第4回 “TV launcher”のUIはどう? 通信速度はどれくらい?――「Xperia NX SO-02D」「Xperia NX SO-02D」の“ここ”が知りたい

» 2012年02月06日 19時39分 公開
[田中聡,ITmedia]
photophoto ソニー・エリクソン製の「Xperia NX SO-02D」。ボディカラーはBlackとWhiteの2色
※記事中のXperia NXは試作機のため、製品版とは仕様が異なる場合があります。

質問:TV launcherの使い勝手は? BRAVIA以外のテレビでも使える?

 「Xperia NX SO-02D」はXperia arcやacroと同様にMicro HDMI端子を備えており、別売のHDMIケーブルで対応テレビと接続すると、端末の表示内容をテレビに映し出せる。写真、動画、音楽などマルチメディアコンテンツを楽しむ際に特に重宝する機能だろう。arc/acroでは画面をそのまま映し出すのみだったが、NXではHDMI出力専用のUI(ユーザーインタフェース)である「TV launcher」を新たに用意した。

 TV launcherでは、Xperia NXに保存されている一部のアプリが横1列に表示される。画面左上にはミュージックプレーヤーのジャケット写真と操作アイコンが表示され、ここから手軽に音楽を再生できる。Xperia NXをテレビに接続するとTV launcherが自動で立ち上がるので、専用アプリを起動するといった操作は不要。初期状態では音声検索、ブラウザ、YouTube、ギャラリー、Facebook、Gmail、EメールがTV launcherに現れるが、任意のアプリを追加することも可能。また、「ホーム」を選ぶとXperia NXのホーム画面に移る。TV launcher上で音楽を再生すると、ジャケット写真の色によって背景に現れる球体状のグラフィック色が変わるのも面白い。

photophotophoto HDMI出力専用のTV launcher。Xperia NXとテレビを接続すると、まずこのような画面が表示される(写真=左)。「追加」から任意のショートカットを追加できる(写真=中、右)

 TV launcherの操作にはテレビのリモコンを使う。BRAVIAのリモコンが推奨されているが、他のテレビでも使えるのだろうか。REGZAで試したところ、TV launcherが表示され、リモコンでの操作も問題なくできた。リモコンの十字キーで上下左右のカーソル移動と決定、青ボタンで戻る、赤ボタンでTV launcherの開始または音声着信の拒否、緑ボタンでサブメニューの表示、黄色ボタンで通知パネルの表示が可能。Xperia NXの画面にもTV launcherは表示され、スマートフォンからも操作できる。

 Xperia arc/acroでも、HDMI接続すると自動でギャラリーが立ち上がるなど、ソニエリならではの工夫が見られたが、Xperia NXのTV launcherを駆使すれば、テレビ出力をより便利に楽しめそうだ。

photophotophoto 特定の音楽アーティストもTV launcherに追加できる。楽曲ジャケットによってTV launcher背景の色が変わる。横画面のミュージックプレーヤー(写真=中、右)
photophoto TV launcher上にアイコンの並び替えも可能(写真=左)。「ギャラリー」を表示させたところ(写真=右)
photophotophoto ホーム画面、通知パネル、アプリ一覧などもそのまま表示できる

質問:通信速度はどれくらい?

 Xperia NXはXi(LTE)には対応しておらず、通信速度は下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps。では実際の速度はどれくらいか。「Speedtest.net」アプリで平日18時台の+D Mobile編集部、平日23時台の大手町屋外、平日11時台の江東区屋内で測ったところ、いずれも安定して下り2〜3Mbps台の速度が出た。

photophotophoto 左から+D Mobile編集部、大手町屋外、江東区屋内での計測結果

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月24日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  5. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  6. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
  7. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  8. 楽天モバイル、月額4268円からデータ使い放題+U-NEXTがセットの「Rakuten最強U-NEXT」発表 (2025年06月23日)
  9. モトローラが「edge 60 pro」を7月4日発売 カメラと丈夫さを強化して価格は7万9800円 日本向けカラーも用意 (2025年06月23日)
  10. ドコモの新料金プラン、78%が「魅力的ではない」と回答 「irumo残して」「抱き合わせはやめて」 (2025年06月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー