マルチキャリアSIMフリースマホ「arrows M02」レビューSIM通

» 2016年03月03日 06時00分 公開
[SIM通]
SIM通

 富士通から発売中のSIMフリースマホ「arrows M02」は、SIMフリースマホのなかでは珍しく、おサイフケータイとVoLTEに対応した端末。今回はこちらの機種についてレビューします。

arrows M02

au回線を含め国内主要3キャリアに対応

 「arrows M02」のベースはドコモ向けに提供されている「arrows Fit F-01H」のSIMフリー版となります。前モデルの「arrows M01」と比較すると、今回からドコモ回線に加えて、au回線の周波数に対応しています。そのため、国内マルチキャリア対応端末として人気が高く、MVNO各社からSIMカードとセットで販売。家電量販店やMVNO各社から販売されており、主なMVNOにおける一括払い価格はそれぞれ以下のとおりとなっています(2月16日時点)。

楽天モバイル 29,800円
mineo 32,400円
DMMmobile 29,800円
IIJmio 29,800円
NifMo 33,334円

マットな肌触りのボディは軽量で持ちやすいデザイン

重さ149gで5インチスマホにおいては軽量の部類に

 ボディはマットな肌触りで持ちやすく、重さも149gなので5インチスマホにおいては軽量の部類に入るといえます。コーナー部分は角ばりすぎていなく、大きく丸みを帯びた感じもなく、シンプルで持ちやすいデザインです。ディスプレイには有機ELを使っているため発色がよく、明るい場所でも暗い場所でも鮮明に表示可能。視認性が非常に高いディスプレイです。

背面には富士通のロゴ

 背面には富士通のロゴと、上部にカメラとおサイフケータイ用の通信アンテナを搭載しています。 シンプルながら存在感あるデザインではないでしょうか。

富士通独自の「Leaf UI」を採用

 arrows M02のUIは、富士通独自の「Leaf UI」を使用しており、設定画面などはアイコン表示してあるので、ひと目で分かりやすいデザイン。富士通オリジナルのホーム画面「NX!ホーム」も使いやすく、初めて利用する人でもスムーズに使いこなせるのではないでしょうか。

主要MVNOのAPN設定に初期対応済み

主要MVNOのAPN設定に初期対応済み

 arrows M02はau回線を含め、ドコモ、SoftBankと国内主要3キャリアに対応しています。今回、ドコモのspモード契約とauのLTE契約のSIMカードをそれぞれ挿入し、APNを設定したところ双方とも無事に通信できました。ちなみにSIMを挿すと主要MVNOのAPNがリストアップしてくれます。

 au回線とドコモ回線のSIMを自動的に検知して表示。面倒なAPN設定があらかじめ登録されているので、設定をスムーズに進められる点は大きなメリットです。ただし、MVNOではなくドコモのspモードやmopera、auのLTE NETを使用する場合、それらのAPNはリストには出てこないので手動設定する必要があります。

「モバイルSuica」などの「おサイフケータイ」機能搭載。一部非対応のサービスも

 arrows M02はSIMフリーのスマホとして数少ない、FeliCa対応おサイフケータイを備えています。現状では、一般的なSIMフリースマホでもNFCを搭載した機種はいくつかありますが、FeliCaに対応した機種は珍しく、その点もarrows M02の売りではないでしょうか。

モバイルSuicaを設定

 今回はまずモバイルSuicaを設定してみました。別のスマートフォンから機種変更手続きを行い、arrows M02で初期設定を行うと、無事に移行が完了しました。この状態でJRの自動改札を通ると、ちゃんとSuicaとして使うことができました。おサイフケータイ機能の中でも多くの利用者がいるサービス。SIMフリースマホへ移れない理由の1つにも挙げられることがあるので「待っていた!」という方もいるのではないでしょうか。

「dカード」「cashbee」「nanaco」アプリを検証

 続いてドコモ独自で提供しているサービスについて、arrows M02で使用できるか検証しました。spモード契約のSIMカードを挿入し、dカードアプリを立ち上げましたが、エラーが発生して使用できませんでした。また、ドコモ向けcashbee(韓国版おサイフケータイ)も同様に、アプリのインストールはできるものの、立ち上げると非対応の表示が。docomoIDと紐づけのあるサービスは、おサイフケータイであっても利用できないようです。しかし、このサービス自体、ドコモと契約しているユーザに向けたものですので、当然といえば当然の結果であると言えます。

 また、端末非対応のサービスとなっているその他のおサイフケータイアプリも試してみたところ、マクドナルドのクーポンは、アプリのインストールおよびクーポン発券はできるものの、店頭のリーダーライターで読み取りエラーになりました。電子マネー「nanaco」は、そもそもアプリのインストール自体ができませんでした。今後対応してくれることに期待したいところです。

M02の主なスペック
OSバージョン Android5.1
CPU クアッドコア
RAM/ROM 2GB/16GB
外部ストレージ microSD/HC
サイズ 68.9×141×8.9(mm)
重量 149g
画面サイズ 5インチ 有機EL(1280×720)
カメラ メインカメラ:810万画素
インカメラ:240万画素
バッテリー容量 2,330mAh
周波数帯 GSM:850、900、1800、1900
UMT:Band 1/5/6/8/19
LTE:Band 1/3/8/19/26
無線LAN(Wi-Fi) IEEE802.11b/g/n
Bluetoothバージョン 4.1
SIMサイズ nanoSIM
その他機能 NFC、テザリング、防水、おサイフケータイ

 arrows M02を数日間使用してみましたが、一部のおサイフケータイに対応し、ミドルレンジクラスでありながら機能的に削られた部分がほとんどなく使い勝手は良好でした。APN設定もほとんどのMVNOが初期登録されているので簡単に行えるなど、大手通信事業者よりもMVNOでの利用を意識した設計となっています。国内メーカーのSIMフリースマホを手にしたいと思っている方にとって、現状ではベストな選択といえる一台ではないでしょうか。

(文:齊藤克久)

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright:(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年