6月第3週のノートPCの売れ筋は、6月17日に一部モデルが発売された夏の新モデルがランクインできなかったためか、TOP10圏内で大きな変動はなかった。首位は前回の集計に続いてNEC「LaVie L(PC-LL750AS6)」(夏モデル)が獲得し、連続首位記録を「2」に伸ばした。
続いて、2位に富士通「FMV-BIBLO NF(FMVNFG50)」、3位も同じく富士通「FMV-BIBLO NF(FMVNFG70)」、4位にNEC「LaVie S(PC-LS550AS6)」、5位にソニー「VAIO E(VPCEB17FJ)」がランクインした。
今回は、東芝製ノートPCの浮上がやや目立った。6位に前回11位だった「dynabook EX(PAEX35LLT)」、9位に前回12位だった「dynabook Qosmio V65(PQV6586LRT)」が入り、TOP10圏内に全4モデルが顔を見せた。
東芝製ノートPCといえば、「東芝ノートPC25周年モデル」が6月21日に発表され、2画面タッチ対応の「libretto」やAndroid OS搭載の“クラウドブック”「dynabook AZ」がかなりの話題を集めている。このほか、人気シリーズの「dynabook TX」や「dynabook Qosmio V」の夏モデルも6月下旬に登場する。これら新モデルの今後の躍進に期待したい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.