ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「タブレット/iPad導入事例」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「タブレット/iPad導入事例」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

クラウドニュースフラッシュ
IBMが「AWS」でSaaS提供の“謎” なぜ競合クラウドを使うのか?
競合サービスである「AWS」を使ってSaaSを提供するIBMの取り組みや、京都大学の「Microsoft Azure」導入事例など、クラウドの主要ニュースを6本紹介する。(2022/6/30)

Samsungの「One UI 4.1」とは【後編】
「Galaxy A」が「iPhone SE」よりも魅力的に? Galaxyの「One UI 4.1」とは
SamsungはGalaxyスマートフォンとタブレットで使えるUI「One UI 4.1」を提供している。「Galaxy A」といった低価格帯の機種でも利用可能になったOne UI 4.1には、どのような機能があるのか。詳しく説明する。(2022/5/23)

Samsungの「One UI 4.1」とは【前編】
格安「Galaxy A」でも高級機の機能が利用可能に――その“深い意味”とは
Samsungはスマートフォン/タブレット「Galaxy」シリーズの高価格帯機種に向けて提供していた「One UI 4.1」を、中低価格帯から低価格帯の機種でも利用可能にする。そのインパクトとは。(2022/5/7)

IIoTの課題解決ワンツースリー(8):
トヨタの具体事例から見えてくる、データ動線整理の重要性
産業用IoT(IIoT)の活用が広がりを見せているが、日本の産業界ではそれほどうまく生かしきれていない企業も多い。IIoT活用を上手に行うためには何が課題となり、どういうことが必要になるのか。本稿ではIIoT活用の課題と成果を出すポイントを紹介している。第8回では、「IoT活用に向けたデータ動線整理」について、トヨタ自動車の工場へのSCADA(Supervisory Control And Data Acquisition)導入事例を通して解説したい。(2021/12/20)

企業のタブレット活用は広まるのか
「Android 12L」と「iPad OS 15」がすごくてもタブレットが売れない理由
GoogleのタブレットOS「Android 12L」は、画面分割機能など大型ディスプレイでの利用を前提にした機能を豊富に搭載する。「iPad OS 15」との競争でタブレット市場は活性化するのか。アナリストは懐疑的だ。(2021/12/3)

iOS 15、iPad OS 15で「宣言型デバイス管理」を追加
iPhone、iPad管理が楽に Appleが追加した「MDM」の“ありがたい機能”とは
Appleは「iOS 15」「iPadOS 15」でMDM(モバイルデバイス管理)機能を強化。企業で同社デバイスを管理しやすくする狙いがある。新OSは管理者にとってどううれしいのか。(2021/11/23)

「Windows 11」と「Windows 10」の10個の違い【後編】
Windows 11の「タブレットモード廃止」はWindows 10からの移行の障壁になるか?
Microsoftの新OS「Windows 11」はタッチ操作やゲーム機能を向上させ、PC操作の快適さを磨き上げた。仕事や遊びを問わない機能強化をアピールする同社の戦略は、企業やエンドユーザーに響くのか。(2021/10/20)

ANAグループ×観光庁対談:
PR:今、日本企業にこそ「ワーケーション」が必要なワケ 導入事例で学ぶ「休む」だけじゃない効果
徐々に導入企業も出てきている「ワーケーション/ブレジャー」。興味はあるが、なかなか導入まで踏み切れず悩んでいる企業も多いのではないだろうか。そこで本記事では、以前からワーケーションに取り組んでいるANAグループと観光庁の対談を通し、「ワーケーションが企業にもたらすメリット」や成功のカギを探る。(2021/9/30)

Canalys、Gartner発表の2021年第2四半期PC出荷台数から
PC爆売れなのに「タブレット」が売れない あの業界で“タブレット離れ”進行か
テレワークが定着する中、米国では引き続きPCの出荷が好調だ。ただしタブレットの出荷がマイナス成長に転じたり、世界ではPC出荷の成長率が落ちていたりといった見逃せない動きがある。PC市場で何が起きているのか。(2021/9/28)

User Enrollmentで実践、iOS/iPadOSデバイスのBYOD【後編】
私物iPhone管理に「User Enrollment」を活用するには? 「Intune」を例に確認
MDMツールで「iPhone」「iPad」を管理する際、Appleのデバイス管理機能「User Enrollment」を利用するには、どうすればよいのか。「Microsoft Intune」を例に、User Enrollmentの活用方法を簡単に紹介する。(2021/9/16)

User Enrollmentで実践、iOS/iPadOSデバイスのBYOD【前編】
私物iPhone/iPad管理を楽にする「User Enrollment」とは?
Appleの「User Enrollment」(ユーザー登録)は、「iOS」「iPadOS」端末のBYODに役立つ可能性がある。企業データと個人データの明確な分離を実現するUser Enrollmentの主要機能は。(2021/9/9)

製造IT導入事例:
製品と設備情報をひも付けてグローバル管理、マブチモーターのPLM導入事例
PTCは2021年8月31日に、同社のPLM製品「Windchill」のユーザー事例などを紹介する「PLM Virtual Conference 2021」をオンラインで開催した。本稿では日鉄ソリューションズによるマブチモーターへのWindchill導入事例を抜粋して紹介する。(2021/9/8)

「Apple Configurator」の限界と代替策【後編】
Hexnode、Jamf、DigiDNA……iPhone、iPad管理ツールの“本命”はこれだ
Appleのモバイルデバイスの管理ツールには、「Apple Configurator」以外にも複数の選択肢がある。それぞれどのようなメリットがあるのか。IT担当者の負荷を減らし、効率の良い管理への道を開く最適解はどれなのか。(2021/8/31)

「Apple Configurator」の限界と代替策【前編】
iPhone、iPad管理に「Apple Configurator」を使うのは“賢い選択”ではない理由
「iPhone」「iPad」といったAppleのモバイルデバイスを管理する手段に「Apple Configurator」がある。ただし、あらゆる企業に適しているわけではない。Apple Configuratorの注意点は何か。(2021/8/24)

医療ITニュースフラッシュ
聖マリアンナ医科大学がコロナ禍で「iPad」を導入した“納得の理由”
「iPad」を導入した聖マリアンナ医科大学の取り組みや地域医療連携のために「コマンドセンター」を導入した草津総合病院の事例など、医療ITに関する主要なニュースを紹介する。(2021/7/31)

コロナ禍をデジタル活用で乗り切るNHS
英国が「iPad」3万台を救急隊員に支給する理由 タブレット片手に患者の命救う
英国NHSはAppleのタブレット「iPad」3万台を救急隊員に支給する。COVID-19パンデミックの最前線で奮闘する英国の救急隊員は、iPadをどのように活用するのか。(2021/7/29)

マルチタスク強化でノートPCにさらに近づく「iPad」
「iPad」がMacの“無線拡張ディスプレイ”に変身? 「iPadOS 15」の注目機能
Appleの「iPadOS 15」は、「MacBook」「Mac」との連携や、複数アプリケーションを同時に操作するマルチタスク機能の強化を図った。具体的にどう役立つのか(2021/7/3)

“脱Intel”は是か非か
Apple爆速チップ「M1」搭載のiMac、iPad Proを素直に喜べない“切実な理由”
Appleは「iMac」「iPad Pro」の新製品に同社開発のSoC「Apple M1 Chip」を搭載し、処理速度を高めた。独自の“脳”を持たせた新製品は魅力的ではあるが、同時にある懸念ももたらしている。それは何なのか。(2021/5/29)

「仕事がはかどるタブレット」の条件【後編】
「Surface Pro 7」「Surface Go 2」「ThinkPad X1 Yoga」 仕事用で選ぶなら?
仕事に適したタブレットがあればモバイルワークがはかどる。「どのような作業に使いたいか」という目的に基づいて「Surface Pro 7」「Surface Go 2」「ThinkPad X1 Yoga」のスペックに注目し、それぞれの強みと弱みを探る。(2021/3/5)

「仕事がはかどるタブレット」の条件【前編】
仕事ならiPadよりWindows 10? もう“大きなスマホ”ではないタブレットの用途
タブレットは今や百花繚乱(りょうらん)の様相だ。機能も用途も多岐にわたる。タブレットのビジネス用途にはどのようなものがあるのか。どのようなタブレットがビジネスに適するのか。(2021/2/26)

学校を襲うランサムウェア攻撃【中編】
学校を襲うランサムウェアはなぜ「Chromebook」よりも「Windows」を狙うのか
教育機関を狙ったランサムウェア攻撃の標的になりやすいのは、「Chromebook」や「iPad」よりも「Windows」デバイスだという。それはなぜなのか。(2021/1/21)

Apple独自SoC「M1」の可能性【後編】
Apple「M1搭載Mac」は旧アプリもiOS、iPadOSアプリも動く“史上最強Mac”か
AppleのArmベースSoC「M1」を搭載した「Mac」には、従来のIntelプロセッサ向けアプリケーションを稼働させる仕組みが備わる。その実効性によって、M1搭載Macの評価が変わる可能性がある。(2020/12/27)

ノートPCやタブレットの代替を狙う
「ThinkPad X1 Fold」は何がすごいのか? 9.6型×2画面の13.3型フォルダブル2-in-1
Lenovoは画面を折りたためるフォルダブル端末「ThinkPad X1 Fold」の販売を開始した。同社はノートPCとタブレットの特徴を兼ね備えた2-in-1端末としての特徴を強調している。主要な特徴を確認しよう。(2020/11/7)

「iPad OS 14」「iOS 14」のポイントも解説
「iPad Air(第4世代)」「iPad(第8世代)」は、買う価値があるのか?
Appleの「iPad Air(第4世代)」「iPad(第8世代)」は、どちらも前世代から機能面で強化が図られている。ただし仕事により役立つようになったかどうかは話が別だ。実際のところはどうなのか。(2020/10/31)

Windows Virtual Desktop向けの管理機能も
MacやiPadも管理可能に 「Microsoft Endpoint Manager」のApple端末向け機能
「Microsoft Endpoint Manager」に、Apple製端末や仮想デスクトップを管理するための新機能が加わる。何ができるようになるのか。(2020/10/30)

ビジネスユーザーの心をくすぐる新機能
マウスが使える新「iPad Pro」は今度こそノートPCの代わりになるか?
トラックパッドやマウスが使える「iPad Pro」の新モデルは、仕事で使うノートPCを置き換える存在になるのか。アナリストの見解をまとめた。(2020/5/9)

「全員IT人材」で会社はこう変わる!:
PR:欲しいツールは現場が知っている――これからの企業が採るべきIT経営戦略とは?
クラウドの普及に伴い、社員とITツールの関係性は変化しつつある。これまではIT部門からITツールが与えられるのを待つ立場だった現場が、自ら必要なシステムを生み出すムーブメントが起きているのだ。本記事ではサイボウズが提供する「kintone」の企業導入事例をもとに、これからの企業が採るべきIT経営戦略を探る。(2020/6/22)

小中学校の授業向けIT製品徹底ガイド【第7回】
PCやタブレット選定で終わってはいけない、教育現場の「学習用ツール」の選び方
教育機関での普及が進む「学習者/指導者用コンピュータ」で使うソフトウェア「学習用ツール」には、どのような種類があるのか。タイプ別の概要と、選び方のポイントを説明する。(2019/10/9)

建設業界に働き方改革をもたらす、大林組が選んだ単なるストレージサービスではない「Box」
Box Japanは2018年11月28日、建設業界向け「現場もデジタルな働き方改革実践セミナー」を東京・千代田のBox Japanセミナールームで開催した。セミナーでは、ストレージサービス“Box”による建設業のICT化をゼネコンの導入事例や建設向けアプリケーションなどのプレゼンを通して提案した。(2018/12/11)

ホワイトペーパー:
Computer Weekly日本語版:AIの誇大宣伝を見極めるべし
特集は、「AI」という触込みが乱用される中で必要な製品を見極める方法と、MDMトレンドの後編。他に、G Suite導入事例、容量や速度だけに着目すると失敗するビッグデータ時代のストレージの選び方。PC市場の復調と、業界を取り巻く誤解についても解説する。(2018/6/5)

レノボ・ジャパン提供ホワイトペーパー
タブレットPCの全校生徒への配布がもたらした、アクティブラーニングの広がり
タブレットPCの全校生徒への配布。この施策は、生徒たちのアクティブラーニングの広がりと、生徒ごとのポートフォリオ把握といった教育現場のICT環境構築に貢献した。タブレットPCの学校への導入事例から、その詳細に迫る。(2018/5/17)

製造IT導入事例:
AR技術を活用した船舶部品の管理システムを共同開発
福岡造船は、富士通および富士通マーケティングと共同で、AR技術を活用した船舶部品の管理システムを開発、運用を開始した。配管部品に貼り付けたARマーカーをタブレットで読み取ることで、各部品の種類や取り付け位置などを確認できる。(2018/4/17)

レノボ・ジャパン提供ホワイトペーパー
タブレットPCの全校生徒への配布がもたらした、アクティブラーニングの広がり
タブレットPCの全校生徒への配布。この施策は、生徒たちのアクティブラーニングの広がりと、生徒ごとのポートフォリオ把握といった教育現場のICT環境構築に貢献した。タブレットPCの学校への導入事例から、その詳細に迫る。(2018/2/15)

レノボ・ジャパン提供ホワイトペーパー
モバイルワークステーションの導入が、先端テクノロジーの業務運用に貢献
3D CADなどのハイエンドアプリケーションやVR・MRが快適に動作し、省エネルギー性能に優れ、バッテリー駆動する――モバイルワークステーションのパフォーマンスは、こうした相反する要求に応えたのか。導入事例から読み解く。(2018/2/15)

教員の“長時間労働”も解消?:
Microsoft 365とAzureを導入した佐賀の小学校 タブレットフル活用の授業を見てきた
佐賀県にある小中一貫校が「Microsoft 365 Education」を採用。Windows 10とOffice、Microsoft Azureを使い、新たな学校教育と教員の働き方改革を進めていくという。実際に小学5年生の授業を見ると、教育における「デジタル化」の威力が伝わってきた。(2018/2/7)

PR:レーザーからのリプレースも納得 優れたビジネス対応力を備えたA3ノビ対応エコタンク搭載モデル「EW-M5071FT」導入事例
積和建設東東京株式会社 ハウジング事業部 建設課に「EW-M5071FT」を導入。A3ノビ対応エコタンク搭載モデルはどのように活用されているだろうか?(2018/1/29)

会員が注目した2017年記事ランキング(教育IT編)
「プログラミング教育」「タブレット」よりも読者が気になった教育ITトピックは?
教育機関のIT活用に関する話題の中で、TechTargetジャパン会員が最も関心を寄せたものとは。2017年のアクセスランキングから読み解きます。(2017/12/25)

スマートファクトリー:
AIとIoTの活用はモノづくり革新の現実解へ、NECが導入事例など成果を訴求
NECは、ユーザーイベント「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2017」において、自社での実践事例と多くの導入事例などをもとに、現実感の増したスマートモノづくりソリューションをアピールした。(2017/11/10)

PR:「低印刷コストのエコタンク搭載モデルでプリント機会が一気に増えました」――パスタソース通販店の「EW-M571T」導入事例
エコタンク搭載モデルの無料モニター企画第3弾として取り上げるのは、コンパクトなボディーのスタンダードモデル「EW-M571T」だ。ホームオフィスで使うエコタンク搭載モデルの反響は?(2017/11/1)

Apple/GE Predix SDK:
AppleとGEが提携、iOS上で動作する「Predix」の産業用IoTアプリの開発を加速
AppleとGEは、GEのIoTプラットフォーム「Predix」を活用したiPhone/iPad向け産業用アプリケーション開発を支援するソフトウェア開発キット「Predix SDK」を発表。同SDKにより、Predixの予測データや分析結果を用いたiPhone/iPad向けの産業用IoTアプリケーションを容易に開発できるようになるという。(2017/10/20)

「レーダー」で無線LANがストップ
iPad活用校、聖望学園中学校で“謎の無線LANトラブル”を招いた「DFS障害」とは?
「iPad」を活用したアクティブラーニングを実践する聖望学園中学校は、無線LAN接続が不安定になる謎のトラブルに直面していた。調査を進めると、その原因が「DFS」であることが明らかになったという。(2017/6/5)

看護師のお悩みを解決:
PR:フルバーションWindows搭載の6.0型タブレットがビジネス現場を大きく変える!
IT導入が進んでいない医療業界。看護師Aさんは今日も、気が重い業務に追われている。「どうすれば面倒な業務を効率化できるんだろう……?」そんな悩みを解決するのが富士通の法人向けタブレット「ARROWS Tab V567/P」だ。(2017/3/13)

「Apple Storeでは不可能だった」と担当者
「iPad mini」1万5000台を客室乗務員に配布、航空会社は大規模導入をどう実現したか
米国内の10拠点で働く客室乗務員に「iPad mini」を配備したSouthwest Airlines。1万5000台という大量のiPad miniをどのように導入したのか。(2017/2/14)

抽選で「YOGA BOOK with Windows」をプレゼント! ITmedia エンタープライズメルマガ購読キャンペーン
メールマガジン「ITmedia エンタープライズ」の新規購読キャンペーン! 購読申し込みをいただいた方の中から抽選でお1人様に、2 in 1タブレット「YOGA BOOK with Windows」をプレゼント。ぜひご登録ください。(2017/2/1)

飲料業界が脱紙書類!
北陸コカ・コーラボトリングが電子帳票システムを大幅改修する4つの目的
帳票電子化により、帳票運用と業務はどう変わるのか? 大手飲料販売会社の導入事例をカギに、帳票電子化の生産性向上効果を考える。(2016/12/9)

PR:新・財務会計システム用の基盤としてハイパーコンバージド・システムを導入 短時間での稼働を実現しクラウドより安価[導入事例:古川製作所]
真空包装機の大手メーカーである古川製作所は、財務会計システムを再構築するための基盤として、Nutanixをプリインストールした仮想化アプライアンスサーバー、インテル®Xeon®プロセッサーE5-2600 製品ファミリー搭載「Lenovo Converged HX シリーズ」を選択した。選択の決め手は何だったのか。そして、新・財務会計システム以外の活用方法とは。古川製作所のIT戦略を支えるレノボサーバーの魅力に迫る。(2016/10/24)

千葉県発、公立工業高校のIT活用【後編】
現役高校生が校内無線LANを構築? 9.7インチiPad Pro導入の千葉県立千葉工業高校
千葉県立千葉工業高等学校が進めるのは「9.7インチiPad Pro」の導入だけではない。生徒による無線LAN環境の構築など、工業高校ならではともいえる取り組みも進む。実態を見ていこう。(2016/8/16)

千葉県発、公立工業高校のIT活用【前編】
千葉工業高校がWindowsタブレットではなく「9.7インチiPad Pro」を選んだ理由
2016年4月に「9.7インチiPad Pro」によるBYODを開始した千葉県立千葉工業高等学校 理数工学科。同科は9.7インチiPad Proをどのように活用しているのか。その選定理由とは。担当者に聞いた。(2016/8/10)

製造IT導入事例:
衛生陶器の製造現場をIoTで革新するシステム
富士通は、TOTOベトナムの工場で衛生陶器の生産効率を向上させるシステムを開発した。全工程の生産状況や品質情報を可視化し、タブレットに検査結果や不具合を登録。それらのデータを活用することで製造プロセス改善に役立てる。(2016/8/5)

製造IT導入事例:
タブレットを活用して空調設備点検を効率化するクラウド型ソリューション
富士通マーケティングは、タブレットを利用して点検情報を管理するクラウド型ソリューション「FUJITSU Enterprise Application AZCLOUD SaaS teraSpection」を、ダイキンエアテクノが導入したと発表した。(2016/7/27)

製造ITニュース:
“現場”をIT化する「GEMBA Note」、IoTのインタフェースにもなる
MetaMoJiは、建築や製造ライン、設備点検などの“現場”で使用するタブレット端末向けデジタルノートアプリ「GEMBA Note for Business」の導入事例について説明。「現場調査」「検査記録」「フィールドサービス」、そしてIoTにも活用できるという。(2016/6/21)

「教育ITソリューションEXPO」レポート
堺市の小学校がWindowsタブレット2000台で使う「校務・授業連係システム」とは?
市内の全小学校に対して2000台のタブレットを導入した堺市教育委員会。教員が日常的にITを活用できる環境を構築し、授業支援と校務支援を連係させた新たなシステムを構築した。その中身を探る。(2016/6/9)

CAD読み物:
ノートPCがタブレット端末に置き換わる時代は近い?
ノートPCがタブレット端末に置き換わる時代は近い?(2016/6/8)

学校が知るべき「家庭内IT」の今【後編】
「生徒の私物タブレット利用」は“1人1台”実現の救世主となるか?
教育機関にとって、タブレットをはじめとするデバイスの管理とコスト負担をどうするかは大きな課題だ。採用が進む「BYOD」は、この課題の適切な解決策となり得るのだろうか。(2016/6/1)

「iPad Pro」をゲットしよう! 「ITmedia エンタープライズ&ニュース」購読キャンペーン
このたびメールマガジン「ITmedia エンタープライズ&ニュース」の新規購読キャンペーンを実施します。抽選で1名さまに人気デバイス「iPad Pro」と「Apple Pencil」をセットでプレゼント。ぜひご登録ください。(2016/5/30)

学習ポータルサイトとしてグループウェアを活用
立命館宇治中高が「無料グループウェア」でアクティブラーニングに挑戦、その中身とは?
生徒1人1台のタブレット環境を生かすべく、無料のグループウェアを使って学習ポータルサイトを構築したのが立命館宇治中学校・高等学校だ。その選定理由や活用方法とは。(2016/5/30)

製造IT導入事例:
タブレットに手順書を配信し、作業効率を向上させる管理システム
インフォテリアは、同社のモバイル向けコンテンツ管理システム「Handbook」を、日立ハイテクフィールディングが採用したことを発表した。タブレットに配信された作業手順書やマニュアルを活用した結果、作業効率が向上しコストも削減したという。(2016/4/21)

PR:シンクライアントって何だかメンドクサイ――そんな情シスに贈る「お好みセキュアPC」
昨今、ノートPCやタブレットを社外で活用する企業が増えてきているが、セキュリティ対策で断念するケースが多いのも事実。安全性の高いシンクライアントを検討したけど、不便な運用を強いられそうだったり、機種が限られていたり、いろいろメンドクサイ――そんな情シスにぴったりのサービスがある。(2016/4/14)

「1人1台タブレット環境」も見据える
“使われない電子黒板”をなくすには「常設化」しかない――青山学院初等部 井村教諭
普通教室におけるIT整備の最初のステップとして、電子黒板を導入する教育機関は多い。タブレット導入も見据えて電子黒板を整備・運用していくポイントは何か。青山学院初等部の事例を紹介する。(2016/3/24)

リモートデスクトップソフトが両者を仲介
茗台中学校が「iPad Air」×「Windows端末」でかなえた“電子黒板に振り回されない授業”とは?
電子黒板の操作のために端末に付きっきりで、机間巡視もままならない――。そんな課題をiPad AirとWindows端末、そしてその両者をつなぐ仕組みの導入で解決したのが、文京区立茗台中学校だ。(2016/2/16)

「アクティブラーニング」の場を学校だけにしない
“全教室無線LAN完備”の工学院中高が「セルラー版iPad mini」をあえて選んだ理由
無線LANに加えて携帯電話回線での通信が可能な、セルラーモデルの「iPad mini」を先駆的に採用した工学院大学附属中学校・高等学校。その選定理由とは。(2016/2/10)

教育機関iPad活用お悩み相談【後編】
小学生には「iPad Pro」より「iPad mini」? iPad導入のプロが教える選定のコツ
iPad導入を決断した教育機関は、多様な機種やモデルの中から何をどう選べばよいのか。運用時のノウハウとは。iPad4000台の納入実績を持つスペシャリストに聞く。(2016/1/25)

教育機関iPad活用お悩み相談【前編】
iPad導入校が悩む「5大トラブル」とは? 学校導入4000台のプロが明かす
私立中学・高校を中心に広がるiPad導入。管理・運用において気を付けるべきポイントとは何か。iPad4000台の納入実績を持つスペシャリストに聞く。(2016/1/12)

ランキング形式で紹介:
セルフBI、IoT、BYOD――2015年で一番読まれた「事例記事」は?
ITmedia エンタープライズは、2015年からIT導入事例記事に注力しています。そこで今回は2015年で特に反響が多かった記事をピックアップし、ランキング形式でまとめてみました。さて、気になる1位の記事は……?(2015/12/29)

教育機関の読者が選んだ、2015年記事ランキング(教育IT編)
「学校ならiPad一択」はもう古い? 2015年、教育機関が注目した教育IT記事は
教育機関が高い関心を寄せる「iPad」などの端末導入事例。ただし、導入する端末やその選び方は多様化しつつあるようです。教育機関が2015年に注目した、教育IT関連の記事ランキングを紹介します。(2015/12/28)

ホワイトペーパー:
Computer Weekly日本語版:新DDoS攻撃「ローアンドスロー」の脅威
攻撃者は、DDoS攻撃をある恐ろしい目的のために行っているという。新しいDDoS攻撃の真の脅威とは? 他に、顔認識技術を使う小売業者の実際、多くのルーターにバックドアが仕込まれている問題、オープンソース活用、Auze導入事例などをお届けする。(2015/11/16)

レノボ・ジャパン株式会社提供ホワイトペーパー
多摩大学が新入生560人にタブレットPCを配布、持参率が20%向上したワケ
多摩大学では、以前より新入生に1人1台のPC配布を行い情報教育に力を注いでいる。2015年度は、使い勝手向上を目的に新しい2in1タブレットの配布に刷新。ディスカッション形式の講義など新しい学習スタイルの実現を支える機種選定の背景について解説する。(2015/11/17)

その差は思った以上に
「iPad Air 2」を愛する者は「Galaxy Tab S2 9.7型モデル」も愛せるか
日本のユーザーにとってiPad Air 2のライバルはXperia Z4 Tabletだが、海外ではGalaxyタブレットを競合と認識している。そのGalaxy Tab Sに最新モデルが登場。米国人としては比べずにはいられない。(2015/10/31)

事業推進の原動力として活用
「Surface Pro」「iPad」でVDIを構築した米病院の“モバイル推進”戦略
患者の診療記録やカルテの電子化が進む中、仮想化やモバイル化の目標はコスト削減にとどまらない。(2015/9/10)

「iTeachers TV」最新番組紹介
動画:タブレット予算がないなら“足元”を見直すべき――佐賀県職員 円城寺氏
救急医療の現場にタブレット「iPad」を生かす佐賀県。IT予算が限られる中、iPad導入資金を捻出した秘策とは? 教育ITの実践とノウハウを紹介する「iTeachers TV」の最新番組を紹介します。(2015/9/9)

授業だけじゃない、「教職員1人1台iPad」の使い道
「iPad用校務アプリ」を自前で作る桜丘中学・高校 開発者はたった1人の職員
教職員全員に1人1台のiPadを配備した桜丘中学・高等学校では、職員自ら開発したアプリケーションを現場の課題解決に生かしている。その実態とは?(2015/9/9)

アジャイル開発によるモジュール構成で柔軟に
「iPad」で検体管理 国立長寿医療研究センターのバイオバンク事業を支えるシステム
国立長寿医療研究センターが2012年4月に発足させた「長寿バイオバンク」。その運用効率を高めるために同センターが採用したシステムを紹介する。(2015/8/21)

ユーザー企業/組織の読者が選んだ、2015年上半期記事ランキング(教育IT編)
「Chromebook」が学校を席巻? 2015年上半期、教育ITで最も読まれた記事は
教育機関の関心は「iPad」などのタブレットから「Chromebook」へ移行? 2015年上半期に公開した、教育IT関連の記事ランキングを紹介します。(2015/8/10)

群馬県の緊急/災害医療にWindowsタブレット採用
日本マイクロソフトは、群馬県の災害拠点病院と救急医療期間にWindowsタブレットが採用されたと発表した。(2015/6/8)

ThinkPadタブレット導入事例集
「Windowsタブレットでなくちゃダメだった」、成功企業が語る製品選びのコツ
タブレットを導入したものの使いこなせない、業務効率が上がらないという企業は、目的に応じたタブレットを使っていないのかもしれない。タブレット導入の成功企業から製品選びのコツを学ぼう。(2015/4/30)

用途が変われば“最適な端末”も変わる
広尾学園・医進コースが「iPad」から「Chromebook」へ切り替えた理由
広尾学園高等学校の医進・サイエンスコースは、国内の教育機関でいち早く「Chromebook」を導入。2011年度に導入した「iPad」からの移行に踏み切った。決断の背景とは。同校担当教諭の話から探る。(2015/3/31)

教育ITニュースフラッシュ2014年度下半期まとめ
2014年度下半期、教育機関が注目したIT製品分野はこれだ
教育ITニュースフラッシュで2014年10月から2015年3月に取り上げたIT導入事例を一挙紹介。2014年下半期の主要ニュースを基に、教育機関が注目するIT製品分野を探ります。(2015/3/30)

教育ITニュースフラッシュ
日本大学の教授会がペーパーレス化、20万枚規模の紙資料削減へ
鎌倉学園中学校・高等学校がiPadの管理効率化を目指してMDMサービスを導入した事例から、教科書会社8社が提供を始めたデジタル教科書ビュワーまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/3/27)

教育ITニュースフラッシュ
東京大学が導入した「360度パノラマカメラシステム」の使い道とは?
タブレットと授業支援システムを使って「協働学習」を進める大分県立大分豊府中学校の取り組みから、視覚障害がある学習者の授業参加を支援する新サービスまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/3/19)

特集:OpenStack超入門(6):
従来型企業こそOpenStackを使うべき理由〜導入・移行パターンと活用の勘所〜
迅速・柔軟なインフラ整備を実現するOpenStack。その利点は国内でも広く浸透しつつあるが、ユーザー事例はまだ少ない。今回はメーカーとして自らもOpenStackを使っている日本HPの導入事例を、日本HP クラウドチーフテクノロジスト 真壁徹氏が紹介する。(2015/3/18)

【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:
(前編)「合うサイズがない」問題を解決する、ABCマート的オムニチャネル戦略
iPadを利用した靴の取り寄せサービス「iChock(アイチョック)」を展開するエービーシー・マート(ABCマート)。通販の仕組みを実店舗に取り入れたユニークな試みを取り入れたいきさつとその成果について聞いた。(2015/3/23)

教育ITニュースフラッシュ
小学生がタブレットでプログラミング、塾とDeNAが生む新講座とは?
プログラミング教育を進める岡山県立玉野光南高校や学習塾の話題から、東海大学菅生高等学校と滋賀県立大学のオンライン寄付システム導入事例まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/3/13)

セキュリティ対策も万全:
PR:商機は“手書き”にあり――タブレット活用の幅を広げる「MetaMoJi Note 企業版」
iPadなどタブレットを導入する企業が増えているが、使い道はもっぱら「閲覧」。もっと使いこなしたいのに――そんな悩みに応えるのが、MetaMoJiの手書きアプリ「MetaMoJi Note」。紙にペンで書くような書き心地で、タブレットを有効活用できるのだ。(2015/3/3)

“iPadでデータ分析”が作る「強い現場」 その効果を導入事例で検証する
タブレットやビッグデータの浸透により、モバイルBIが身近になりつつある。いつどこからでも情報を入手できれば、現場での意思決定力を向上することができる。導入企業はどのようにデータを活用しているのだろうか。(2015/2/27)

手書きが大変な時に――タブレットで入力できる北越銀行の「記帳ナビ」
「振込み」や「預け入れ」といった紙の伝票での記入もれや複写ミスなどを低減する仕組みだ。(2015/2/18)

不動産会社の導入事例
「IT予算、低すぎ」な企業が選んだiPhone、iPad管理ソフトの費用対効果
モバイル端末管理(MDM)製品を探していた不動産会社が選んだ米JAMFの「Bushel」は、費用効果の高い米Apple端末専用MDMだ。しかし、制限もある。(2015/2/18)

教育ITニュースフラッシュ
PowerPoint使いの“小学生プレゼンマスター”が通う学校は?
同志社中学校のモバイルデバイス管理(MDM)製品導入事例から、附属図書館のシステムに「Oracle Exadata」を導入した武庫川女子大学の取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/2/13)

「ロマンスカーVSE」を見る目も変わる? 小田急×タブレットのよい関係
新宿−箱根を結ぶ小田急ロマンスカーをはじめ、関東近県の観光地や都市を結ぶ小田急電鉄。最近、駅係員の手にタブレットがあるのを見かける。この新たに導入したWindows タブレット+Office 365+Intuneの組み合わせは、顧客満足度の向上にどんな役割を果たすのだろうか。(2015/2/10)

教育ITニュースフラッシュ
学生が「Docker」で学内システム開発 東京工科大学が実践
タブレット活用で「アダプティブラーニング」を推進する学習塾の取り組みから、学研グループが提供する幼稚園/保育園向けAndroidタブレットの新製品まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2015/1/23)

2014年 記事ランキング(教育IT編)
「EdTech」に熱視線 2014年、教育ITで最も読まれた記事は?
教育機関のIT導入事例や、教育機関向けIT製品に関する記事を数多く掲載した2014年。その中で、読者に最も読まれた記事は何か? 2014年の教育IT関連の記事ランキングを紹介します。(2015/1/14)

教育ITニュースフラッシュ
「Surface Pro 2」を選んだ畿央大学、「iPad」ではなぜだめだった?
埼玉大学が進める学務システムのクラウド移行事例から、保護者へのIT活用教育の認知度を調べた調査結果まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/12/19)

教育ITニュースフラッシュ
世界48カ国の「公文式教室」を支える新基幹システムとは?
富山国際大学付属高等学校が米Appleの「iPad」と学習アプリを生かして成績向上に取り組む事例から、学研グループによる教育IT関連の新会社設立まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/12/5)

教育ITニュースフラッシュ
マイクロソフトの教育IT活用コンテスト、優秀賞はどの先生に?
松阪市立三雲中学校のWebフィルタリング導入事例から、「Microsoft Azure」を利用したシステムディの新たなオンライン学務支援システムまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/11/28)

製造IT導入事例:
新工場の短期立ち上げ、ITはどうする? クラウド+iPadを選択したロキグループ
グローバル化の波が押し寄せる中、中堅・中小製造業にとっても海外工場の設置は大きな課題となっている。その時、意外に課題として残るのがバックボーンとなるITシステムだ。マレーシアに海外初の生産拠点を設立したというロキグループでは、総勢5人のIT部門で7カ月という短期導入を実現したというが、その時どういう選択をしたのだろうか。(2014/11/21)

教育ITニュースフラッシュ
iPadのカメラで答案提出 Z会が生む新たな通信教育とは?
東京大学のオンライン英会話サービス活用事例から、eラーニング関連の優秀な製品や活用事例を表彰する「日本e-Learning大賞」の発表まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/11/14)

中外製薬のMRは、なぜ「2in1型Windows」を選んだのか
中外製薬が、製薬会社ならでは重要職種「MR」の貸与デバイスに、コンバーチブル型WindowsノートPCを選択した。これまでのiPad+PCの複数台体制を、なぜWindowsの2in1タイプに変えたのだろうか。(2014/11/10)

パートナー28社と「テレワーク&モバイルワーク推進期間」開始:
日本マイクロソフト、中小企業のOffice 365/タブレット導入を支援――2015年6月にクラウドサービス浸透「前年比300%」を目指す
米中に比べて普及が遅れているという日本のテレワーク。日本マイクロソフトとパートナー28社は、Office 365とタブレットの拡販施策により、中堅中小企業のテレワーク普及を図る。(2014/11/5)

教育ITニュースフラッシュ
慶應大の無料ネット講座を使う東京工科大、その狙いとは?
小中学生が使う「iPad」の管理用にMDM製品を導入した淡路市教育委員会の事例から、千葉大学教育学部の学生が小学生向け学習アプリを開発する取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/10/10)

教育ITニュースフラッシュ
奈良の県立高校生なら「Photoshop」「Illustrator」が使い放題に
京都大学が「WiMAX 2+」を使って学内のネットワークに接続できるようにした事例から、「iPad mini」を生徒に無料配布する旭川藤女子高等学校の取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/10/3)

教育ITニュースフラッシュ2014年度上半期まとめ
2014年度上半期、教育機関が注目したIT製品分野はこれだ
教育ITニュースフラッシュでは、教育機関のさまざまなIT導入事例のニュースを紹介してきました。取り上げたニュースを基に、2014年度上半期に教育機関が注目したIT製品分野を整理します。(2014/9/30)

教育ITニュースフラッシュ
青春時代を2次元で 「アバター」で卒業できる高校が誕生
大阪市が実証実験を基に定義した学習用タブレットの要件から、旺文社が実施したインターネット出願の実施状況に関する調査結果まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/9/25)

導入事例:
三井生命、特別仕様のWindowsタブレットを1万台導入
LTE通信やセキュリティ機能を内蔵しながら、重さ1キロ未満の富士通製タブレットを採用した。(2014/9/9)

教育ITニュースフラッシュ
近畿大学、システムも教科書販売も“Amazon派”に
小中学生に1人1台のWindowsタブレットを配布し、持ち帰りも許可した品川区の取り組みから、東京大学が「MOOC」で開講する大学教員養成講座まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/9/5)

教育ITニュースフラッシュ
「校務IT化」で先生の“激務”は解消されるのか? 大阪市が検証
国内初の「マンガ学部」での液晶ペンタブレット導入事例から、米MITの人気講義を日本語化する取り組みまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/8/22)

小さな会社の働き方革命
「ホッピー」社員にハッピーな仕事環境を提供――次世代ビデオ会議導入事例
「ホッピー」を製造販売するホッピービバレッジでは2014年4月からシスコシステムズの「Cisco TelePresence」を全社で利用している。導入の目的と効果、今後の展望を担当者に聞いた。(2014/8/11)

教育ITニュースフラッシュ
立命館小学校は夏休み中、児童の「Surface」をどう守るのか?
ペンタブレット機能を備える「Windows 8」タブレットを導入した千代田区立九段中等教育学校の事例から、文字認識で解説動画を表示する浜学園の塾生向けアプリの機能強化まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/8/8)

「紙の山」がなくなれば会社は変われる
au損保がEvernoteを「武器」にできた理由
2014年7月11、12日に日本科学未来館で開催された「Evernote Days 2014 Tokyo」の中から、au損害保険における「Evernote Business」の導入事例を紹介する。(2014/8/6)

教育ITニュースフラッシュ
三重県の小中学生が受ける「ネット検定」、その内容と目的とは?
15万人分のゲノム配列解析を目指す東北大学のスパコン導入事例から、タブレットを使った自宅学習支援システムを導入した学習塾の事例まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/7/25)

近畿大学附属高等学校が進めるIT活用の今【後編】
生徒が喜ぶITは“大人の妄想”では作れない――近大附属高がシステム開発に挑む訳
学習機関向けポータルを共同開発するなど、主体的なIT活用を進める近畿大学附属高等学校。「iPad」や「BYOD」を選んだ理由を含め、同校のIT活用の経緯を聞いた。(2014/7/16)

教育ITニュースフラッシュ
早稲田大学の学生に「講義が面白くなった」と言わせたシステムとは?
御殿場市立原里小学校の電子黒板の導入事例から、学校法人会計基準の改正に応えた校務支援パッケージの新版まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/7/11)

PR:JR東日本のSDN導入事例、高い信頼性とスピードを両立した東京駅の新たなネットワーク
JR東日本ではSDNを活用して必要なネットワークを即座に用意し、快適な駅の利用を支える新サービスの実現を加速させています。(2014/7/11)

日本IBM、次世代型モバイル管理プラットフォームを発売
スマートフォンやタブレットなどの端末を管理するMDM機能に加え、企業内の業務アプリケーションやファイルなども安全に活用するための「MAM」や「MCM」機能を備えた基盤を提供する。(2014/6/25)

導入事例:
「一斉配布しなかったからうまくいった」 iPadを武器にしたアサヒビール
営業担当者の生産性向上を図るべく、アサヒビールが選んだツールがiPadだった。単に社員に配布するだけで終わってしまう企業が少なくない中、アサヒビールでは現場での活用をいかに進めていったのか。(2014/5/30)

教育ITニュースフラッシュ
東京大学の“国産MOOC”初講義、その受講者数は?
1人1台のWindowsタブレット活用を進める佐賀県のセキュリティ対策から、東日本大震災の被災地域で進む教育支援プロジェクトでのIT活用事例まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/5/23)

導入事例:
「クラウド+タブレット」でお年寄りが望む介護を目指す真寿園
介護老人福祉施設の真寿園は、全国でも珍しいタブレットとクラウドサービスを利用して日々の記録と情報活用に取り組んでいる。(2014/5/21)

ワイヤレスジャパン 2014:
タブレット/スマホ導入で売上アップのコツが分かる――「中小企業クラウド&モバイル活用フォーラム」
5月28日から30日まで開催される「ワイヤレスジャパン 2014」では、タブレットやスマートフォンを導入している中小企業担当者を対象とした「中小企業クラウド&モバイル活用フォーラム」を実施。導入事例や売上アップにつながる情報を得られる。(2014/5/19)

教育ITニュースフラッシュ
立命館守山中高が「Surface」ではなく「iPad」を選んだ理由
1万台以上の「iPad mini」の導入を見据えた千葉工業大学のLAN刷新の取り組みから、「SAP ERP」の知識が学べる学生向けeラーニングの新サービスまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/5/16)

教育ITニュースフラッシュ
早稲田大学で始動した“キャンパス博物館化計画”とは?
学費シミュレータを開発した法政大学の取り組みから、デジタルペンとタブレットの連動システムの新製品まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/5/9)

教育ITニュースフラッシュ
東京大学が始めたネット生講義、初回受講者は何人?
eラーニング市場規模の調査結果から、iPadの人気プレゼンアプリ「ロイロノート」の教育機関版まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/4/25)

Acerが“謎”のプレス向けイベント開催
「Chrome OS」搭載タブレット登場か? うわさされる低価格製品
「Chrome OS」を搭載するタブレットが近々発表されるかもしれない。今後、タブレット市場で「Android」に取って代わる存在となり得るのだろうか。その可能性を考察する。(2014/4/24)

教育ITニュースフラッシュ
公立高校が“プロ仕様”の液晶ペンタブを導入、その使い道とは?
北海道の公立高等学校が高性能の液晶ペンタブレットを導入した事例から、ついに本格始動した「国産MOOC」の動きまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/4/18)

鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1」:
OS無料化だけじゃない――Windowsタブレットが今後大きな勢力になる要因
米Microsoftの開発者会議「Build 2014」では、9型未満のタブレットとスマートフォンに搭載するWindowsの無料化や、スマートデバイスからPC、ゲーム機まで同じアプリケーションを横展開しやすくする「Universal Windows Apps」が発表された。そうしたMicrosoftの戦略以外にも、Windowsタブレットが今後シェア争いで大きな勢力になると考える理由がある。(2014/4/7)

導入事例:
「iPadでゲームするのも自由」――大阪の物流企業を変えたタブレット活用術とは?
iPadにゲームアプリを入れてもいいし、自宅に持って帰ってもいい――そんな自由な運用ポリシーでタブレット導入の成果を上げている企業が大阪にある。その取り組みを取材した。(2014/4/4)

教育ITニュースフラッシュ
「タブレット授業のデメリット」をあえて問う
教育機関のタブレット活用意欲に関するITRの調査結果から、教育機関を対象としたSkype英会話の新サービスまで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/3/14)

教育ITニュースフラッシュ
教育機関のタブレット活用、100万台を超えるのは何年後?
IDC Japanが発表した教育機関のタブレット活用に関する調査結果から、小学校のWindows8/8.1タブレット活用授業を支援する新製品まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/3/7)

導入事例:
リコーの営業スタイルを変えた“現場流”iPad活用術とは?
新任の営業部員が複雑な顧客ニーズを的確にくみ取るのは難しい。リコージャパン栃木支社はiPadと販促ツールの組み合わせで営業スタイルを変え、この問題を解消したという。(2014/2/28)

導入事例:
ふくおかフィナンシャルグループ、Windowsタブレット2000台と仮想デスクトップ基盤を導入
ふくおかフィナンシャルグループは、渉外活動用端末としてWindowsタブレット2000台を導入し、タブレットから行内システムを使うための仮想デスクトップ基盤も構築する。(2014/2/20)

導入事例:
東邦銀行、タブレットで行内システムを使える仮想デスクトップ基盤を整備
東邦銀行は渉外活動の強化を目指し、タブレット端末から行内システムを利用できる仮想デスクトップ基盤を構築した。(2014/2/18)

教育ITニュースフラッシュ
DeNAが作った学習アプリを導入する公立小学校とは?
ディー・エヌ・エー(DeNA)が開発した学習アプリ「アプリゼミ」を導入した公立小学校の事例から、「京」ベースのスパコン導入事例まで、注目の教育IT関連ニュースをお届けします。(2014/2/14)

教育ITニュースフラッシュ
“筑駒”が「Surface Pro」を選んだ理由
筑波大学附属駒場中・高等学校が、Microsoftのタブレット「Surface Pro」を導入。その理由とは何か? 事例や新製品を含め、主要な教育IT関連ニュースをお届けする。(2014/2/7)

紅葉の色づき具合も:
セールスフォース、軽井沢・白糸ハイランドウェイ事例を発表――Salesforce1で快適なドライブ体験
セールスフォース・ドットコムは2月4日、軽井沢・白糸ハイランドウェイのSalesfoce1導入事例を発表した。白糸ハイランドウェイは、長野県/旧軽井沢から群馬県の万座/嬬恋方面、また草津温泉をつなぐ有料道路を運営する民間企業。(2014/2/5)

教育ITニュースフラッシュ
武雄市の小学生が使うのはiPad? Windows 8.1端末? それともAndroid端末?
佐賀県武雄市が「反転授業」で利用するタブレットは何になったのか? 東京大学宇宙線研究所が導入したシステムとは? 主要な教育IT関連ニュースを紹介する。(2014/1/31)

導入事例:
エステティックTBC、全店舗にWindows 8タブレットを導入
エステティックTBCは顧客サービスの向上を目指し、約200の国内全店舗にHP製Windows 8タブレットを導入する。(2014/1/28)

2013年 検索キーワードランキング(スマートモバイル編)
iPad? それともSurface? 2013年に読者が最も検索したモバイルキーワードは
新製品や導入事例など、2013年もスマートデバイス関連の話題が多く生まれました。中でも読者の関心を最も集めたものは何か。検索キーワードランキングから探ります。(2014/1/16)

導入事例:
徳島大学病院、電子カルテ閲覧用のiPadにMDMを導入
徳島大学病院は、病院情報システムへアクセスするiPad250台のデバイス管理用にトレンドマイクロのモバイルデバイス管理(MDM)ツールを採用した。(2014/1/9)

Computer Weekly製品導入ガイド
出遅れたWindows 8タブレットの勝機はiPadの弱点
Microsoftはその中核的な事業において、チャンスを1つか2つ逃した。だがモバイルの業務利用は依然としてタブレット市場全体にとっての問題であり続けている。(2013/12/27)

ホワイトペーパー:
Computer Weekly日本語版 12月4日号:iPadに勝利したWindows 8タブレット
導入しかけたiPadを止め、Windows 8タブレットに切り替えた導入事例。担当者の決断は正しかったのか? 他にもWindows Server 2012 R2のクラウド管理機能の分析、ソーシャルメディアにおけるセンチメント分析のリスクと可能性、恒例のCIOインタビューなどをお届けする。(2013/12/16)

導入事例:
成田空港の旅客サービスを変えたiPad導入の舞台裏
成田空港はターミナル内のスタッフにiPadを携行させ、旅客向けの各種案内サービスを強化したという。その取り組みの全貌に迫る。(2013/12/13)

中高一貫女子校の私物iPad導入事例
「物理キーボードなんていらない」――私物iPadを使いこなす女子中学生
中高一貫の女子校である山梨英和中学校・高等学校。その中等部に当たる山梨英和中学校は、生徒の私物iPadを学校生活に活用している。生徒主導のルール作りなど、同校が進める取り組みを聞いた。(2013/12/13)

Windows 8タブレット導入事例
コヴェントリー大学がiPadを捨ててWindows 8タブレットを導入した理由
コヴェントリー大学のITサービスのローカルデリバリ責任者が、他の端末ではなくWindows 8タブレットを選んだ理由を説明する。(2013/12/5)

TechTargetジャパン 会員情報更新キャンペーン
iPad Air/iPad mini Retina/Surface 2 が当たる!
あなたの会員情報は最新ですか?あなたの会員情報は異動や移転などで古くなっていませんか?TechTargetジャパンでは、技術資料や導入事例などIT導入の課題解決に役立つ情報を、ご登録いただいた会員情報に応じてお届けしています。ぜひこの機会に会員情報の更新をお願いいたします。(2013/11/15)

ついにJavaがRaspberry Piとフラットデザインでタブレット市場に参入!?〜JavaOne 2013まとめレポート(中編)
Java開発者の年次カンファレンス、JavaOne 2013のテクニカルキーノートを中心に、Java 8で導入されるLambdaの革新性、HTML5/JavaScriptサポート、Raspberry Piベースのタブレット「DukePad」などについてお伝えする。(2013/11/7)

ホワイトペーパー:
MDM(モバイル端末管理)のための製品導入戦略ガイド
コンシューマライゼーションやBYODをめぐり、データセキュリティ上の懸念が高まっている。本製品導入ガイドでは、iPad/iPhoneへの移行事例を参考に、MDMのための戦略的ポリシーをいかに確立すべきかを検証する。さらに、自社の組織や従業員およびモバイル端末に適したMDMのアプローチと製品ポートフォリオの選び方を解説する。(2013/11/4)

価値と信用を高める自分軸入門:
iPadを使った営業改革のための4つの導入効果と11の検討ポイント
先日、iPadの導入に成功している会社を取材してきた。A社がなぜ成功できたのか、具体的にどのようなステップを踏んだのか。実際の導入事例をベースにポイントをまとめた。(2013/10/21)

“マルチディスプレイ”で使おう、はかどるよ:
新ThinkPadシリーズが定義する「“PC+時代”のビジネスPC」
レノボ・ジャパンが新世代ThinkPad製品群を一挙投入。これからのビジネスPCに必要なポイントは何か、ビジネスPCとして導入事例が多い「Think」シリーズならではの強みをアピールした。(2013/10/16)

導入事例:
伊予銀行、VDI+専用線+タブレットで渉外業務環境を強化
富士通のシステムやサービスを利用して、約1000台の端末から行内システムを参照できるようにした。(2013/10/11)

導入事例:
千葉銀行、住宅ローン推進支援ツールを運用開始
千葉銀行は職員が活用するタブレット端末用の住宅ローン推進支援ツールを導入した。(2013/9/27)

導入事例:
業務品質の向上と100%ペーパーレスへの挑戦、名物企業が挑むiPad活用の舞台裏
中小企業の経営支援やダスキン事業を中核とする武蔵野は、iPadとFileMakerを活用した業務品質の向上とペーパーレス化に挑戦中だ。同社の小山昇社長の熱意と、この取り組みをサポートするU-NEXUSとの二人三脚による活動がこれを支えている。(2013/9/26)

導入事例:
中央大、学生4500人が私物PCで利用する“バーチャルPC室”構築の舞台裏
学生が私物のPCやタブレット端末から学内のICT環境を利用する――そんな仮想デスクトップクラウド環境を中央大が構築。システム構築の舞台裏を同大副学長に聞いた。(2013/9/25)

導入事例:
ワコール、タブレットを活用した会員登録システムを導入
全国の直営店にタブレット端末を設置し、顧客自身が個人情報を直接入力できるようにすることで、個人情報管理での安全性を高めているという。(2013/9/18)

iPadでGO!:
JR東日本が「iPad mini」を全面導入した理由
全乗務員(運転士・車掌)にiPad miniを携行させると発表したJR東日本。大規模導入の背景や、これまでに見えてきた成果とは。同社の担当者に聞く。(2013/9/12)

導入事例:
大画面のタブレットPCを小中学校に300台導入 墨田区教育委員会
東京都の墨田区教育委員会は、Windows 8を搭載したNECの12.5型タブレットPC「VersaPro タイプVZ」を区内の小中学校に300台導入した。(2013/9/5)

発売前から引き合い500社以上:
法人向け「Surface」登場、「Surface Pro」がビジネスに向く理由とは?
日本マイクロソフトが同社のタブレット端末「Surface」を法人向けに発売すると発表した。業務向けタブレット端末のニーズが高まる中、企業の反応がよく「ワークスタイルの進化を促す」と自信を見せる。(2013/9/3)

導入事例:
井筒屋ウィズカード、タブレット端末を利用したカード業務サービスを導入
NEC製タブレット端末を利用した「カード入会受付業務サービス」を井筒屋ウィズカードに導入した。(2013/8/16)

導入事例:
明治安田生命、Windows 8タブレットを世界最大規模で導入
明治安田生命は、営業職員向けのオリジナル新営業端末「マイスターモバイル」として約3万台のWindows 8タブレットを導入する。(2013/8/7)

出荷台数は5年間で約4倍に:
今後のタブレット市場はビジネスタブレットの普及がカギ――ICT総研が予測
ICT総研が法人向けタブレットの市場動向をまとめたリポートを発表。個人向け製品よりも高い成長率を維持し、今後はタブレット端末市場が拡大する原動力になると予測する。(2013/8/6)

SoftBank World 2013:
配布したiPad、引き出しで眠ってない? 成功500社に学ぶ5つの条件
モバイル向けコンテンツ管理製品「Handbook」を提供するインフォテリアでは、導入企業約500社の事例を基に、企業のiPad導入が成功する5つの条件を示している。(2013/7/24)

導入事例:
カシオ上海、「Handbook」の採用で中国市場での販売体制を強化
カシオ上海はタブレット端末やスマートフォンを利用した電子ドキュメント共有・閲覧サービス「Handbook」を採用した。(2013/7/19)

導入事例:
関西アーバン銀行、タブレット端末を使用した営業支援システムを構築
関西アーバン銀行はタブレット端末で預り業務や顧客情報照会、金融商品の提案などを行える営業支援システムを構築した。(2013/7/17)

導入事例:
ミスタードーナツ、外食向けクラウドサービスとタブレットで店舗運営の評価時間を半減
ダスキンは同社の「ミスタードーナツ」事業において、NECのソリューションを活用した「Q.S.C.管理システム」を導入した。(2013/7/9)

ITmedia エンタープライズ ソリューションセミナー レポート:
ビジネス活用を実現するためのスマートデバイス導入のポイントは?
企業でのスマートデバイス導入事例が増えつつあるものの、活用という視点ではまだまだという企業も少なくない。活用を実現する上ではそれを支えるセキュリティ対策なども不可欠だ。ITmediaエンタ―プライズ編集部主催セミナーではiPadを大量導入した野村證券や活用を支える最新ソリューションが紹介された。(2013/7/8)

驚くほど多様な業界で導入が進んでいる
iPadが巻き起こす「次世代レジスター革命」
従来のレジに代わり、カード決済機能を備えたタブレットを設置する店舗が増えている。タブレットはさらに進化し、従業員に代わる役割を果たすまでになった。(2013/6/28)

DMS2013:
配線作業は誰でもできる!? 脱“紙”で配線作業の簡略化を実現――DMS2013 電気系CAD動向
電気制御盤の配線作業の現場にも脱“紙”の流れがやってきた。電気系CADのタブレット対応やユーザーインタフェースの進化により、配線作業現場で画面を見ながら作業を行う流れが出てきた。DMS2013での電気系CADのトレンドを追った。(2013/6/25)

導入事例:
JR東日本、iPad miniを7000台導入
輸送障害時の迅速な対応や案内などのサービス向上を目的に、運転士や車掌にiPad miniを支給する。(2013/5/13)

PR:タッチUIとビジネスタブレットが生み出すアプリケーションの可能性
新たなフォームファクタとして注目を集めるWindows 8のタブレットPC。タッチインタフェースを用いたアプリケーションとの組み合わせは、企業のビジネスシーンに新たな潮流を生み出す可能性を秘めている。企業ユーザーのためにデルが開発した「Latitude 10」とビジネスアプリケーションの活用を探ってみたい。(2013/4/30)

導入事例:
サークルKサンクス、ハイブリッドタブレット1700台を導入
サークルKサンクスは、スーパーバイザー向けにハイブリッドタブレットを導入し、ワークスタイルの変革を行った。同時に、本部システムの全社情報共有基盤を刷新し、全社情報の整理、各種申請の電子化など、見える化も実現している。(2013/4/25)

導入事例:
老舗のジュエリーブランド、新店舗のブライダルフロアに接客用のタブレットを採用
老舗のジュエリーブランド、新店舗のブライダルフロアに接客用のタブレットを採用(2013/4/23)

導入事例:
北里大、会議にiPad導入 ペーパーレス化で作業負荷を軽減
北里大はiPadを使った会議システムを導入し、会議前日の資料準備工数を約75%削減したという。(2013/2/12)

先進のビジネス導入事例を紹介:
アップル、第7回目のビジネス向けiPad活用セミナーを開催
アップルは、iPadのビジネス活用法を紹介するQ&Aセッション「ビジネスにiPadを」シリーズの第7回目開催を発表した。(2013/1/21)

FileMakerの使いやすさ、どのタブレットにも――上級副社長に聞く、ファイルメーカーのマルチデバイス戦略
FileMakerシリーズの特徴は、プログラミング歴のない人でも直感的な操作で業務に最適なシステムを開発し、iPadで展開できるところ。2013年はマルチデバイス時代を見据えた展開を図っていくという。(2012/12/17)

導入事例:
ユナイテッドアローズ、スマートデバイス活用でネットワーク基盤を刷新
ユナイテッドアローズがワークスタイル変革の戦略の一環として、スマートフォンやタブレット端末の活用するためのネットワーク基盤を構築した。(2012/12/3)

@IT情報マネジメントカンファレンスレポート:
導入先行企業の事例に学ぶ――スマートデバイス導入の秘訣とは?
11月16日に開催した@IT情報マネジメントカンファレンスでは、昨今注目を集めるスマートデバイスのビジネス活用について、ユナイテッドアローズやローソンなど業界大手のユーザー企業が導入事例を紹介した。(2012/12/3)

導入事例:
横浜銀行、タブレット対応のシンクライアント環境を構築
横浜銀行は、NECの「VirtualPCCenter」を導入してタブレット端末も利用可能なシンクライアント環境を構築した。(2012/11/30)

企業に進出するiPad、英銀行Barclaysが8500台導入へ――英金融機関では最大規模
英金融機関大手のBarclaysが、AppleのiPad 8500台を導入した。英国の金融機関の中では最大級のタブレット導入事例になるという。(2012/11/27)

導入事例:
コジマがタブレット利用の接客システムを導入、店舗サーバもクラウド化
家電量販のコジマがNEC製の接客システムを採用し、17日から店頭でタブレット端末を利用した接客業務を始める。(2012/11/16)

導入事例:
ベネッセ、進研ゼミ教材にタブレットを導入
進研ゼミを展開するベネッセが、タブレットを活用する通信講座を導入。専用の7型タブレットを会員に提供し、紙テキストとともに活用する副教材として、より効果的な通信教育での学習シーンを提案する。(2012/10/22)

タブレットの業務活用、“声”でここまで便利に――音声認識で変わる仕事の現場
業務でスマートデバイスを使っていて、文字入力にストレスを感じたことはないだろうか。その解決策として注目を集めているのが音声認識技術だ。この技術はどんな業務をどのように快適にするのか。音声認識ソリューションの開発を手がけるフュートレックに聞いた。(2012/10/11)

PR:iOS端末を業務に使いたい、“専門知識不要”の業務アプリ開発方法とは?
スマートデバイスでもPCと共通の業務アプリを使いたいが、ノウハウもないし、開発コストや期間がかかって難しい……そんな悩みを抱える企業は少なくないはずだ。できるだけ簡単にiPadやiPhoneを業務で使う方法はないか、“近道”を探ってみた。(2012/9/27)

導入事例を紹介:
アップル、iPadの活用法を紹介する無料オンラインセミナーを開催
アップルは、「ビジネスにもiPadを」をテーマにした恒例のビジネス向けオンラインセミナーを9月7日(木)と9月12日(水)に実施する。事前登録制なので忘れずに。(2012/9/5)

業務効率と生産性を驚くほど改善!:
PR:スマホやタブレットをもっと使える道具に――アノトペンの実力とは
タッチデバイス全盛の今、改めて注目されているのが「ペンと紙」。スマートフォンやタブレット導入時に「アノトペン」を加えることで、より一層の業務改善できる現場も出てきたのだ。(2012/8/31)

導入事例:
伊藤忠エネクス、コンテンツ配信クラウドとタブレットで営業力強化を図る
営業担当者が外出先でタブレット端末を開けば、自分に必要なセールスツールをすぐに利用できる仕組みとした。(2012/8/24)

3G回線付きedenTAB発表:
サービス+端末で総合ソリューションを提供――edenTABで目指す新しいMVNOの形
Mobile In Styleが、3G回線付きの7インチタブレット「edenTAB」を8月22日から販売する。3G回線をバンドルした端末をMVNOとして提供するのは、端末メーカーとしては初めて。同社の狙いを代表取締役の下浩子氏が説明した。(2012/8/22)

導入事例:
「アナログ人間でも使える」――iPadはブライダル業界の基幹システムを変えるか?
ブライダル専門のレンタル衣装事業を手掛けるアクア・グラツィエでは、基幹系システムのクライアントとしてiPadを導入。多品種少量の取扱商品の在庫を半減できたという。(2012/8/20)

導入事例:
ローソン、NECのAndroidタブレット1600台を導入 店舗指導を効率化
ローソンがNECのAndroidタブレット「LifeTouch L」1600台を導入。これまで店舗指導員が紙とPCで行っていたレポートの作成業務などをタブレットに置き換えることで、作業時間の短縮を見込む。(2012/8/1)

iPadのビジネス活用に役立つノウハウや事例を紹介――「FileMaker カンファレンス 2012」、11月末に開催
自社の業務に最適化したiPad用アプリを手軽に開発できるFileMakerシリーズ。アプリ開発のノウハウや成功事例を紹介する総合イベントが11月末に開催される。(2012/6/27)

私物スマホ持ち込み制度は会社の携帯電話コストを25%カット――NTT Comの場合
スマートフォンやタブレットの普及で従業員の私物端末を活用するBYODへの注目が高まっている。導入の障壁、実際の導入効果はいかほどか、NTT Comが自社事例を踏まえてまとめた。(2012/5/31)

無線通信技術:
年々圧迫される携帯通信インフラ、どのような対策があるのか?
スマートフォンやタブレットPCの普及を発端に、「キャパシティー(通信容量)の不足」や「制御信号(シグナリング)による負荷増大」といった携帯通信インフラの課題が表面化してきた。現在の携帯通信インフラの課題や対応策の概要をHuawei Japanに聞いた。(2012/5/17)

Apple、公式サイトに企業向けページ「ビジネスにもiPadを」を新設
BYOD(私物端末の業務利用)が広まる中、Appleが企業向けにiOS製品の導入を勧める公式ページを開設した。(2012/4/23)

iPadアプリを無料化、業務データのスマートデバイス活用を容易に――CFOに聞くFileMaker 12の強み
社内に散在する業務データを集約し、iPhoneやiPadで有効活用したい――。こんな中小企業のニーズに応えてくれるのがFileMaker Proだ。iOSアプリを無料化し、導入/活用のハードルを下げる各種機能を実装した新バージョンについて、同社CFOのビル・エプリング氏に聞いた。(2012/4/19)

仮想デスクトップ、ネイティブアプリの両方で実証
病院でのiPad利用で求められる9つのセキュリティ対策
医療機関がiPadを利用する際に懸念される「セキュリティ」問題。実際にiPadを導入した病院が実施している9つの対策を紹介しよう。(2012/4/3)

導入事例:
太陽生命が顧客対応を大幅強化、ペーパレスやキャッシュレスも推進
タッチペン入力対応のタブレットPCやテレビ電話などを活用するほか、休日対応が可能なシステムも構築した。(2012/3/22)

カタログ、アンケートに“iPadならでは”の付加価値を――五反田電子商事の「ミライタッチQuick」
ビジネス用途のタブレット活用でニーズが高い、カタログとアンケート。この2つのアプリに、“iPadならでは、通信対応ならでは”の機能を盛り込んだのが、五反田電子商事のクラウド型サービス「ミライタッチQuick」だ。(2012/3/22)

医療機関のIT導入事例:電子カルテ向けMDMソリューション
iPad/iPod touchによる電子カルテ操作を低コストで実現 〜北海道社会保険病院
医療分野におけるモバイル端末の活用が進む中、北海道社会保険病院は2012年2月にiPadやiPod touchから電子カルテ機能を利用するシステムを稼働させた。(2012/3/21)

導入事例:
住友生命が4万台のスレートPCを導入、7月から3万人が利用
営業職員が使用する端末を、モバイルPCからLTE回線に対応したタブレット形状のスレートPCへ切り替える。Windows資産をそのまま継承して顧客サービスを強化できるというのが理由だ。(2012/3/13)

導入事例:
NEC製Windows+Xiタブレット、住友生命営業職員用新端末に採用──4万台納入
NECが住友生命の営業職員用端末としてXi搭載Windowsタブレットを開発。薄型軽量のタブレットボディに加え、高速データ通信機能と高度なセキュリティ機能を実装する。(2012/3/13)

スマートフォン&タブレット2012春:
機器選定・搭載OS・管理+セキュリティ・私物応用──「業務タブレットの導入」自社はどの例が適するか
個人のスマートデバイスの普及が進むが、ビジネスシーンにはどう導入すればよいか。「スマートフォン&タブレット2012春」で“これから参考したい”導入事例が多く展示されていた。(2012/2/29)

Mobile IT Asia タブレットセミナーの登壇者決まる
3月14日に開幕するビジネスイベント「Mobile IT Asia」で、タブレット端末のセミナーが開催される。幅広い分野の導入事例を紹介しながら、効果的な活用方法や今後の課題を探る。(2012/2/27)

イオン×NTT西×シャープが3社共同で展開:
手のひらにイオンスーパー、主婦目線のタブレット活用「暮らしサポートサービス」開始
イオン、NTT西日本、シャープの3社が、新たなタブレット導入事例になりえる「主婦+家族目線」に特化したタブレット活用型サービスを開始する。女性目線のソフトウェア機能やUIを徹底して工夫したという。(2012/2/23)

導入事例:
電子カルテの閲覧・記入はiPadやiPod touch、患者の保護と業務効率の改善を実現した意外な方法
モバイル端末の業務活用が広がる中、北海道社会保険病院は“意外な”アプローチによって、電子カルテをiPadやiPod touchから利用できる仕組みを実現している。(2012/2/17)

相次ぐ3G回線の障害に備える
スマートフォンの通信障害でも回線を止めない「無線LAN」の活用法
携帯電話事業者の相次ぐ通信障害にいかに備えるか。スマートフォンやタブレットの多くが備える「無線LAN」の活用は現実解の1つだ。(2012/2/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。