「dynabook Qosmio DX」が躍進、初のトップへPC販売ランキング(2010年9月6日〜9月12日)(1/2 ページ)

» 2010年09月17日 17時00分 公開
[ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ノートPC:「LaVie L」連続首位、NECは秋冬の新モデル発表

photo 首位の「LaVie L」

 ノートPCの売れ筋は前回より大きな動きはなく、NEC、東芝、富士通、ソニー、それぞれの人気モデルが順当にランクインした。

 首位は前回と変わらずNEC「LaVie L(PC-LL750BS)」が獲得。続いて2位に東芝「dynabook EX(PAEX56MLF)」、3位に同じく東芝「dynabook TX(PATX77MRF)」、4位に富士通「FMV LIFEBOOK AH(FMVA555A)」、5位に同じく富士通「FMV LIFEBOOK AH(FMVA705A)」が入った。

 今回はソニー「VAIO E」シリーズの浮上がやや目立つ。8位にVPCEE26FJ(前回ランク圏外)、9位にVPCEB28FJ(VPCEE26FJの上位モデル)、10位にVPCEB29FJ(VPCEB28FJの上位モデル、前回ランク圏外)と、3モデル中2モデルが前回のランク圏外から順位を上げた。

 なお、今週9月13日にNECが2010年秋冬モデルを発表。9月16日に早速発売する。次回以降、現行モデル値下げによる躍進、対して新モデル待ちの買い控え、いずれかの傾向が見られてくると思われる。


ノートPC販売ランキング TOP10

2010年9月5日〜9月12日
順位前回順位メーカー製品名
1位1NECLaVie L(PC-LL750BS)
2位2東芝dynabook EX(PAEX56MLF)
3位3東芝dynabook TX(PATX77MRF)
4位4富士通FMV LIFEBOOK AH(FMVA555A)
5位6富士通FMV LIFEBOOK AH(FMVA705A)
6位5NECLaVie S(PC-LS150BS6)
7位7富士通FMV LIFEBOOK AH(FMVA533A)
8位11ソニーVAIO E(VPCEE26FJ)
9位8ソニーVAIO E(VPCEB28FJ)
10位12ソニーVAIO E(VPCEB29FJ)

※表内の製品名から購入サイトへアクセスできます。
この記事は、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています。


ノートPC新モデル関連記事一覧





       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月26日 更新
  1. Copilot+ PCとなった「Surface Pro(第11世代)」を試す Snapdragon Xシリーズを搭載してアグレッシブにモデルチェンジした成果は? (2025年01月25日)
  2. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  3. アイ・オー、“データ全消失ゼロ”をうたうストレージ冗長化技術のブランド名を「RAIDeX(レイドエックス)」に変更 (2025年01月24日)
  4. 「ゲーミングマウス」の売れ筋ランキング【2025年1月24日版】 快適にゲームをプレイするためにどれを選ぶ? (2025年01月24日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  6. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. AYANEOが宇宙に進出!? 地上で“爆速”を実現するかもしれない「AYANEO AG01 Starship Graphics Dock」開封レビュー (2025年01月24日)
  9. 東プレの70%キーボード「REALFORCE RC1」とゲーミング向けの「REALFORCE GX1」にホワイトモデルを追加 (2025年01月24日)
  10. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年