ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  T

  • 関連の記事

「ThinkPad X1 Carbon」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ThinkPad X1 Carbon」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

モバイルディスプレイの道:
カバー込みで1kg以下! 実売2万円前後の低価格も魅力! 多摩電子工業の15.6型モバイルディスプレイを試す
さまざまな選択肢が増えている15.6型のモバイルディスプレイで、今回は多摩電子工業の「TSK122K」を実際に試した。(2024/3/11)

モバイルディスプレイの道:
有機EL採用でスタイラスも付属! ペンタブレットのように使える4K対応15.6型モバイルディスプレイを試す
イーホームウェイの15.6型モバイルディスプレイ「O156DSR」は、前回紹介した17型モデル「E170DSR」と何が違うのか。実機を交えてチェックした。(2024/2/1)

モバイルディスプレイの道:
量子ドット採用、付属のスタイラスでペンタブのようにも使える EHOMEWEIの17型モバイルディスプレイ「E170DSR」を試す
量子ドット方式を採用した17型のモバイルディスプレイ「E170DSR」をレビューする。付属のスタイラスタッチペンを用いたペン入力にも対応するなど、付加価値も多い一品だ。(2024/1/31)

PR:PCや周辺機器の購入/買い換えならレノボの法人向けストア「Lenovo Pro」がお勧め! その理由は?
突然だが、レノボ・ジャパンの中小企業/SOHO向けストア「Lenovo Pro(レノボプロ)」をご存じだろうか。無料の会員登録で購入代金の値引きなど、いろいろなメリットを享受できる。実際の導入事例を交えつつチェックしていこう。(2024/1/31)

モバイルディスプレイの道:
USB PD対応で外部デバイスを充電可能! フルサイズのHDMI端子や柔軟性の高いスタンドを備えた15.6型のモバイルディスプレイ「GeChic On-Lap M152H」を試す
GeChic(ゲシック)の「On-Lap M152H」は、多機能でユニークなスタンド機構を備えた15.6型モバイルディスプレイだ。それらの特徴を細かくチェックした。(2023/12/19)

PR:ThinkPadには開発者の“魂”が注入されている! レノボの濃すぎるユーザーイベント「大和魂の会 2023」潜入レポート
レノボ・ジャパンのノートPC「ThinkPad(シンクパッド)」は、日本で生まれ育ったグローバルモデルだ。ThinkPadの企画/研究/開発に携わるスタッフが日本のユーザーに直接語りかけるイベント「大和魂の会 2023」に潜入してきたので、その模様をお伝えしたい。(提供:レノボ・ジャパン合同会社)(2023/12/15)

CES 2024:
注目ポイントはキーボードとタッチパッド!? Core Ultra搭載でAI PCに進化した「ThinkPad X1ファミリー」の2024年モデルが登場
IntelがCore Ultraプロセッサを発売したことに合わせて、Lenovoが「ThinkPad X1ファミリー」の2024年モデルを発表した。AI PCであることはもちろんなのだが、長年のThinkPadユーザーには“見逃せない“見逃せない変化もある。(2023/12/15)

発表から約1年:
なぜ高い? 59万円超のフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1」の秘密に迫る
レノボ・ジャパンが、ThinkPadの研究/開発拠点である大和研究所で「ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1」とサステナビリティーに関する説明会を開催した。ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1は2022年9月に発表されたモデルだが、最近になって本格的な販売を始めた所である。どのような特徴があるのだろうか。(2023/11/29)

モバイルディスプレイの道:
18.5型のビッグサイズでデスクトップ用スタンドも付属! VGA接続にも対応したアイティプロテックのモバイルディスプレイ「LCD18HCR-IPS」を試して分かったこと
一般的にモバイルディスプレイは15.6型がスタンダードだが、アイティプロテックの「LCD18HCR-IPS」は18.5型とビックサイズのモデルだ。圧倒的な内容の付属品を含めて、気になる使い勝手をチェックした。(2023/11/8)

モバイルディスプレイの道:
ペンが付属しタッチ操作に対応! 設置方法も多彩なASUS JAPANの14型モバイルディスプレイ「ZenScreen Ink MB14AHD」を試す
ASUS JAPANから、タッチやペン操作も可能な14型モバイルディスプレイ「ZenScreen Ink MB14AHD」が登場した。標準でペンも付属するなど見どころが多い本モデルを細かくチェックしてみた。(2023/10/31)

実測わずか341gの軽量モバイルディスプレイ! ユニークの13.3型モデル「UQ-PM13FHDNT-GL」を試す
多彩なモデルを用意するユニークのモバイルディスプレイに、13.3型の「UQ-PM13FHDNT-GL」が加わった。どのような特徴があるのか、じっくりと見ていこう。(2023/10/20)

IT産業のトレンドリーダーに聞く!:
他社に勝てる、ユーザーが本当に求めている製品を徹底的に議論していく レノボ・檜山社長がこだわる、ハードウェアメーカーだからこそできること
コロナの5類感染症変更など、世の中の環境、経済状況や社会情勢が激変する昨今。急激な円安に伴う物価の上昇が続く中で、IT企業はどのような手を打っていくのだろうか大河原克行氏によるインタビュー連載のレノボ・ジャパン 後編をお届けする。(2023/10/6)

PR:コロナ禍が過ぎて問われるカメラの画質! “一歩先”の高画質を実現するLenovo ThinkPadの「500万画素カメラ」でビデオ会議は何が変わる?
レノボ・ジャパンのノートPC「ThinkPad」には、より高品質なビデオ会議を実現する「約500万画素カメラ」を備えるモデルが用意されている。画質にどれほどの違いがあるのか、数年前に主流だった「約92万画素カメラ」を搭載するモデルと比べてみよう。(2023/9/7)

レノボ・ジャパンが大和研究所で“濃い目”の「親子ワークショップ」を開催! プログラミングやノートPC分解でエキサイトする現場を見てきた
レノボ・ジャパンと毎日新聞社が、共催でプログラミングともの作りに関するワークショップを開催し、12組の親子が参加した。子どもはもちろん、親も楽しそうに取り組んでいたので、その模様をお伝えしよう。(2023/8/9)

モバイルディスプレイの道:
実測わずか237gの激軽モバイルディスプレイ! 明るくて視野角も広い10.5型「GPlay-Moni」を試してみた
Glotureの「GPlay-Moni(ジープレイ・モニ)」は、10.5型とユニークなサイズのモバイルディスプレイだ。しかも、重量は公称値で350gと桁違いの軽さを誇る1台をチェックした。(2023/7/10)

モバイルディスプレイの道:
2560×1600ピクセル対応の「LG gram +view 16MR70」は従来モデルの弱点を克服したユニークな16型モバイルディスプレイだ
16型では2560×1600ピクセル表示に対応と、モバイルディスプレイではユニークな存在となるのがLGエレクトロニクス・ジャパンの「LG gram +view 16MR70」だ。従来モデルとの違いなどを細かくチェックした。(2023/7/4)

モバイルディスプレイの道:
PFUから新登場! ワイヤレス接続対応の「RICOH Light Monitor 150BW」はバッテリー内蔵で約715gの軽量15.6型モバイルディスプレイだ
リコーから法人向けに発売されていた15.6型モバイルディスプレイ2モデルが、個人向けとしてPFUから発売された。無線接続対応の上位モデル「RICOH Light Monitor 150BW」を試してみた。(2023/6/22)

「ASUS ZenScreen MB249C」はディスプレイアームが付属しフック掛けにも対応したユニークな23.8型“モバイル”ディスプレイだった
ASUS JAPANから、23.8型の液晶ディスプレイ「ASUS ZenScreen MB249C」を発売する。さまざまな利用スタイルに対応可能なユニークな本製品を細かくチェックした。(2023/5/26)

モバイルディスプレイの道:
日本エイサーの「16PM1QAbmiuuzx」はマウスやUSBメモリも接続できる異色の15.6型モバイルディスプレイだった
日本エイサーの15.6型モバイルディスプレイ「16PM1QAbmiuuzx」は、ユニークなUSBハブ機能を備えたモデルだ。実際に試して分かったことをまとめた。(2023/5/10)

サステナブル設計:
再生由来素材を採用したノートPCの新ラインアップを発表
レノボ・ジャパンは、再生由来素材を採用した「ThinkPad」シリーズ15モデルを発表した。高い環境性と機能性を備えるノートPCを提供し、働く場所を問わないハイブリッドワークの実現に貢献する。(2023/4/28)

レノボ、Ryzen搭載の薄型軽量14型ノート「IdeaPad Slim 5 Light」など3製品 ThinkPadシリーズ新モデルも
レノボ・ジャパンは、薄型軽量筐体を採用したスリムノートPC「IdeaPad Slim 5 Light」など計3製品を発表した。(2023/4/18)

モバイルディスプレイの道:
レノボの「ThinkVision M14d」は2240×1400ピクセル対応でノートPCへの給電も可能と多機能な14型モバイルディスプレイだった
レノボ・ジャパンの「ThinkVision M14d」は、フルHDを上回る高解像度をサポートした14型のモバイルディスプレイだ。豊富なギミックを含め、実機を細かくチェックした。(2023/4/10)

モバイルディスプレイの道:
一体型スタンドで縦置きも対応! パススルー充電も可能! MSIの15.6型モバイルディスプレイ「PRO MP161」を試す
エムエスアイコンピュータージャパンのモバイルディスプレイ「PRO MP161」は、15.6型のスタンダードなモデルだ。どのような特徴があるのか、細かく見ていこう。(2023/4/3)

モバイルディスプレイの道:
ADSパネルを搭載したアイリスオーヤマの13.3型モバイルディスプレイをチェック 15.6型モデルとも比べてみた
アイリスオーヤマのモバイルディスプレイに新しく加わった13.3型の新モデル「DP-BF132S-B」。実際の使い勝手や、15.6型モデルとの違いをチェックした。(2023/2/15)

モバイルディスプレイに似た使い方も? 23.8型のタッチ対応ディスプレイ「GH-LCT24C-BK」を試す
グリーンハウスの「GH-LCT24C-BK」は、タッチ操作に対応した23.8型の液晶ディスプレイだ。ユニークな製品を細かくチェックした。(2023/2/14)

モバイルディスプレイの道:
一体型スタンドでスピーカーも内蔵! AASパネルを備えたアイリスオーヤマの15.6型モバイルディスプレイ「DP-BF162S-B」を試して分かったこと
アイリスオーヤマのモバイルディスプレイに、15.6型と13.3型の新モデルで登場した。ここでは前者を細かくチェックしよう。(2023/2/13)

モバイルディスプレイの道:
バッテリー内蔵で715g! 無線と有線接続に対応した15.6型の軽量モバイルディスプレイをiPhoneやAndroidデバイスに接続して分かったこと
2モデルあるリコーのモバイルディスプレイのうち、多機能な上位モデルが「RICOH Portable Monitor 150BW」だ。ワイヤレスでの接続は実際にどうなのかを確かめてみた。(2023/1/19)

モバイルディスプレイの道:
15.6型で556gの激軽モバイルディスプレイ「RICOH Portable Monitor 150」を試して分かったこと
リコーが満を持してモバイルディスプレイ2モデルを発表した。多機能な上位モデルと、機能を絞った軽量モデルのうち今回は後者をレビューした。(2023/1/16)

モバイルディスプレイの道:
Fire TV Stickを直接装着できてDisplayPortも備えたレア仕様 センチュリーのモバイルディスプレイを試す
センチェリーのモバイルディスプレイ「LCD-11600FHD4」は、11.6型とコンパクトながら多機能でユニークな端子を備えた移植のモデルだ。早速、実機を試してみよう。(2023/1/13)

モバイルディスプレイの道:
15.6型フルHD対応で税込み1万7800円! サンコーのモバイルディスプレイ「INPRMNHBK」を試して分かったこと
サンコーが販売する15.6型モバイルディスプレイ「INPRMNHBK」は、実売で1万8000円を切る手頃な価格が魅力な1台だ。実機を細かくチェックした。(2022/12/27)

CES 2023:
「ThinkPad X1ファミリー」の2023年モデル登場 最新のCoreプロセッサを搭載して4月発売
間もなく開催される「CES 2023」に先駆けて、LenovoがThinkPadのフラグシップ「ThinkPad X1ファミリー」の2023年モデルを発表した。「最新のCoreプロセッサ」を搭載して、米国では4月に発売される予定だ。(2022/12/20)

PR:レノボのビジネスPC導入でヘルプデスク業務を効率化できるのはなぜか? “プレミアサポート”がIT部門の頼れる味方に
(2022/12/23)

モバイルディスプレイの道:
近接センサーなどギミック満載! 有機EL採用の13.3型モバイルディスプレイ「ZenScreen OLED MQ13AH」を試す
ASUS JAPANの「ZenScreen OLED MQ13AH」は、13.3型のモバイルディスプレイながら正確な色再現や近接センサーによる利便性などにこだわった異色のモデルだ。実機を早速試してみた。(2022/12/9)

モバイルディスプレイの道:
ケーブルがないって素晴らしい! ワイヤレスで映像を出力できる15.6型のモバイルディスプレイ「ZenScreen Go MB16AWP」を試す
ついにモバイルディスプレイにもワイヤレス接続を実現したモデルが登場した。ASUS JAPANの15.6型モバイルディスプレイ「ZenScreen Go MB16AWP」の使い勝手はどうなのか、実機を試してみた。(2022/11/30)

IT企業デスクツアー:
レノボ・ジャパンで働くみんなのデスク環境 ThinkPadユーザー多数? 写真でチェック
IT企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。転職先の雰囲気を把握したい人に向け、ITエンジニアやデザイナーなどさまざまな社員がどんな環境で働いているかチェックする。今回は、レノボ・ジャパンで働く人のデスク周りを探る。(2022/11/17)

モバイルディスプレイの道:
480×1920ピクセル表示のバータイプ小型ディスプレイ「KURO-MONI/8.8」を試して分かったこと
玄人志向から、バータイプのモバイルディスプレイ「KURO-MONI/8.8」が発売された。8.8型と片手で持てる小型サイズながら、アスペクト比1:4の480×1920ピクセル表示を実現した実機を試した。(2022/11/9)

モバイルディスプレイの道:
ViewSonic「VA1655」はスタンド込みのモバイルディスプレイなのに700g以下を実現! 縦置きでの利用も試してみた
ビューソニックジャパン(ViewSonic)の15.6型モバイルディスプレイ「VA1655」が登場した。ユニークな形状のスタンドを備えた実機を試してみた。(2022/10/24)

モバイルディスプレイの道:
一体型スタンドでパススルー充電にも対応 フィリップスの15.6型モバイルディスプレイ「16B1P3300/11」を試す
「16B1P3300/11」は、フィリップスブランドの15.6型モバイルディスプレイだ。独特な形状のスタンドを背面に内蔵し、専用のACアダプターも付属するなどユニークな1台をチェックした。(2022/10/11)

組み込み開発ニュース:
「ThinkPad」が世界に発信する日本のモノづくり力、折り畳みノートPCもさらに進化
レノボ・ジャパンがオンラインで会見を開き、初代モデルの発売から30周年を迎えるビジネスノートPC「ThinkPad」の歴史を振り返った。また、ThinkPadの先進技術を実現する上で重要な役割を果たしてきた協業パートナーである東レ、シャープディスプレイテクノロジー、クラレが登壇し採用技術を紹介した。(2022/10/6)

折りたためる「ThinkPad X1 Fold」に新型 シャープ製パネル採用 54万2300円から
「ThinkPad」が30周年を迎えたのにあわせ、レノボ・ジャパンは記念モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」と「ThinkPad X1 Fold」の2022年モデルを発表した。本記事では、ThinkPad X1 Foldについて紹介する。(2022/10/5)

「ThinkPad」30周年 X1 Carbonベースの記念モデル発表 1000台限定で33万円
ートPCブランド「ThinkPad」が30周年を迎えた。レノボは、限定モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」と「ThinkPad X1 FOLD」の第2世代モデルを発表した。(2022/10/5)

1000台限定:
レノボ、「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」を発売 日本独自の特典付きで33万円
米国において販売が始まっていた「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」が、日本でも正式に発表された。日本限定特典として、赤/青/緑に彩られたTrackPointキャップの“予備”が標準で付属する他、本体の組み立てを日本国内の工場で行うという。(2022/10/5)

出荷は12月:
米国で「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」の販売が始まる? 固定構成で3439ドルから
Lenovoの米国におけるWebサイトで、「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」なるものが販売されていることが確認された。どうやらThinkPadのブランド30周年を記念するモデルのようで、通常モデルにはない特典もある。(2022/10/3)

30周年記念モデルか? Lenovoの米国サイトで謎の「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」が出現
Lenovo(レノボ)のフラグシップノートPCの1つ「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」。既に発売されている同製品だが、米国の製品情報ページに既存モデルと“異なる”雰囲気を持つ写真が1枚公開されている。状況証拠的にThinkPadブランドの30周年記念モデルである可能性が高いが、詳細は不明だ。(2022/9/30)

モバイルディスプレイの道:
厚さ約6mmでタッチ操作にも対応! 銀色ボディーが目を引く15.6型モバイルディスプレイ「GeeMoni」を試す
「GeeMoni」(ジーモニ)は、Glotureが販売する15.6型のモバイルディスプレイだ。約6mmという圧倒的にスリムなボディーで、タッチ操作に対応した本製品を細かくチェックした。(2022/9/20)

モバイルディスプレイの道:
アスペクト比37:10! 「横方向だけフルHD」の12.6型バー型ディスプレイ「LCD12HCV-IPSW」を試して分かったこと
アイティプロテックが発売するバータイプのモバイルディスプレイに、12.6型の新モデルが加わる。14型モデルとの比較を含め、実機を細かくチェックした。(2022/8/18)

最近のノートPCは「電源設定」がパフォーマンスに影響する? ThinkPad X1 Carbon Gen 10で確かめてみた
先日、レノボ・ジャパンの「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」をレビューした際に、ベンチマークテストの一部スコアが思ったほど出なかった。「もしかして、電源設定のせいか?」と思った筆者は、電源設定を変えてテストを実施してみることにした。(2022/8/9)

「ThinkPad」が生まれて30年 次の30年を占う2022年モデルはどんな感じ?
1992年、当時のIBMが「ThinkPad 700C」を発売した。それから30年たった現在も、ThinkPadは「日本生まれの世界ブランド」として健在だ。次の30年の進化を見据えて誕生したという2022年のThinkPadはどのような特徴を持っているのだろうか。ThinkPadの開発を担うレノボ・ジャパンの大和研究所が説明した。(2022/7/30)

モバイルディスプレイの道:
HDMIとUSB Type-Cに両対応! パススルー充電機能もサポートした「LKM-156FAB」をお勧めする理由
リンクスインターナショナルの15.6型モバイルディスプレイ「LKM-156FAB」は、USB Type-CとHDMIの入力端子を備えつつ、パススルー充電機能にも対応した貴重なモデルだ。実機を細かくチェックした。(2022/7/28)

モバイルディスプレイの道:
珍しい12.5型でタブレットアームにも装着可能なサンワサプライ「400-LCD005」を試す
モバイルディスプレイは15.6型や13.3型が一般的だが、サンワサプライの「400-LCD005」は12.5型とユニークなサイズが特徴だ。実機を細かくチェックした。(2022/7/25)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。