高校生の約半数がTwitterを実名で利用 MMDとマカフィーの調査

» 2018年03月28日 06時00分 公開

 MMD研究所は、3月26日にマカフィーと共同で行った「高校生、大学生、社会人20代・30代のSNS利用に関する意識調査」の結果を発表。15歳〜39歳の男女4575人に事前調査を行い、SNS、ブログ、掲示板いずれかを週に1回以上利用していると回答した男女2027人(高校生:503人、大学生:510人、社会人20代:507人、社会人30代:507人)を対象としている。

 事前調査で週に1回以上利用しているサービスを複数回答で聞いたところ、SNSで最も利用が多かったのは「Twitter(57.8%)」、次に「Instagram(44.0%)」で、属性別に見ると高校生と大学生は「Twitter」「Instagram」「LINEのタイムライン」、社会人20代と30代は「Twitter」「Instagram」「Facebook」の順となった。

Photo

 上記の2027人に実名で利用しているサービスを複数回答で聞いたところ、利用率が多かった4つのSNSのうち「Twitter」は高校生の52.7%、大学生の44.5%が実名で公開。Twitterを「実名利用している」と答えた706人(高校生:265人、大学生:227人、社会人20代:143人、社会人30代:71人)を対象にTwitterの公開範囲を聞いたところ、高校生の41.1%、大学生の35.2%、社会人20代の37.1%、社会人30代の57.7%が公開設定を「全ての人」にしていることが分かった。

Photo
Photo

 SNSを利用する目的について、Twitterは「趣味に関する情報収集」が最多に。属性別だと高校生は「趣味に関する情報収集」が40.0%、「著名人の近況を知るため」が33.3%。大学生は「趣味に関する情報収集」が40.6%、「友人、知人の近況を知るため」が38.7%。社会人20代が「友人、知人の近況を知るため」が32.7%、「趣味に関する情報収集」が30.4%、社会人30代が「趣味に関する情報収集」が32.7%、「ニュースやトレンドなどの情報収集」が23.7%で、属性別で利用用途がやや異なる。

Photo

 SNSを利用していてよかったことは、「役に立つ情報を得られる」が53.9%、「すぐに友人・家族の近況が分かる」が38.4%、「新しい趣味が広がった」が36.1%、「行きたい場所が増えた」が36.1%だった。

Photo

 投稿した内容について「後悔したことがある」という回答が半数を超えたのは、高校生が60.6%、大学生が62.8%、社会人20代が57.1%で、後悔した投稿内容は「そのときの感情」が最も多く、「恋愛に関する内容」「自分の写真」と続く。

Photo
Photo

 投稿によって引き起こされた問題があるかどうかは、約8割が「問題になったことはない」と回答。一方、起こったことがある問題は、高校生が「学校内で問題になった」で8.2%、大学生、社会人20代、社会人30代が「内容が友人・知人・家族間で問題になった」が最も多くなった。投稿した内容が何らかの問題になったユーザーに投稿前の意識について聞いたところ「特に問題のある内容だとは思わなかった」が41.3%、「少し投稿するのに迷ったが、問題になると思わなかった」が40.8%となる。

Photo
Photo

 SNSを介して起こる犯罪・事件を未然に防ぐ対応策は、「インターネット利用における教育の強化」が43.0%、「投稿に問題がありそうな場合、投稿できない仕組み」が38.4%、「投稿に問題がある場合、アラートが出る仕組み」が26.1%となった。

Photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月26日 更新
  1. 楽天モバイルの通信品質は改善したと感じていますか? (2025年01月24日)
  2. サムスンが極薄スマホ「Galaxy S25 Edge」を先行公開、S25よりも薄い外観を見た! そして3つ折りスマホも? (2025年01月23日)
  3. 「Galaxy S25」シリーズが“Androidを再構築”したといえるワケ GoogleとAI強化も差別化には課題も (2025年01月25日)
  4. 中古「iPhone 12 mini」「iPhone 11」が1円に ゲオがキャンペーン、UQ mobileにMNPで (2025年01月24日)
  5. 格安SIM「ロケットモバイル」、楽天回線でeSIMを提供 最短当日からサービス利用可能に (2025年01月24日)
  6. 今すぐ“手書きでメモしたい”をかなえてくれる「MOFTインスピレーションスタンド&ノート」 MagSafeで貼り付け (2025年01月24日)
  7. 「モバイルルーター」の売れ筋ランキング【2025年1月24日版】 用途次第で便利に使えるプリペイドタイプが主流 (2025年01月24日)
  8. ソフトバンクが10年ぶりにGalaxyを扱う3つの理由、「月額3円」なぜ実現? 発表会場でキーパーソンを直撃 (2025年01月23日)
  9. 「Galaxy S25/S25 Ultra」は何が進化した? 先代Galaxy S24/S24 Ultraとスペックを比較する (2025年01月23日)
  10. 今買うべき「お得なスマホ」13選【2025年1月編】 「Galaxy S25」は毎月3円、「nubia Flip 2」は実質1万円台に (2025年01月26日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年