写真と動画で見る「HTC Flyer」「HTC Sensation」「HTC EVO 3D」(2/2 ページ)

» 2011年06月27日 11時27分 公開
[田中聡,ITmedia]
前のページへ 1|2       

デュアルコアCPU搭載の「HTC Sensation」「HTC EVO 3D」

 HTCのスマートフォンの中でもフラッグシップモデルに位置付けられるのが「HTC Sensation」と「HTC EVO 3D」だ。HTC Sensationは1.2GHzのデュアルコアCPUを搭載しており、スムーズに動作する。OSはAndroid 2.3。本体サイズは65.4(幅)×126.1(高さ)×11.3(厚さ)ミリで、重さは約148グラム。ROMは1Gバイト、RAMは768Mバイト、バッテリー容量は1520mAh。ディスプレイは4.3インチQHD(540×960ピクセル)液晶を搭載。カメラは8メガピクセルで、フルHD動画撮影も可能。DLNAやテザリングも利用できるなど、スマートフォンとして必要なスペックはほぼ満たしているといえそうだ。

photophoto 「HTC Sensation」
photophoto HTC端末ではおなじみの、4つのセンサーキーを搭載している(写真=左)。上端部に電源キーとイヤフォンジャックがある(写真=右)
photophoto バッテリーとカバーを外したところ(写真=左)。microSDは、バッテリーを外さなくても着脱できる(写真=右)
photophoto ホーム画面でピンチインをすると、各ページがサムネイル表示される(写真=左)。アプリ一覧(写真=右)

 HTC EVO 3Dは製品名のとおり、「3D」を訴求したモデル。5メガピクセルカメラを2つ装備しており、本体側面の2D/3Dキーで3Dに切り替えてからシャッターを切ると、簡単に3D写真や動画が撮影できる。QHD液晶(540×960ピクセル)は3Dに対応しており、対応コンテンツを立体的に表示できる。発売されている米国で3Dがどこまで受け入れられるかは未知数だが、「3Dは携帯電話やUIと組み合わせてトータルで提供する」(小寺氏)とのこと。こちらもデュアルコアCPUを搭載している。ROMは4Gバイト、RAMは768Mバイト、バッテリー容量は1730mAhで、HTC Sensationよりもスペックは高い。

photophoto 「HTC EVO 3D」。カメラ周りには「EVO」のテーマカラーでもある赤色をアクセントとして使っている
photophoto 上端部に電源キーとイヤフォンジャックがある(写真=左)。カバーとバッテリーを外したところ。microSDはバッテリーを外さないと着脱できない(写真=右)
photophoto シャッターキーと、2D/3Dの切り替え用スイッチ(写真=左)。3D撮影時は、撮影画面も立体的に表示される(写真=右)

 HTC SensationやHTC EVO 3Dに採用したHTC Sense 3.0のホーム画面も、従来モデルと比べて磨きがかけられている。スクリーンロック時は、画面下部の円形のアイコンにショートカットをドロップすると、ロックを解除せずにアプリを起動できる。ホーム画面は、従来は左右にフリックすると、壁紙ごと画面全体が切り替わるものだったが、HTC Sense 3.0では「壁紙」と「ウィジェット・ショートカットが置かれたパネル」が分けられており、1枚の壁紙の上でパネルが切り替わる。したがってページを切り替えても、壁紙の見栄えは変わらない。このUIはHTC Flyerでも同様だ。

photophotophoto 画面下部のリングにアイコンをドロップすると、即座にそのアプリが起動する
photo 天気予報ウィジェットを起動すると、画面いっぱいに天気が表示される


photophotophoto こちらは「HTC Salsa」。Facebook関連の機能をワンタッチで使える専用キーを備えている
photophoto 写真を即座にFacebookにアップロードしたり、撮影後に自動でアップロードしたりできる
photophoto こちらはQWERTYキーボード付きのFacebookフォン「HTC ChaCha」
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年