第2回 バッテリーの持つスマートフォンは? 省電力機能はどう?――35機種を検証最新スマートフォン徹底比較(2011年度冬春モデル編)(1/3 ページ)

» 2012年02月24日 13時31分 公開
[田中聡,ITmedia]

 スマートフォンを使う上で特に気になる性能の1つが「バッテリーの持ち」だろう。バッテリーを消費する最も大きな要因といえるのがディスプレイだ。スマートフォンは従来のケータイに比べてディスプレイが大きく、タッチパネル対応のためバックライトの点灯時間も長い。PCサイトの閲覧やマルチメディアコンテンツの視聴など、PC並みの処理が求められることも電力消費に拍車をかける。さらに、アプリケーションによってはバックグラウンドでの通信も増え、ユーザーが能動的に操作をしていないのにバッテリーが減ることもある。

 今回は、2011年10月から2012年1月までに発売された34機種に、ドコモの「MEDIAS LTE N-04D」「Xperia NX SO-02D」「Xperia acro HD SO-03D」を加えた37機種のバッテリースペックと省エネ機能をまとめたほか、Xperia NX/acro HDを除いた35機種でベンチマークテストを行い、各モデルのバッテリー性能を比べてみた。

photophoto NTTドコモのスマートフォン。左上から「F-03D Girls'」「ARROWS X LTE F-05D」「ARROWS μ F-07D」「Optimus LTE L-01D」「PRADA phone by LG L-02D」「MEDIAS PP N-01D」「MEDIAS LTE N-04D」「P-01D」「LUMIX Phone P-02D」「GALAXY S II LTE SC-03D」「GALAXY NEXUS SC-04D」「AQUOS PHONE SH-01D」「AQUOS PHONE slider SH-02D」「Xperia NX SO-02D」「Xperia acro HD SO-03D」「REGZA Phone T-01D」(写真=左)。auのスマートフォン。左上から「ARROWS Z ISW11F」「ARROWS ES IS12F」「DIGNO ISW11K」「HTC EVO 3D ISW12HT」「Optimus X IS11LG」「MOTOROLA PHOTON ISW11M」「MEDIAS BR IS11N」「AQUOS PHONE IS13SH」「AQUOS PHONE IS14SH」「iPhone 4S」(写真=右)
photophoto ソフトバンクのスマートフォン。左上から「HONEY BEE 101K」「MEDIAS CH 101N」「LUMIX Phone 101P」「AQUOS PHONE THE HYBRID 101SH」「AQUOS PHONE 102SH」「AQUOS PHONE 103SH」「STAR7 009Z」「iPhone 4S」(写真=左)。イー・モバイルのスマートフォン。左から「GS02」「Sony Ericsson mini(S51SE)」(写真=右)

バッテリー容量と連続待受時間/通話時間を比較

 小型PCと言っても過言ではないスマートフォンには、ケータイよりも大容量のバッテリーが搭載されており、最近では1500mAhを超えるバッテリーを備えた機種も多い。今回取り上げた35機種の中ではイー・モバイルの「GS02」(Huawei製)のバッテリー容量が最大だ。次いで1850mAhの「GALAXY S II LTE SC-03D」「GALAXY S II WiMAX ISW11SC」、1840mAhのXperia acro HD、1800mAhの「Optimus LTE L-01D」が大きい。これらはいずれも海外メーカーだが(Xperia NXは日本でも開発はされているが)、国内メーカーでは「MEDIAS PP N-01D」と「MEDIAS CH 101N」の1700mAhが最大だ。

photophoto 1880mAhの大容量バッテリーを搭載したHuawei製のGS02(写真=左)。101KはバッテリーパックまでHONEY BEE仕様になっている(写真=右)

 続いて連続待受時間と連続通話時間も見ていこう。これらの数値はキャリアごとに計測しているので単純には比較できないが、数値のみを見ると、連続待受時間(3G)はソフトバンクの「AQUOS PHONE 103SH」の約640時間が最も長く、MEDIAS PP/CHの約630時間がこれに続く。連続通話時間(3G)が最も長いのは、auのGALAXY S II WiMAXの約670分だ。端末の状態や通信環境によって連続使用時間は変化するので、これらの数値は参考程度にとらえておきたい。

 2011年夏モデル「AQUOS PHONE f SH-13C」を皮切りに、端末とケーブルを接続せずに充電ができる規格「Qi」に対応したスマートフォンも増えている。今回取り上げたモデルでは「F-03D Girls'」、MEDIAS PP/CH、「AQUOS PHONE slider SH-02D」がQiをサポートしており、いずれも「ワイヤレスチャージャー」が同梱されている。また最近では防水端末が増えていることもあってか、キャップの劣化をある程度抑えられる卓上ホルダに置いて充電できるスマートフォンも増えている。(浸水のリスクが増すため)コネクタカバーを頻繁に開閉することが望ましくない防水端末ではうれしい措置だ。この中では特に、富士通/富士通東芝モバイルコミュニケーションズとシャープが積極的に卓上ホルダを採用している。同梱物の少ないau端末では「ARROWS ES IS12F」がこの中では唯一、卓上ホルダを同梱している。

photophoto ARROWS ESに同梱されている卓上ホルダ(写真=左)。兄弟モデルのARROWS μも卓上ホルダが同梱されている。ARROWS X LTEには急速充電ができるアダプターが同梱されている(写真=右)
photophoto 左からSH-02D、101N。同梱のワイヤレスチャージャーを使って無接点充電ができる
photophoto 左からSH-01DとP-02Dの卓上ホルダ。兄弟モデルの102SHと101Pにも同様の卓上ホルダが同梱されている
NTTドコモ
バッテリー容量 連続待受時間 連続通話時間 Qi 卓上ホルダ 省電力機能
F-03D Girls' 1460mAh 3G:約470時間
GSM:約290時間
3G:約320分
GSM:約350分
○(同梱) ecoモード
ARROWS X LTE F-05D 1400mAh 3G:約490時間
LTE:約200時間
GSM:約290時間
3G:約340分
GSM:約460分
○(同梱) ecoモード
ARROWS μ F-07D 1400mAh 3G:約460時間
GSM:約350時間
3G:約310分
GSM:約300分
○(同梱) ecoモード
Optimus LTE L-01D 1800mAh 3G:約300時間
LTE:約240時間
GSM:約240時間
3G:約340分
GSM:約240分
○(別売) ecoモード
PRADA phone by LG L-02D 1500mAh 3G:約330時間
GSM:約300時間
3G:約380分
GSM:約290分
ecoモード
MEDIAS LTE N-04D 1520mAh 3G:約240時間
LTE:約200時間
GSM:約210時間
3G:約250分
GSM:約340分
○(同梱) ecoモード設定
MEDIAS PP N-01D 1700mAh 3G:約630時間
GSM:約400時間
3G:約380分
GSM:約450分
○(同梱) ecoモード設定
P-01D 1200mAh 3G:約360時間
GSM:約240時間
3G:約250分
GSM:約320分
エコナビ
LUMIX Phone P-02D 1460mAh 3G:約400時間
GSM:約300時間
3G:約270分
GSM:380分
○(同梱) エコナビ
GALAXY S II LTE SC-03D 1850mAh 3G:約300時間
LTE:約250時間
GSM:約250時間
3G:約350分
GSM:約360分
省電力モード
GALAXY NEXUS SC-04D 1750mAh 3G:約200時間
GSM:約200時間
3G:約410分
GSM:約510分
データ使用
AQUOS PHONE SH-01D 1520mAh 3G:約420時間
GSM:約260時間
3G:約290分
GSM:約450分
○(同梱) エコ技
AQUOS PHONE slider SH-02D 1370mAh 3G:約560時間
GSM:約460時間
3G:約310分
GSM:約380分
○(同梱) エコ技
Xperia NX SO-02D 1700mAh 3G:約400時間
GSM:約270時間
3G:約390分
GSM:約370分
ecoモード
Xperia acro HD SO-03D 1840mAh 未定 未定 ○(同梱) ecoモード
REGZA Phone T-01D 1400mAh 3G:約400時間
GSM:約290時間
3G:約330分
GSM:約380分
○(同梱) ecoモード
au
バッテリー容量 連続待受時間 連続通話時間 Qi 卓上ホルダ 省電力機能
ARROWS Z ISW11F 1460mAh 国内(3G):約360時間
国内(3G+WiMAX):約230時間
海外(GSM):約430時間
海外(CDMA):約370時間/約480時間/約550時間
国内:約380分
海外(GSM):約340分
海外(CDMA):約410分
○(別売) エコモード設定
ARROWS ES IS12F 1400mAh 国内:約330時間
海外(GSM):約480時間
海外(CDMA):約390時間/約600時間/約780時間
国内:約400分
海外(GSM):約330分
海外(CDMA):約450分
○(同梱) エコモード設定
DIGNO ISW11K 1220mAh 国内(3G):約250時間
国内(3G+WiMAX):約110時間
海外(GSM):約220時間
海外(CDMA):約250時間/約340時間/約420時間
国内:約420分
海外(GSM):約260分
海外(CDMA):約480分
省電力ナビ
HTC EVO 3D ISW12HT 1730mAh 国内:約320時間
海外(CDMA):約170時間/約290時間/約390時間
国内:約450分
海外(CDMA):約470分
自動省電力機能
Optimus X IS11LG 1500mAh 国内:約250時間
海外(CDMA);約300時間/約360時間/約400時間
国内:約500分
海外(CDMA):約530分
MOTOROLA PHOTON ISW11M 1650mAh 国内:約210時間
海外(CDMA):約160時間/約210時間/約250時間
国内:約530分
海外(CDMA):約610分
○(別売) バッテリーモード
MEDIAS BR IS11N 1300mAh 国内:約230時間
海外(GSM):約390時間
海外(CDMA):約280時間/約390時間/約500時間
国内:約440分
海外(GSM);約410分
海外(CDMA):約550分
ecoモード設定
GALAXY S II WiMAX ISW11SC 1850mAh 国内(3G):約420時間
国内(3G+WiMAX):約150時間
海外(CDMA):約310時間/約450時間/約600時間
国内:約670分
海外(CDMA):約730分
省電力モード
AQUOS PHONE IS13SH 1460mAh 国内:約410時間
海外(CDMA):約460時間/約650時間/約780時間
国内:約570分
海外(CDMA):約670分
エコ技
AQUOS PHONE IS14SH 1030mAh 国内:約310時間
海外(CDMA):約290時間/約380時間/約490時間
国内:約400分
海外(CDMA):約470分
エコ技
iPhone 4S(au) 非公表 約200時間 3G:約480分
GSM:約840分
ソフトバンク
バッテリー容量 連続待受時間 連続通話時間 Qi 卓上ホルダ 省電力機能
HONEY BEE 101K 1240mAh 3G:約450時間
GSM:約350時間
3G:約340分
GSM:約290分
省電力ナビ
MEDIAS CH 101N 1700mAh 3G:約630時間
GSM:約400時間
3G:約380分
GSM:約450分
○(同梱) ecoモード設定
LUMIX Phone 101P 1460mAh 3G:約380時間
GSM:約310時間
3G:約260分
GSM:約360分
○(同梱) エコナビ
AQUOS PHONE THE HYBRID 101SH 1020mAh 3G:約400時間 3G:約370分 エコ技
AQUOS PHONE 102SH 1520mAh 3G:約420時間
GSM:約390時間
3G:約450分
GSM:約380分
○(同梱) エコ技
AQUOS PHONE 103SH 1520mAh 3G:約640時間
GSM:約470時間
3G:約510分
GSM:約460分
エコ技
STAR7 009Z 1500mAh 3G:約410時間
GSM:約460時間
3G:約370分
GSM:約430分
○(別売)
iPhone 4S(ソフトバンク) 非公表 約200時間 3G:約480分
GSM:約840分
イー・モバイル
バッテリー容量 連続待受時間 連続通話時間 Qi 卓上ホルダ 省電力機能
GS02 1880mAh 3G:約500時間
GSM:約500時間
3G:約540分
GSM:約540分
省電力モード
Sony Ericsson mini(S51SE) 1200mAh 3G:約320時間
GSM:約340時間
3G:約270分
GSM:270分
※省電力機能はプリセットしているもの。※au端末の海外(CDMA)の連続待受時間は、国によって異なる。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年