写真で解説する「BlackBerry Bold 9900」Pure White

» 2012年09月18日 10時00分 公開
[Sho INOUE(K-MAX),ITmedia]

 Research in Motion(RIM)が展開するスマートフォン「BlackBerry」シリーズは、法人ユーザーやビジネスマンを中心に根強い支持を集めている。そのフラグシップを担う「BlackBery Bold」の最新モデルが、今回紹介する「BlackBerry Bold 9900」だ。最新の「BlackBerry OS 7.1」、1.2GHzのCPU(シングルコアのSnapdragon S2)、Boldシリーズでは初搭載となるタッチパネルなどが相まって、今までよりも大幅に操作性が向上している。

 そんなBlackBerry Bold 9900に、新色「Pure White(ピュアホワイト)」が追加され、「ブラックなのにホワイト」な同機の実機を使う機会を得た。写真を交えて、その特徴や機能に迫っていきたい。

photophoto 「BlackBerry Bold 9900」の新色「Pure White」

 本機の魅力は、いろいろ挙げられると思うが、まずもって“白い”ことは筆者的には最大の注目点だ。BlackBerryシリーズはその名通りに“黒い”筐体の印象が強いが、初代の「BlackBerry Bold」では、台数限定でホワイトが販売されている。今回は、それ以来のホワイト投入となるが、特に限定台数は設定されていない。色味としては、バッテリードア(裏ぶた)部分以外はツヤが入っているが、指紋が付きにくい加工になっている。触り心地は、なかなか良好だ。店頭に並んでいるモックアップ(模型)とも違い、なかなか良質だ。不用意に滑って地面に落とす、といったことはほとんどないと思われる。質感は、文字や画像にするのは難しいので、ぜひ店頭などで実機を触ってほしい。

photophoto 高級感を演出するメタルフレームが、デザインのアクセントになっている
photophoto 上端部には、キー操作をロックするためのキーを装備(写真=左)。こちらは下端部(写真=右)
photophoto 左側面にはMicro USB端子とイヤフォンジャック(写真=左)、右側面には音量調節キーとカメラキーを装備。カメラキーには他のアプリを割り当てられる(写真=右)

 バッテリードアはツヤなし仕様だ。NFCのアンテナが付いていることからか、しっかりはまる作りになっている。SIMカードスロットとmicroSDスロットは、バッテリードアとバッテリーを外して利用するようになっているが、窪みに爪を挟んでもなかなか外れず、このドア外しは意外と手こずるかもしれない。

 付属する「BlackBerry Pocket」(ケース)も、本体のカラーに合わせてホワイトとなっている。

photophoto バッテリードアとバッテリーを外すと、SIMカードスロットやmicroSDカードスロットにアクセスできる。SIMカードスロットは、通常サイズのものとなっている
photophoto ケースもホワイト。本体とも絶妙にマッチしている

 フルタッチ型で大柄のボディが多いスマートフォンの中で、BlackBerry Bold 9900のコンパクトなボディには目を見張るものがある。サイズは66(幅)×115(高さ)× 10.5(厚さ)ミリで、手にもすっぽり収まる。640×480ピクセルのVGA液晶は約1677万画素のフルカラー表示ができ、写真や動画もよりきれいに表示できる。筐体下部には、BlackBerryシリーズの代名詞ともいえるQWERTYキーボードが並んでいる。以前のシリーズのものと比べると、形状に工夫が加えられ、押しやすくなった。タッチパネルでは入力感がなくて違和感が……という方は、ぜひ試してほしい。

photophoto 全体的に大型化の一途をたどっているスマートフォンの中で、手のひらにしっかり収まるBold 9800の小ささは貴重(写真=左)。iPhone 4Sと並べると横幅は大きいものの、縦幅は小さい(写真=右)
photophoto 画面はVGA解像度のフルカラー液晶。動画や静止画がより鮮やかに見られる(写真=左)。QWERTYキーボードは、うまく起伏が付けられていて押しやすくなった。片手の親指でも両手でも快適に打てる(写真=右)
photo 約500万画素のカメラは、強化被写界深度(EDoF)に対応したものを搭載している。暗いところで役に立つフラッシュLEDも搭載している

 裏面のカメラは、約500万画素のCMOSセンサーを採用している。機械的なオートフォーカス(AF)機能を備えていないシンプルなカメラだが、被写界深度を高めてあるため、いわゆる“ピンぼけ”が起こりにくくなっている(※ドコモはオートフォーカス対応としている)。結果、焦点を合わせる時間もなく、パシャパシャ撮れる。動画は、最大で1280×700ピクセル・30フレーム/秒の720pのものを撮影できる。こちらは、カメラの画素数だけでなく、CPU性能向上の恩恵でもある。

 BlackBerry Bold 9900では、OSの進化と同時に、WebKitベースのHTML5対応ブラウザーを搭載し、Webサイトの再現性が向上している。描画面も「Liquid Graphics」という技術を採用したことでよってなめらかになっている。マルチタッチ液晶でピンチイン/アウト操作をすることもできて、Webサイト閲覧も快適になった印象だ。

photophoto Webkitベースのブラウザということで、一時期話題になったCSS3だけで描画したドラえもん(外部リンク)を表示してみた。ChromeやSafariといったほかのWebkitベースブラウザ同様、しっかり描画されている(写真=左)。プリインストール対象のSNSやメッセンジャーサービスを串刺ししてチェックできる「ソーシャルフィード」アプリも搭載されている。これが意外と便利だ(写真=右)

 BlackBerryといえば、メッセージングサービスの使いやすさが広い支持を集める要素の1つであるが、ソーシャルメディア関連の機能が充実しているのも見逃せない。Google Talk、Windows Liveメッセンジャー、Twitter、Facebookといった主要SNS・メッセンジャーに対応したアプリをプリインストールしているほか、最近はBlackBerryのアプリマーケットである「BlackBerry App World」を通して、「LINE」も提供されるようになった。さらに、ドコモが提供する「エリアメール」にもBlackBerryとして初めて対応し、緊急地震速報、災害避難情報・津波警報いずれも受信できる。メッセージングやソーシャルメディアをますます便利に使える選択肢といえるだろう。

photophotophoto 現在人気の「LINE」のアプリも提供開始された。音声通話など一部の機能には対応しないものの、基本的なサービスは利用できる
photo 昨年の東日本大震災で重要さが身にしみた方も多いだろう「エリアメール」にも対応する。着信音もおなじみのものが流れる

 よくBlackBerryは「ユーザーを選ぶ」と言われているが、今回試した限りでは、AndroidスマートフォンやiPhone、Windows Phoneと比べてそのような感じは全くしなかった。物理的なキーで文字入力をしたい、というユーザー、特にスマートフォンのバッテリー持ちが心配だ、というユーザーにはお勧めできる。ぜひ、通信できる実機が用意されているショップなどで手にとって試してもらいたい。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年