ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「海外プリペイドSIM導入マニュアル」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「海外プリペイドSIM導入マニュアル」に関する情報が集まったページです。

待ち時間ナシ 売店で買って自分で登録「パリのMVNO 2016年」編――海外プリペイドSIM導入マニュアル
購入時に本人確認が必要なフランス・パリのプリペイドSIM。しかしMVNOのSIMなら、購入後に自分でオンライン登録できるものも。シャルルドゴール空港で試してみた。(2016/6/29)

現地のプリペイドはなぜか3Gのみ:
韓国でも「プリペイドでLTE」が可能、香港事業者のSIMを試す――海外プリペイドSIM導入マニュアル
LTEのカバー率が高い韓国だが、プリペイドSIMは3Gしか利用できない。しかし、香港で販売されているローミング対応のプリペイドSIMなら、現地でLTEを利用できる。(2016/4/26)

空港のプリペイドSIMはちょっと高い:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――価格が高い? ちょっと不便な「トルコ・イスタンブール2016年」編
トルコ最大の都市イスタンブール。日本からの直行便もあるアタテュルク国際空港には3事業者の店舗がある。現地で買えるプリペイドSIMの価格と使い勝手をチェックした。(2016/3/29)

約100の国と地域に対応:
「mineo」の海外用プリペイドSIMを香港で試す――海外プリペイドSIM導入マニュアル
MVNOの「mineo」が販売する海外用プリペイドSIMは約100の国と地域に対応。そのうち約40のエリアでは30Mバイト/650円からの安価なデータパックが利用できる。その使い勝手を試してみた。(2015/10/27)

2日間で3カ国を回ってみた:
複数国の訪問に便利なヨーロッパ周遊SIMを試す――海外プリペイドSIM導入マニュアル
陸続きで1日で数カ国の移動も簡単なヨーロッパ、各国で共通で利用できるプリペイドSIMは使い方によっては便利な存在だ。(2015/9/29)

対応エリアは約200カ国:
56カ国でデータ定額が1日約980円 “貼る”ローミングSIMを試す――海外プリペイドSIM導入マニュアル
普段使いのSIMに貼り付けて使うフィルム状のSIM「KnowRoaming」。海外ローミング用の電話番号+データ回線として約200カ国に対応しており、うち56カ国では1日約980円で3G通信を定額利用できる。(2015/6/29)

中央駅でSIMとスマホが買える:
欧米各国3ユーロ/500Mバイトで使えるSIMを購入――海外プリペイドSIM導入マニュアル「イタリア・ミラノ2015年」編
国際博覧会の開幕を前に、市内のあちこちで工事が進むイタリア・ミラノ。前回の訪問から3年がたち、LTEの開始や欧州各国で使えるプリペイドSIMの登場など、見どころがたくさんある。(2015/4/27)

台北101付近で50Mbpsを記録:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――プリペイドでLTE利用が開始「台湾2015年」編
日本人に人気の渡航先である台湾。各社がプリペイドSIMを販売しているが、LTE対応のものが出そろい、旅行者も高速なデータ通信が利用できるようになった。3社のLTEプリペイドSIMを購入してみた。(2015/3/30)

スリとつながらないLTEにご注意を:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――意外とSIMが買いにくい「ギリシャ・アテネ2015年」編
昨今の経済危機が取り沙汰されるギリシャ。その首都アテネでプリペイドSIMの購入に挑んだが、ヨーロッパの都市にしては珍しく購入しにくい街だった。(2015/3/6)

周遊プランなど豊富な品ぞろえ:
香港で買える「海外用プリペイドSIM」完全ガイド2015年編――海外プリペイドSIM導入マニュアル
SIMフリーが当たり前の香港では、プリペイドSIMの種類も豊富。中でも香港以外の地域でも利用できる、海外向けSIMも数多く販売されている。(2015/1/28)

ほぼ全域でLTEが利用可能:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――空港で2社が簡単に購入できる「カタール・ドーハ2014年」編
ヨーロッパへの乗り継ぎなどで日本からの訪問者数が増えているというカタールの首都ドーハ。歴史的な建造物と高層ビルが共存し、サハラ砂漠にも近い市街地では、4Gサービスが利用できる。(2015/1/7)

屋台で買うのが最も手軽:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ミャンマー・ヤンゴン2014年」編
数年前までは自国民ですら携帯電話の入手が困難だったミャンマーも、海外の通信事業者が参入し、容易にプリペイドSIMが買えるようになった。現地3社のプリペイドSIMの使い勝手も三者三様、それぞれを試してみた。(2014/11/27)

魅力的な大容量プランも。ただし……:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――LTEも使える「ノルウェー・オスロ2014年」編
通信インフラの整備が進んでいるノルウェーではプリペイドSIMでもLTEの利用が可能だ。物価が高くホテルや食費は高いものの、ネットアクセス環境は快適だ。日曜は商店は休みだが空港でプリペイドSIMを購入することができる。(2014/10/24)

4G対応のSIMと端末が約3000円から:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ジャカルタLTE」編
新興国でもLTEサービスが広がりつつある。今回はインドネシアの首都ジャカルタでプリペイドのモバイルルーターを購入してみた。(2014/9/22)

プリペイドSIMが意外とお高い:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ブルネイ2014年」編
東洋一のお金持ち国家であるブルネイ。裕福な国だけに通信費も安いと思いきや、プリペイドSIMの価格はアジアでも抜きん出て高かった。なかなか訪問する機会のないブルネイの首都、バンダルスリブワガンで2社のプリペイドSIMを買って使い比べてみた。(2014/7/30)

パリは2012年よりSIMが購入しやすく:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ルクセンブルグ+パリ2014年」編
ヨーロッパの小国の1つルクセンブルグは観光客が多いこともあり、プリペイドSIMが簡単に買える。また隣国フランスでもプリペイドSIMが買いやすくなった。今回はルクセンブルグとパリ、2都市の最新プリペイドSIM情報を紹介しよう。(2014/6/30)

はじめての格安SIM&SIMフリースマホ 第11回:
海外プリペイドSIMを使うメリットと注意点
SIMロックフリースマホを持っていると、海外で入手したプリペイドSIMを挿して通信ができる。プリペイドSIMのメリットは、何と言っても料金が安いこと。今回は、海外でSIMカードを入手する方法を解説する。(2014/6/13)

英語が通じないせいでトラブルも?:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「ロシア・モスクワLTE」編
ロシアでもLTEサービスが各社からはじまっており、プリペイドでも利用することが可能だ。モスクワ市内は通信事業者や量販店の店が多くSIMの購入も苦労はいらない。唯一問題なのは英語が通じないことだが、翻訳アプリを使いながら筆談すればSIMの買い物も何とかなった。(2014/5/29)

ルーターセットで約1万5000円/年:
海外プリペイドSIM導入マニュアル――「中国TD-LTE 2014年」編
中国でも4Gサービスが相次いで開始され、日本同様に高速な通信回線をプリペイドで入手できるようになった。今回は中国移動のTD-LTEを利用すべく、プリペイドのデータSIMとWi-Fiルーターのセットを購入してみた。(2014/4/28)

「物価は高いが、プリペSIMは意外と安い」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「スイス・チューリッヒLTE 2014年」編
北欧と並んで物価が高いスイス。だがプリペイドSIMについては思ったほど高くはない。LTEサービスも始まったチューリッヒでプリペイドSIMを買ってみた。(2014/3/26)

「プリペLTEの都で使う」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「スウェーデン・ストックホルムLTE 2014年」編
先進国で着々と導入が進むLTE。実は世界初の商用LTEサービスが開始されたのが2009年12月のスウェーデンだった。今回はそのスウェーデンはストックホルムで、プリペイドLTEサービスを使ってみた。(2014/2/26)

「アメリカ+AT&Tで使う」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「ラスベガスLTE+メキシコ・ティファナ 2014年」編
年明け早々の2014 International CES取材、今回とくに使い勝手がよかったのがAT&TのLTE回線だった。もう1つ、アメリカから徒歩で行けるメキシコ・ティファナのおまけ情報も加えてお届けする。(2014/1/31)

「プリペで約50Mbps出ちゃう」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「シンガポールLTE 2013年」編
アジア各国で続々と始まるLTEサービス。シンガポールもポストペイドサービスに続きようやくプリペイドSIMによるLTEサービスの利用が可能になった。今回は2社のプリペイドLTEを現地で購入し、その使い勝手を試してきた。(2013/12/25)

「貴重体験ができる」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「韓国・ソウル 2013年」編
要事前予約で3G接続のみという縛りはあるが、SIMロックフリー端末を用意しておけばプリペイドでデータ通信が利用できる。だが……。1Gバイト/約1600円の韓国プリペイドSIMサービスを今回は紹介しよう。(2013/11/29)

「割安で意外と高速」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「ポーランド・ワルシャワ 2013年」編
旧東欧圏のポーランドはヨーロッパの他国より物価が安く、通信料金もアジア諸国並みに低価格だ。しかも通信機器は売店で気軽に買えるなど、現地到着後すぐに格安料金で通信できるのが魅力。今回はワルシャワを訪問し、プリペイドで現地のLTE回線を利用してみた。(2013/10/31)

「ローミングも安い!」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「アイルランド・ダブリン+ロンドンLTE 2013年」編
イギリスのお隣、アイルランドもプリペイドSIMカードが買いやすい国だ。今回はロンドンプリペイドSIM事情のアップデート情報も合わせてお届けしよう。(2013/9/27)

「LTEも1日約100円」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「フィリピン・マニラ 2013年」編
各国のLTE普及は先進国から途上国にも広がりつつある。フィリピンでも2012年にLTEサービスが始まったが、2013年はようやくプリペイドでも利用できるようになった。使い勝手はどうかを早速チェックする。(2013/8/29)

「LTEも1日300円でOK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「香港LTE 2013年」編
5社の通信事業者が競争し、通信料金の安さも世界でトップクラスの香港。今回は、プリペイドで利用できるLTEサービスを使ってみた。(2013/7/31)

「1日定額65円!」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「ラオス・ビエンチャン2013年」編
ラオス・ビエンチャンは国を代表する都市とは思えぬのんびりした雰囲気が旅行者に人気。そのビエンチャンの通信事情はどうか、現地のプリペイドSIMカードとデータ通信端末を購入してみた。(2013/5/23)

「“アキバっぽい場所”で入手する」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「中国・深セン2013年」編
世界の工場が集まる中国・深セン。その深センの秋葉原と呼ばれるエリアにある電子ビル内にはケータイやデータ通信端末を売っている店がずらりと入っている。今回はそこでWi-Fiルータを購入してみた。(2013/4/25)

「他国よりカンタンに買える」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「オーストリア・ウィーン2013年」編
今回は芸術的に美しい街並みが魅力の、音楽の都「ウィーン」に訪れた。ヨーロッパの各国と比べても「すごくラク」にプリペイドSIMカードが入手できる都市である。(2013/3/27)

「着いたらすぐ買える」海外データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「ポルトガル・リスボン2013年」編
古きよき時代の建物が並ぶ、ポルトガル・リスボン。この都市も意外と「プリペイドSIMカード」天国で、海外渡航者にも便利なプリペイドサービスがある。到着後の空港で入手したVodafone PortugalのSIMカード例に、導入方法を紹介する。(2013/2/28)

「WiMAXもプリペイドOK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「アメリカ・シカゴ2013年」編
アメリカの各都市では2013年現在、4G──LTEやWiMAXサービスが、海外渡航者に便利な“プリペイド”でも普通に利用できるようになっている。今回はシカゴでWiMAXと、1日3ドルで利用できる3G SIMカードを購入してみた。(2013/1/31)

「プリペイドで4Gも使える」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「オーストラリア・メルボルン2012年」編
世界各国で4G(LTE)方式による高速なデータ通信サービスが始まっているが、プリペイドで利用できる国はまだ少ない。今回はLTEもWiMAXもプリペイドで提供されているオーストラリアのサービスを利用してみた。(2012/12/25)

「1日定額200円のプリペイド天国」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「フィンランド・ヘルシンキ2012年」編
携帯電話メーカーNokiaの母国であり、最近ではAngry Birdsを開発したRovioでも知られるフィンランド。携帯電話はきめ細かいサービスが提供されているが、プリペイド製品も買いやすく、海外渡航者も低料金でデータ通信を利用できる。(2012/11/21)

「6つの想定外も楽しめる」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「アラブ首長国連邦・ドバイ2012年」編
世界一高いビルがあることで知られる中東の都市国家ドバイ。観光で訪れる人も多くなっているが、渡航時のデータ通信環境はどうか。今回は現地の2大通信事業者ブランドのプリペイドSIMカードと定額プランを導入、そしてちょっとトホホないきさつを紹介する。(2012/10/29)

「1日400円台」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM導入マニュアル──「オランダ・アムステルダム2012年」編
日本からは観光地やビジネスもそうだが、ヨーロッパへの入り口としてアムステルダムの空港を利用する人は多いかもしれない。今回はオランダでのプリペイドデータSIMカードの入手手段を紹介する。(2012/9/27)

「Wi-Fiも割安」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「香港の公衆無線LANサービス」編
世界でも最も自由に携帯電話やプリペイドSIMカードを購入できる場所、それが香港。今回は少し趣向を変え、プリペイドSIMカードの残高で利用できる公衆無線LANサービスを紹介しよう。(2012/8/23)

「WiMAXを割安レンタル」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「マレーシア・クアラルンプール2012年」編
海外渡航時のデータ通信手段確保は、現地3Gサービスのプリペイドやレンタルを利用するのが便利。でも「より高速」を望むなら、いくつかの国・地域ではすでに新世代サービスのプリペイド手段も存在する。今回はマレーシア・クアラルンプールでのWiMAXプリペイドサービスを利用してみた。(2012/7/23)

「アクセス制限なし」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「香港のSIMカードを中国で使う」編
海外渡航先も定額のデータ通信手段を──。現地でプリペイドSIMカードを入手すると比較的安価に運用できるが、やや入手しにくく、若干の不都合がある国・地域もある。今回は中国で“香港のプリペイドSIMカード”を使う方法を紹介する。(2012/6/25)

「LTEもプリペイド」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「アメリカ・サンフランシスコ 2012年」編
新世代通信サービスの普及により、海外渡航のプリペイド手段でもLTEによる通信環境をかなり手軽に入手できるようになってきた。今回はアメリカ・サンフランシスコのプリペイドLTE環境を検証しよう。(2012/5/24)

海外プリペイドSIM導入マニュアル 特別編:
海外旅行出発前に要チェック──「1日数百円から」の海外データ通信、国・地域別の価格一覧
海外でもスマホで地図アプリを使いたい、もちろん安く──。それなら現地で「海外プリペイドSIM」を入手しよう。連載「海外プリペイドSIM導入マニュアル」より、国・地域別プリペイド製品の価格をまとめた。(2012/4/26)

「数ユーロからOK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「イタリア・ミラノ 2012年」編
観光地としても著名なイタリア・ミラノで、プリペイドSIMカードとデータ通信環境をそろえるにはどうするか。実はある理由で、「かなり簡単」で「そこそこ安価」だ。(2012/4/24)

「再び語学を勉強したくなる」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「フランス・パリ」編
日本人にとって、パリという街は今もファッション・グルメの最高峰──的なあこがれイメージがあったりする。では、そんな都市で現地のデータ通信環境も入手するにはどうすればいいか。少し苦労したが、定額制のプリペイドプランもしっかり存在する。(2012/3/22)

「代行がうれしい」海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「インドネシア・ジャカルタ」編
インドネシアの首都、ジャカルタはアジアでも屈指の大都市。観光客のみならず世界中からのビジネス出張者が集まるため、プリペイドの携帯/データ通信環境も比較的容易に入手できる。(2012/2/24)

「いつもよりドタバタ」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「アメリカ・ラスベガス」編
カジノやエンターテインメントで有名なアメリカはラスベガス。国際展示場もあり、毎月のように大きな展示会も開催されている。2012年1月に行われた2012 International CES取材用に、現地でプリペイドのデータ通信環境を入手した。(2012/1/20)

「150円ほどで、多分……OK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「インド・デリー」編
人口12億人のインドは、通信事業者が20社以上もひしめく通信大国だ。3Gも普及してきており、現地で高速データ通信回線をプリペイド購入することもできる。(2011/12/21)

「今回はちょっと例外?」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「オーストラリア・シドニー」編
今回訪れたシドニーは古くから国際都市として栄え、日本からの渡航者数も多い。現地でのプリペイドSIMカード入手はほどほど容易だが、若干気をつけなければならないこともある。(2011/11/22)

「確かに安いけど、これも旅情」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「クアラルンプール」編
東南アジア各国の中ではかなり通信環境が整っているマレーシア。WiMAXなど高速データ通信サービスも提供されている。クアラルンプールで現地のプリペイドSIMカードを購入してみた。(2011/10/21)

「1日100円ほどのお手軽価格」で買う海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「ドイツ・ベルリン」編
東西ドイツが統一されてから10年以上の月日が過ぎ、ベルリンの壁で分断されていたベルリン市も今ではその面影はなくなっている。最近では展示会の開催も増え、日本から渡航する人も増えているようだ。今回はそのベルリンでプリペイドSIMカードを購入した。(2011/9/22)

「北京のアキバ(?)」で買う海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「中国・北京」編
中国の首都、北京。もちろん中国でも3G対応USBモデムやプリペイドSIMカードをそこそこ手軽に購入できる。ただ、若干のアクセス制限がかけられているので利用できないサービスがあることは少し注意しておこう。(2011/8/17)

「スマホもOK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「シンガポール」編
東南アジア経済圏の中心でもあるシンガポール。国土の狭い都市国家ゆえ、国内の通信インフラは十分整備されている。データ通信も1日数百円程度で利用可能だ。(2011/7/20)

高速モバイル通信を砂漠の地で:
海外プリペイドSIM+無線ルーター導入マニュアル──「アラブ首長国連邦」編
砂漠と原油と金融で栄える「アラブ首長国連邦」は通信インフラが整備された国でもある。その中東の地で酷暑に耐えつつ、モバイルデータ通信に挑む! (2011/6/29)

「1日約80円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「フィリピン・マニラ」編
フィリピンは、東南アジア諸国と同様にプリペイドSIMカードを購入しやすく、データ通信モデムをセットにしたパッケージも販売されている。なんと言っても「安価」。モデムセットは短期滞在者向けに使いやすい価格・利用期間のものが容易に入手可能だ。(2011/6/23)

「地下鉄でもOK」な海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「韓国」編
韓国で「快適・高速」なデータ通信環境を整えるにはどうすればいいか。今回は韓国版WiMAX「WiBro」端末のレンタルと、UQ WiMAXのローミングサービスで環境を整える方法を解説する。ちなみに「15Mbps」もの、うほほっな速度が出る。(2011/5/24)

「1日378円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「マカオ」編
カジノや文化遺産観光で賑わうマカオ。香港旅行のついでに訪れるのも容易で、現地のプリペイドSIMカードは「自動販売機」で販売されている。今回はこのマカオで快適な定額データ通信環境を入手する方法を紹介する。(2011/4/22)

「1日数百円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「アメリカ」編
アメリカは複数の通信方式が採用され、ヨーロッパやアジアとは携帯電話の販売方式が若干異なる。ただ、プリペイド端末を手軽に購入できるので、海外渡航者も難なく海外データ通信環境を整えられる。(2011/3/23)

「1日数百円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「イギリス」編
イギリスはヨーロッパの中でも海外からの渡航者向けのプリペイドサービスが充実している。今回はロンドンで現地のプリペイドSIMカードやHSPAモデムを購入し、データ通信環境を整える方法を紹介する。(2011/2/24)

「1日数百円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「タイ・バンコク」編
日本と同じように、海外でも安心して「データ定額」で利用したい──。実は、それほど手間なく、海外でも手軽に「格安な」定額モバイルインターネット環境を入手できる。今回は3Gサービスが始まったばかりのタイ・バンコクでプリペイドSIMを活用してみた。(2011/1/24)

「1日数百円」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「香港」編
日本と同じように、海外でも安心して「データ定額」で利用したい──。ちょっとしたコツで、海外でも手軽に「格安な」定額モバイルインターネット環境を入手できる。今回は休暇や出張で“香港へ行く人向け”の活用方法を紹介する。(2010/12/21)

「1日200円弱」で海外定額データ通信:
海外プリペイドSIM+無線LANルータ導入マニュアル──「台湾」編
日本と同じように、海外でも安心して「データ定額」で利用したい──。ちょっとしたコツで、海外でも手軽に「格安な」定額モバイルインターネット環境を入手できる。今回は台湾・台北でプリペイドSIMカードを活用する方法を紹介する。(2010/7/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。