写真で解説する「MEDIAS N-04C」今夏にAndroid 2.3へアップデート(1/2 ページ)

» 2011年02月28日 00時00分 公開
[田中聡,ITmedia]

 NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS N-04C」は、これまでNECが培ってきた薄型化の技術をスマートフォンに応用したモデル。厚さ7.7ミリは現行のスマートフォンでは世界最薄で、重さ105グラムも「Pocket WiFi S」と並ぶ最軽量クラス。日本向けモデルの特徴でもあるワンセグ、赤外線通信、おサイフケータイもサポートする。OSはAndroid 2.2だが、今夏にAndroid 2.3へのアップデートを予定している。

photophoto 「MEDIAS N-04C」のボディカラーはMEDIAS BlackとMEDIAS White
photo 左からMEDIAS、Xperia arc、GALAXY S。いずれの機種も最薄部は10ミリを切るが、とりわけMEDIASが薄いことが分かる
photophoto 左側面には音量調節キーがある(写真=左)。右側面にはキーや端子などのパーツはない(写真=右)
photophoto 上端部にMicro USB端子と電源キーがあるほか、ワンセグ用アンテナが収納されている(写真=左)。下端部にストラップホールがある(写真=右)

 ボディが薄いと耐久性が気になるが、側面にアルミフレーム、本体にステンレスと樹脂のハイブリッドフレームを用いることで、丈夫なボディが完成。4インチのディスプレイには、キズに対して優れた剛性を持つCorning Gorillaガラスを搭載している。手に取ると際立って薄く軽いと実感できる。ただ、薄さを最優先したためか、ボディは全体的にスクエアで裏面も角ばっており、手に引っかかるような感触があるのは気になった。

photophotophoto Xperia arcと比較(写真=左)。ボディは全体的に角ばっているため、Xperia arcやGALAXY Sなどと比べると、手にフィットしにくい感もある(写真=中)。側面のアルミフレームと、ステンレス+樹脂のハイブリッドフレームを組み合わせた構造になっている(写真=右)
photophoto ディスプレイの下にはMENU/ホーム/クリアという3つの物理キーを備えている(写真=左)。カメラ部分はやや盛り上がっており、最厚部は約8.7ミリ(写真=右)
photophoto 音量調節キーが大きく突起している(写真=左)。上下の端が弧を描いているのも特徴。かつてのNケータイでおなじみの「アークライン」が生かされている(写真=右)
photophoto ワンセグ用のアンテナは、長さや位置を自由に調節できる
photophoto バッテリーとカバーを外したところ(写真=左)。microSDスロットはカバーの内側にある。8GバイトのmicroSDHCが付属する(写真=右)
photo ディスプレイの右上に着信ランプがある

 MEDIASは、NECカシオがドコモ向けに投入する初のAndroid端末。シャープや富士通東芝モバイルコミュニケーションズのAndroid端末にはメーカー独自のUI(ユーザーインタフェース)が採用されているが、MEDIASは素のAndroid UIをベースに、細かい部分でカスタマイズを加えたという印象だ。ホーム画面は7ページ用意されており、メニュー画面呼び出し用のアイコンを長押しすると、各ページがサムネイル表示される。ステータス画面にも工夫を施し、上部のアイコンから無線LAN、Bluetooth、GPS、マナーモードなどのオン/オフを切り替えられる。

photophotophotophoto 比較的オーソドックスなホーム画面(写真=左端)。メニュー画面呼び出し用のアイコンを長押しすると、ページがサムネイル表示される(写真=左中)。ステータス画面からWi-FiやBluetoothの設定が可能。左右にスクロールして表示範囲を切り替えられる(写真=右中、右端)

 メニュー画面は上下にスクロールするタイプで、アプリの並び替えも可能。便利なのがウィジェットの一覧表示。メニュー画面は「アプリケーション」と「ウィジェット」を切り替えて表示でき、一覧からウィジェットのプレビュー表示も可能。そこからホーム画面に追加することもできる。Android 3.0搭載のタブレット端末もウィジェットをプレビュー表示できるが、スマートフォンで可能な機種は珍しい。ウィジェットの内容は、ホーム画面に貼り付けないと確認できないモデルが多いので、便利な仕様だ。

photophotophotophoto 上下にスクロールするメニュー画面(写真=左端、左中、右中)。ホームキーを長押しすると、起動中のアプリが表示される。アプリの一括終了も可能だ(写真=右端)
photophotophotophoto サブメニューから、メニュー画面上のアプリを並び替えられる
photophotophoto メニュー画面上でウィジェット一覧の表示も可能。プレビュー表示やホーム画面への追加ができる

 ステータス画面の左端には「Tap search」を採用。このアイコンをタップしてから画面上の文字に触れると、その文字のWeb検索ができる。ブラウザはFlash 10.1にも対応している。

photophotophotophoto 左端のアイコンをタップしてから画面上の文字に触れると、その文字を認識してWeb検索ができる(写真=左端、左中)。細かいところだが、ステータス画面でチェックを入れた通知のみを消去できる(写真=右中)。ブラウザのサブメニュー(写真=右端)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月10日 更新
  1. 帰宅時に暗い玄関にあると便利? ダイソーで330円の「人感・明暗センサーLEDライト」を試す (2024年11月09日)
  2. IIJ勝社長、大手3キャリアの“30GBプラン改定”に「スタックテストをやっていただきたい」と要望 (2024年11月08日)
  3. 上期決算「KDDI・ソフトバンク」と「ドコモ」で明暗が分かれたワケ 鍵を握る“メインブランドへの移行” (2024年11月09日)
  4. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  5. イヤーカフ型イヤフォンがもう手放せない 高価だがオンライン会議が多い在宅勤務で大活躍 そのワケは (2024年11月08日)
  6. 日本メーカーのスマホの生き残る道 鍵は「海外販売」? (2024年11月09日)
  7. 出そろった「AQUOS sense9」の価格 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイル、IIJmio、mineoでお得なのはどこ? (2024年11月08日)
  8. iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した? (2024年11月07日)
  9. ビューカードの名称とデザインを一新 新たにVISAブランド追加も (2024年11月08日)
  10. ドコモはirumoの影響で減益が続くもARPUは上昇傾向 ネットワーク改善は“重層的に”取り組む (2024年11月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー