigブラウザ100k版がドコモの「F703i」「P703i」「D703i」に対応したと発表した。タブブラウザ「Sleipnir」との同期や、単体で「jiglet」が使用できるようになる。(2007/2/2)

ITmediaスタッフが選ぶ2006年のベスト端末(編集部園部編):
“全部入り”のハイエンド端末がほしい──「904SH」
携帯を選ぶときに重視するのは、やはりスペックだ。デザインも重要ではあるが、見た目は我慢できても利用できない機能やサービスがあるのはストレスになる。そうなると、やはり望むのは“全部入り”ケータイだ。(2006/12/28)

903iの“ここ”が知りたい「N903i」編(3):
VGA+ディスプレイが生きる機能は――N903i
N903i最大の特徴と言えば、NTTドコモ初となるVGA+(460×690ピクセル)ディスプレイの搭載だ。高解像度ディスプレイを利用できるアプリや、その使い勝手、利点についての質問が寄せられた。(2006/12/25)

サイトを見ながらFMが聞ける「jigラジオ」
jig.jpはサイトを見ながらFMラジオを聞くことができる「jigラジオ」を発表した。対応機種はFMラジオ機能を搭載したドコモの「D903i」。(2006/12/15)

jig.jp、WebMoneyによるjigブラウザ月額料金支払いも可能に
jig.jpは、WebMoneyによるjigブラウザの月額料金支払いに対応した。これまでWebMoneyを利用する場合は、年間利用料金の支払いのみの取り扱いとなっていた。(2006/12/6)

903iの“ここ”が知りたい「SH903i」編(3):
メモリカードに保存した画像をすばやく呼び出せるか──「SH903i」
カメラ機能で定評があるシャープ端末だが、外部メモリに保存した画像の呼び出しに時間がかかる点が課題となっていた。「SH903i」では改善されたのか。(2006/12/4)

jigブラウザが、ドコモ「SO903i」ソフトバンク「910SH」「911SH」に対応
jig.jpは同社のjigブラウザが、ドコモの「SO903i」、ソフトバンクの「910SH」「911SH」に対応したと発表した。(2006/12/1)

jigブラウザが「N903i」「D903i」「F903i」に対応
jig.jpは、フルブラウザiアプリの「jigブラウザ」をドコモの「N903i」「D903i」「F903i」に対応させた。N903iのVGAやF903iのスイング連動に対応する。(2006/11/16)

ケータイのみでポッドキャストが楽しめる「jigポッドキャスト」
jig.jpは、携帯電話のみでポッドキャストを聞くことができる「jigポッドキャスト」を発表した。ユーザー間で番組情報を共有できるオススメチャンネルも備える。(2006/11/15)

「jigブラウザ」と「jigムービー」、SH903iに対応
jig.jpの「jigブラウザ」と「jigムービー」がシャープ製の端末「SH903i」に対応、提供開始した。(2006/10/25)

「jigベンチマーク」がバージョンアップ──jiglet上でランキング表示
携帯向けフルブラウザ「jigブラウザ」上で動作するjiglet「jigベンチマーク」が2.0.0にバージョンアップ。計測結果をサーバに送信し、ランキング表示する機能を備えた。(2006/10/17)

大画面スライド+FMトランスミッター、WMAと着うたフルに対応──「D903i」
2.8インチワイド液晶とスリムなスライドボディの“D”に、着うたフルとWMA、FMラジオ、FMトランスミッターが加わった。端末やmicroSDに取り込んだ音楽を、AVコンポやカーステレオで楽しめる。(2006/10/12)

jig.jp、Yahoo!JAPAN向けにカスタマイズしたjigブラウザを提供開始
jig.jpは、モバイル版「Yahoo!検索」に「jigブラウザWEB」を提供すると発表した。同時にYahoo!JAPAN向けフルブラウザ「jigブラウザ」の提供も開始する。(2006/10/5)

ケータイルネサンスは起こるか 第6回
コンテンツポータビリティの未来とケータイ業界垂直統合モデルの可能性
その存在意義に疑問を投げかけられた「Yahoo! コンテンツストア」は、新たな方向性を模索している。果たして、その先に見ているものは――。また、ヤフーやグーグルなどのPCインターネットの巨人と手を組み、泰然自若せんとする3キャリア。果たして「キャリア主導の王国」は安泰か――。(2006/10/5)

Biz.ID読者バトン:
読者が望むPDAとは? 夢のPDAをマインドマップで公開
おかげさまで、Biz.ID読者バトン「PDA、使ってますか」に多くの回答をいただいた。さっそく結果を発表しよう。(2006/9/15)

jigのフルブラウザが「W-ZERO3」シリーズに対応
jig.jpは、同社のフルブラウザ「jigブラウザ」をウィルコムのW-ZERO3シリーズ向けに提供開始した。jigletも使える。(2006/9/11)

短期ロードテスト「N902iX HIGH-SPEED」No.1:
着うたフルとSD-Audioを一緒にプレイリスト化できて便利、でも……
日本初のHSDPA対応FOAMとして登場したNEC製の「N902iX HIGH-SPEED」。使い始めてまず気が付いたのは……。(2006/9/7)

jig.jp、jigブラウザに赤外線印刷機能を追加
jig.jpは、jigブラウザに赤外線を利用した印刷機能を追加した。携帯の画面に表示したWebサイトをプリントアウトできる。(2006/9/6)

HSDPAの速度を測る「jigベンチマーク」など――jig.jpブラウザがHSDPAに対応
jig.jpは同社のjigブラウザとjigムービーを、HSDPAに対応させた。jigブラウザで通信速度や処理速度をベンチマークできる「jigベンチマーク」の提供も開始する。(2006/8/31)

mobile 2.0時代は、こうやって勝ち抜く──アクセルマークの戦略
3.5G時代の到来で、変革期にさしかかった携帯コンテンツ市場。無料のPCサイトビューアを提供するなど、来るべきmobile 2.0時代に向けて着々と準備を進めるアクセルマークの戦略とは。(2006/8/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。