「忘れないで。QNAPはあなたのそばにいる」簡単NAS活用術

» 2010年12月17日 18時00分 公開
[瓜生聖,ITmedia]

マルチプラットフォーム対応

TurboNASがサポートしているネットワークサービス一覧

 NASはNetwork Attached Storageの略称だが、その名のとおりネットワークに接続されたストレージを意味している。つまり、ネットワーク経由での利用が大前提だ。

 現在、ネットワークはインターネットプロトコル(IP)にほぼ一本化されており、プラットフォームを越えて相互接続が可能となっている。しかし、その上のレイヤーはプラットフォームや用途によってさまざまなプロトコルがある。一口にファイル共有と言ってもその方式はさまざまだ。

 TurboNASは、その多種多様なファイル共有プロトコルを多くサポートしている。1つの共有フォルダをWindowsの標準的なファイル共有プロトコルであるCFIS/SMB、MacのAFP、Linux/UNIXで一般的に利用されるNFSといったマルチプロトコルで共有できるため、異なるプラットフォームが混在する環境でも簡単にデータを集約することができる。CIFSではDFS(分散ファイルシステム)にも対応しており、2台以上のTurboNASを1台のように扱うことも可能だ。

NFSはLinux/UNIXで古くから利用されているプロトコル。IPアドレスまたはドメインで制限をかけることができる(写真=左)。DFS(分散ファイルシステム)をサポート。複数のTurboNASシリーズを1つのマウントポイントに集約し、1台のように扱うことができる

 ファイル転送プロトコルでは、FTPのほか、よりセキュアなFTPSやSSHのサブセットとして動作するSFTPも利用できるため、安全にインターネットを経由してファイルを共有できる。WebDAVも利用可能なので、オフィス内など、利用側のポートが制限されているときにも比較的利用しやすい。

 共有ではなく、1つのフォルダを同時に1台しか利用しないのであれば、iSCSIを検討してもいいだろう。iSCSIは信頼性の高い高速なストレージ用プロトコルであるSCSIをTCP/IP上に実装したもので、使用容量にあわせて実際の物理的な占有容量が自動的に拡張されるシンプロビジョニングに対応している。そのため、例えば共有領域はCIFSやAFPで、各個人専用領域はiSCSIで、といったように用途に合わせた使い分けができる。また、TurboNAS自身もほかのTurboNASのiSCSIターゲットをマウントし、ローカルドライブであるかのように扱うことができるのだ。

メディアサーバとして使おう

 このようにさまざまなプロトコルをサポートしているTurboNASだが、ファイルサーバとしてファイルを共有できるだけでなく、デジタルコンテンツを扱うメディアサーバとして活用することもできる。これにより、TurboNAS上のデジタルコンテンツをネットワークメディアプレーヤーなどから再生可能だ。

 このメディアサーバもファイルサーバ同様、さまざまな機器によるさまざまなプロトコルが存在しているが、TurboNASがサポートするプロトコルも幅広い。PC用のメディアプレーヤーとして思いつくのは、まずiTunesとWindows Media Playerという人も多いと思われるが、それぞれiTunesサーバ、UPnPメディアサーバとして標準機能でサポートされている。

 iTunesサーバにはスマートリスト機能があり、検索条件を設定しておくとその条件にマッチするものをプレイリストにしてiTunesから再生できる。もちろん、PCやMac上からはファイルサーバとして共有できるので、Apple Storeから購入したり、CDからリッピングした音楽ファイルを、iTunesからTurboNASへ保存することも簡単だ。家族みんなでTurboNASに音楽ファイルを集約し、自分が好きな曲は各自スマートリストで管理するといった利用方法は是非検討したい。

iTunesサーバ機能はスマートリストをサポートしている。検索条件をリスト化するため、ライブラリに音楽が追加・削除されたときに自動的にリストが変更される(写真=左)。iTunesの画面。共有の下にサーバが表示される。スマートリストはプレイリストの下にあることが確認できる(写真=中央)。マルチメディアステーション2(写真=右)

 一方、UPnPメディアサーバ(DLNAサーバ)は、Twonky Media Serverで実装されており、ネットワークに接続されているメディアプレーヤーやPC上のWindows Media Playerなどから閲覧できる。ただし、保存されたファイル形式をリアルタイムに変換するトランスコード機能はJPEGのリサイズにしか有効にならない。

 このほか、TurboNAS上で動作するもう1つのDLNAサーバとして、QPKGからインストールできるPMS(PS3 Media Server)がある。その名のとおり、PS3のメディアプレーヤーから利用することができ、TurboNAS上のDVD ISOイメージをPS3で再生することが可能だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー