第6回 バッテリーが持つスマホは?――26機種のYouTube連続再生/待受テストを実施最新スマートフォン徹底比較(2012年秋冬モデル編)(1/2 ページ)

» 2013年02月05日 17時37分 公開
[田中聡,ITmedia]

 スマートフォンを使う上で気になるバッテリーの持ち。今回検証している秋冬モデルは、いずれもLTEやAXGPなどの高速通信をサポートしているが、高速通信の対応機種は、従来の3Gよりもバッテリーが減りやすい傾向にある。それだけに、秋冬モデルのスタミナはなおさら気になるところ。第5回ではバッテリー容量や連続待受時間などのスペックを紹介したが、今回は秋冬モデル26機種で、実際にどれだけバッテリーが持つかをテストした。前回の夏モデルで計測したYouTubeの連続再生時間に加え、1日放置してどれだけバッテリーが減るかも確認した。

photophoto ドコモ12機種。上段左から「ARROWS Kiss F-03E」「ARROWS V F-04E」「Ascend HW-01E」「Optimus G L-01E」「Optimus LIFE L-02E」「MEDIAS U N-02E」、下段左から「Disney Mobile on docomo N-03E」「GALAXY Note II SC-02E」「GALAXY S III α SC-03E」「AQUOS PHONE si SH-01E」「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」「Xperia AX SO-01E」(写真=左)。au11機種。上段左から「G'zOne TYPE-L CAL21」「ARROWS ef FJL21」「HTC J butterfly HTL21」「DIGNO S KYL21」「Optimus G LGL21」、下段左から「VEGA PTL21」「GALAXY S III Progre SCL21」「AQUOS PHONE SERIE SHL21」「Xperia VL SOL21」「iPhone 5」(写真=右)
photo ソフトバンク3機種。左から「STREAM 201HW」「MOTOROLA RAZR M 201M」「PANTONE 6 200SH」「iPhone 5」

YouTubeの連続再生、トップは意外にも……?

photo YouTubeの連続再生時間をチェック(写真はCM再生中のもの)

 まずはYouTube動画の連続再生時間から見ていこう。これまでと同じく、2時間強の同じ動画を2時間ごとに再生し続けた(ストリーミングの調子が悪かったときは、適時再生し直した)。1時間ごとに各機種のバッテリー残量を記録し、バッテリーが尽きて電源が落ちるまで再生を続けた。テスト日時と場所は、2012年12月20日10時36分〜、25日7時51分〜、27日0時5分〜、2013年1月2日9時42分〜、2日22時11分〜、1月31日9時36分〜で、6回に分けて実施した。場所は東京都江東区の屋内。スケジュールの都合で、すべての機種を同じタイミングでテストできなかったことをご了承いただきたい。ドコモのXi、auの4G LTE、ソフトバンクのSoftBank 4Gはいずれも圏内で、電波環境も良好だ。また、テスト結果は通信環境に左右されるため、今回の結果はあくまで一例として参考してもらいたい。

 このほかの計測条件は以下のとおり。

  • 満充電の状態で計測開始。
  • Android「Battery Mix」アプリを使って残量を確認。
  • 端末に保存されているアプリ数はBattery Mixを除き初期状態のまま。
  • Googleアカウントの同期はオンに。
  • Wi-Fi、GPS、Bluetoothはオフに。
  • ディスプレイの明るさは中間程度に統一。
  • auの4G LTEとソフトバンクのSoftBank 4Gはオンにしている(Xiはオフにできないのでオンのまま)。
  • YouTube動画は横向きに再生。
  • スピーカーはすべて音量をゼロにした。

 さっそく結果を見ていこう。秋冬モデルでは、バッテリー容量が最も大きい3100mAhの「GALAXY Note II SC-02E」が、テストでも1位になると予想していたが、最も長時間再生できたのは533分の「MOTOROLA RAZR M 201M」で、GALAXY Note II(522分)は惜しくも2位だった。MOTOROLA RAZR Mのバッテリー容量は2000mAhで、秋冬モデルの中では平均的だが、今回のテスト結果は最も優秀だった。長時間再生できた理由は、まずディスプレイサイズが4.3インチと比較的小さく、解像度も秋冬モデルでは低めの540×960ピクセルだったことが影響していると思われる。ただ、それを差し引いても9時間近くの連続再生は脅威的だ。

 3位は「PANTONE 6 200SH」(504分)、4位は「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」(461分)で、シャープ端末が奮闘した。IGZO液晶を搭載したAQUOS PHONE ZETAの方がバッテリーは持ちそうな印象があるが、IGZOならではの効果である、画像の更新を1秒間に60回から1回に抑える“液晶アイドリングストップ”が有効になるのは、静止表示をしているとき。YouTubeの動画再生中は当然ながら画面が動いており、また現在のIGZOでは画面の一部が少しでも動けば、液晶アイドリングストップは有効にならない。PANTONE 6が搭載するS-CG Silicon液晶もバックライトの透過率が向上しており、トランジスタのサイズはIGZOと同程度なので、動画再生においてはIGZOの優位性が発揮されなかったと言える。

 このほか、「STREAM 201HW」(414分)と「ARROWS Kiss F-03E」(389分)も好成績を残した。秋冬モデルで唯一フルHDディスプレイを搭載する「HTC J butterfly HTL21」は311分で、まずまずの結果だった。夏モデルでは169分でワースト2位だった「ARROWS X F-10D」の後継機「ARROWS V F-04E」は、バッテリー容量が1800mAhから2420mAhにアップしたこともあり、YouTubeの連続再生時間も297分に向上した。

 キャリア違いだが同じバッテリー容量を持つ兄弟機の結果はどうだろうか。ドコモの「GALAXY S III α SC-03E」とauの「GALAXY S III Progre SCL21」では、458分のProgreが、374分のαを84分も引き離す結果となった。Progreはデュアルコア、αはクアッドコアというのが大きな違いだが、この違いが消費電力の差に影響を及ぼしたのかもしれない。ドコモの「Optimus G L-01E」(262分)とauの「Optimus G LGL21」(374分)では、LGL21に軍配が上がった。一方。ドコモの「Xperia AX SO-01E」(368分)とauの「Xperia VL SOL21」(256分)ではXperia AXの方が好結果を残している。iPhone 5はau版が284分、ソフトバンク版が279分と拮抗していた。

 最下位は154分の「Ascend HW-01E」で、3時間足らずでバッテリーが尽きてしまった。後継機である春モデルの「Ascend D2 HW-03E」では改善されていることに期待したい。

 今回のテスト結果からは、前回の夏モデルと比べて、全体的に秋冬モデルのバッテリー性能は向上していることが分かる。夏モデルで実施した同じテストでは、300分以上を記録したモデルは4機種のみだったが、今回は16機種に増えている。また夏モデルのトップは429分の「ARROWS Me F-11D」だったが、今回は5機種がARROWS Meを超える再生時間を記録している(測定時期が違うので単純比較はできないが)。秋冬モデルでバッテリー容量が増したこともあるだろうが、CPUやソフトウェアの進化も貢献しているものと思われる。

photo 今回テストしたYouTubeの連続再生時間が長い順にグラフにまとめた

YouTube動画再生
NTTドコモ
1時間後 2時間後 3時間後 4時間後 5時間後 6時間後 7時間後 8時間後 連続再生時間 バッテリー容量(参考)
ARROWS Kiss F-03E 86% 72% 54% 40% 21% 8%
(29分後に0%)
389分 1810mAh
ARROWS V F-04E 79% 59% 31% 14%
(57分後に0%)
297分 2420mAh
Ascend HW-01E 61% 21%
(34分後に0%)
154分 1800mAh
Optimus G L-01E 80% 58% 37% 11%
(22分後に0%)
262分 2210mAh
Optimus LIFE L-02E 88% 73% 55% 37% 18% 3%
(4分後に0%)
364分 2100mAh
MEDIAS U N-02E 91% 69% 43% 28% 12%
(29分後に0%)
329分 1720mAh
Disney Mobile on docomo N-03E 79% 60% 38% 16%
(52分後に0%)
292分 1980mAh
GALAXY Note II SC-02E 91% 80% 67% 54% 42% 32% 19% 9
(42分後に0%)
522分 3100mAh
GALAXY S III α SC-03E 86% 72% 58% 42% 22% 4%
(14分後に0%)
374分 2100mAh
AQUOS PHONE si SH-01E 81% 64% 43% 24%
(48分後に0%)
288分 1660mAh
AQUOS PHONE ZETA SH-02E 87% 75% 62% 50% 36% 25% 12%
(41分後に0%)
461分 2320mAh
Xperia AX SO-01E 88% 73% 56% 40% 23% 6%
(8分後に0%)
368分 1700mAh
au
1時間後 2時間後 3時間後 4時間後 5時間後 6時間後 7時間後 8時間後 連続再生時間 バッテリー容量(参考)
G'zOne TYPE-L CAL21 84% 68% 43% 26% 6%
(18分後に0%)
318分 1800mAh
ARROWS ef FJL21 77% 54% 30% 6%
(18分後に0%)
258分 1800mAh
HTC J butterfly HTL21 83% 65% 46% 26% 5%
(11分後に0%)
311分 2020mAh
DIGNO S KYL21 83% 68% 50% 34% 16% 1%
(6分後に0%)
366分 2520mAh
Optimus G LGL21 85% 72% 55% 40% 22% 6%
(14分後に0%)
374分 2210mAh
VEGA PTL21 73% 48% 25% 5%
(15分後に0%)
255分 1810mAh
GALAXY S III Progre SCL21 88% 79% 65% 54% 41% 27% 4
(38分後に0%)
458分 2100mAh
AQUOS PHONE SERIE SHL21 82% 63% 44% 26% 7%
(19分後に0%)
319分 2040mAh
Xperia VL SOL21 79% 57% 31% 7%
(16分後に0%)
256分 1700mAh
iPhone 5 84% 60% 36% 16%
(44分後に0%)
284分 非公表
ソフトバンク
1時間後 2時間後 3時間後 4時間後 5時間後 6時間後 7時間後 8時間後 連続再生時間 バッテリー容量(参考)
STREAM 201HW 87% 75% 60% 48% 32% 17%
(54分後に0%)
414分 1930mAh
MOTOROLA RAZR M 201M 89% 80% 68% 59% 47% 37% 26% 16
(53分後に0%)
533分 2000mAh
PANTONE 6 200SH 88% 77% 66% 54% 42% 31% 20% 7%
(24分後に0%)
504分 1900mAh
iPhone 5 82% 58% 34% 11%
(39分後に0%)
279分 非公表

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年