Phenom II X2 555 Black Editionでブラックな“うわさ”を試すイマドキのイタモノ(2/2 ページ)

» 2010年02月03日 17時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]
前のページへ 1|2       

100MHzぶん着実にスコアもアップ

 多数登場したエントリークラスのPhenom IIとAthlon IIラインアップだが、今回はPhenom IIの2モデルでベンチマークテストを行った。なお、ベンチマークテストに用いたシステムのOSにはWindows 7 Ultimateを導入したが、計測に使ったベンチマークソフトの安定動作の都合で32ビット版を選択している。

 計測に使うベンチマークソフトも、これまでの“イマイタ・レビュー”から少し変更した。「SYSMark 2007 Preview Patch-5」、「PCMark05」「PCMark Vantage」、「3DMark Vantage」、「CINEBENCH R10」、「Sandra 2010」といった定番は継続するが、市販ゲームタイトルを使ったベンチマークテストでは「ストリートファイターIVベンチマークテスト」を、エンコードテストでは「Media Show Espresso」を用いた。

 評価作業に使ったシステムは、これまでAMDのCPUを検証してきた構成を継承するが、グラフィックスカードをRadeon HD 5850に変更している。

評価用システム構成  
マザーボード MSI 790GX-G65
チップセット AMD 790GX+SB750
メモリ DDR3-1333 4Gバイト(2Gバイト×2)
GPU Radeon HD 5850
HDD WD5000AAKS(500Gバイト/7200rpm/16Mバイト)
OS 32ビット版 Windows 7 Ultimate

Sandra 2010

CPU Arithmetic−Dhrystone iSSE4.2/ALU
CPU Arithmetic−Whetstone iSSE3

CPU Multimedia−Multi-Media Int x8 aSSE2
CPU Multimedia−Multi-Media Float x4 iSSE2
CPU Multimedia−Double x2 iSSE2

Memory Bandwidth−Int Buff'd iSSE2
Memory Bandwidth−Float Buff'd iSSE2

SYSMark 2007 Preview Patch-5(Ver.1.06)

Ratings
E-Learning
VideoCreation

Productivity
3D

PCMark Vantage Build 1.0.0

PCMarks
Memories
TV and Movies

Gaming
Music
Communications

Productivity
HDD

PCMark 05 Build 1.2.0:

PCMarks
CPU
Memory

Graphics
HDD

3D系ベンチマークテスト

3DMark Vantage Build 1.0.1:CPU Score(Performance)
:ストリートファイターIVベンチマークテスト(High:1280×1024ドット)
:ストリートファイターIVベンチマークテスト(High:1920×1080ドット)

CINEBENCH R10&Media Show Espresso

CINEBENCH R10:Single CPU
CINEBENCH R10:Multiple CPU
Media Show Espresso

消費電力(システム消費電力をワットチェッカーで測定)

ピーク値
アイドル時

遊び心に富んだ自作PCユーザーにこそ遊んでもらいたい(ただし時期限定)

 行ったほとんどのベンチマークテストの結果で、「100MHz分」のスコア上昇が確認できた。Sandraの各テストやCINEBENCH R10はいうまでもなく、3DMark VantageやストリートファイターIVベンチマークテストなどの3D系でも、新CPUでわずかながらスコアが上がっている。結果の値はわずかのように感じるが、Media Show Espressoのエンコードでは、5分のフルHD映像をメニューで用意された「PSPフォーマット」(H.264、480×272ドット)に変換する処理で4秒の時間短縮も、2時間の映像なら1分半以上の違いとなるはずだ。わずか100MHzであっても侮れない。

 今回テストした2製品は、ともに従来から速くなった「100MHz」のスコアアップを果たしている(誤差に吸収されてしまったテストもあるが)。ユーザー心理としても「100MHz速い」ことは魅力として認識されるだろう。さらに、Phenom II X2 555 BEは、80ワットというTDPで3.2GHzという動作クロックを実現している。SYSMark 2007におけるE-LearningやProductivityで見られるように実用アプリにおけるパフォーマンスも高い。いろいろな意味で「一発逆転」狙いの自作PCユーザーの心をくすぐるユニークなCPUだけに、注目したい製品だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー