ウズベキスタンで日本の中古PCを売る男山谷剛史の「アジアン・アイティー」(2/2 ページ)

» 2010年02月02日 17時30分 公開
[山谷剛史,ITmedia]
前のページへ 1|2       

OCとネット環境で即起業!──人気のサイドビジネス「PAYNET」

 庶民がPCを使うとき、より身近に感じるサービスは「インターネット接続」ではなく「PAYNET」だ。「PAYNET」という看板は都市部のいたるところに掲げられている。PAYNETとは、オンラインで公共料金や電話料金が払えるサービスを提供しているWebサイトではあるが、そこから転じて、100ウズベキソム(約7円)の手数料でPAYNETサイトを使って公共料金を代理で支払うサービスを呼ぶようになった。店舗を構えて行う業者もいれば路上の売店も扱っているこのサービスは、PCとネット接続環境があればだれでもすぐに始められる副業だ。店舗ならダイヤルアップかADSL回線を使えるが、屋台のような路上の売店となると、GSMのデータカードでネットに接続するのが一般的だ。

 興味深いのは、PAYNETサービスを扱っている店舗の店員を見ていると、「暇なときに店のPCを使ってゲームで遊ぶっ!」という光景がほとんど見られないことだ。そういえば、ウズベキスタンのネットカフェでも、数時間もこもってPCを使っているユーザーはほんのわずかだった。ウズベキスタン人に「日本の事務職は8時間近くPCを操作している」といったら「僕には無理だ……」と驚いていた。長時間連続してディスプレイを見つづけるという行動がウズベキスタン人には人間の限界を超えていると認識されているようだ。

首都タシケントの市街地中心。PAYNETに海賊版ショップ、携帯電話ショップも写真の現像屋と多種多彩(写真=左)。このように店舗を構えたPAYNETはある一方で、屋台のような露店でもPAYNETを起業できる(写真=右)

値付けのないウズベキスタンのIT市場でたじろぐ

値札が一切ないウズベキスタンのデジタルカメラ専門ショップ

 ウズベキスタンもキルギスと同様に、バザールや「ツム」と呼ぶ街の百貨店で多くの商品が集中して売られている。ただ、キルギスとウズベキスタンのバザールでは大きく異なる事情がある。キルギスのバザールでは、野菜から携帯電話まで値段が書かれているのが一般的だが、ウズベキスタンのバザールでは野菜はおろか携帯電話でさえ値段が書かれていることは珍しい。

 バザールだけでなく、一般の商店で売られているペットボトルの水やジュースにも値段は書いてないし、タクシーもメーター制でなくドライバーの言い値だ。当然、ふっかけれらることは日常的という。ウズベキスタンを旅行した日本人の記録を検索すれば、知らないことをいいことに、長距離バスなどの公共交通でも不正に高い金額を徴収された例が確認できる。

 ペットボトルの水や、タクシーの料金、長距離バスの運賃は地元の人々ならおおよその相場がなんとなく分かるかもしれない。だが、値札がついていない携帯電話の「適正価格」はどうやって把握するのだろうか。

 すでに説明したように、携帯電話はウズベキスタンでも最も人気のIT製品であり、扱う店も多い。当然、店同士の販売競争は激しく、下手に値札を下げると口コミで、より安く販売している店に客が流れるから価格は明らかにしない。こういう事情は、扱う店がごく少数というデジカメやノートPCでも同様で、店頭に置いてある製品の価格を知ることはできないようになっている。ウズベキスタンにはPCやデジカメを扱う情報誌もないし、価格比較サイトもない。店頭で適正価格は分からない、価格比較もできない状況で、地元の購入者は必要以上に高い価格で購入していないだろうか。

 どうもその答えは「イエス」らしい。IT製品が普及していないウズベキスタンでは、転売する相手はいくらでもいる。実際、日本を訪れたウズベキスタン人は、日本の中古PCショップで購入したノートPCやデジカメを帰国してからマージンを上乗せして売りさばくことが少なくない。そういうウズベキスタン人の1人に、日本製品の評判を聞いてみた。

「ウズベキスタン人の多くは、日本がどういう国かも知らないが、中国や台湾の安いNetbookよりも日本製PCは安くて頑丈(たぶん中古PCを指しているんだろうなと)。転売するときのセールストークは“長く使えるMade in Japan”“自分でPAYNETが始められて長く使える”なんてことを熱弁すればたいてい買ってくれるね。バザールに知り合いがいると情報がバザール中に広まってあっという間に売れるよ。あ、日本のPCをウズベキスタンで売りさばくときは、OSの設定でキー配列を英語にして、キーボードにスラブ文字のシールを貼る作業が必要なんだ。俺だって努力してんだよー」

……商売繁盛でなにより。

ウズベキスタン第5の都市「ブハラ」にあるバザールの一画を占める家電ショップエリア(写真=左)。世界遺産で有名なブハラだが、こういうところで地元のナマの姿を見るのも一興(写真=右)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー