海外プリペイドSIM導入マニュアル──「スイス・チューリッヒLTE 2014年」編「物価は高いが、プリペSIMは意外と安い」海外定額データ通信(2/2 ページ)

» 2014年03月26日 10時00分 公開
[山根康宏,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

OrangeのプリペイドSIMを試す ……テザリングは従量料金なので注意

 続いてOrangeのプリペイドSIMカードも試そう。Orangeの店舗はチューリッヒ中央駅付近にあった。こちらは1日データ定額が5スイスフラン(約580円)で、Swisscomよりもやや高額。ただ、プリペイドSIMの単体価格が10スイスフラン(約1160円)と安く、3日ぶんのデータ定額料金が含まれているという。データ通信のみを使う短期滞在であれば、こちらの方が安く済みそうだ。

photophoto Orangeの店舗(写真=左) 購入したOrangeのプリペイドSIMカード(写真=右)

 このプランは「Orange Surf Prepay」というもののようだ。後日同社のWebサイトで確認すると、あれれ「5 days included(5日ぶん入り)」と書いてある。店員が間違えたのかもしれず、もしかすると滞在時に購入したものも5日ぶんのデータ定額利用料が含まれていたのかもしれない。これは帰国後に気がついたので再検証できず……購入時に確認してほしい。

Orange/Orange Surf PrepayのAPN設定
APN click
ユーザー名 (なし)
パスワード (なし)

 OrangeのプリペイドSIMカードは、端末に入れるとその端末に適したAPNの設定が自動で送られてくる仕様。今回は海外版GALAXY Note 3を使ったのだが、新しい(というか登録されていない)端末での自動送付には対応していないようで、非対応端末だと古い端末のもの(おそらくデフォルトの設定)と認識されてしまう。いろいろ試したとところ、ブラウザでの初期Web画面にて「Configure Internet」→数分後に送られてきた「Configuration message」から「Application:Browser」を選んだ設定をインストールするとようやくインターネットへの接続が可能となった。

 このあたりはかなり昔に、WAPの設定をするためによくあった仕組みであるのを思い出したが、最近のスマートフォンで使うことを想定するならば、ひとまず手動でAPN設定するだけですぐに使えるようにしてほしいところである。


photophoto SwisscomのSIMは台紙なし、Orangeはハーフサイズの台紙だった。スイスのSIMカードの台紙廃止の方向なのでしょうか?(写真=左) APNの設定にちょっとクセがあり、戸惑った。なぜか古い端末として認識されるようで、何分かの格闘後、ようやくインターネット通信できるようになった(画像=右)

 では速度はどうだろう。電源投入後は3G接続だったが、しばらくするとアンテナアイコンが「4G」に変わった。ほう、LTEに対応していたのか。これは事前に調べず「どうせ3G対応」と思っていたのでうれしい誤算だった。テザリングを有効にしてPCで速度を計ると、軽く30Mbps越えを記録した。Swisscomのそれより、ネット環境ははるかに快適だ。LTEの使用周波数は1800MHzだった。

 ……ところが、しばらくするとデータ通信ができなくなった。ブラウザを開くと何やら課金を選ぶ画面のページに転送される。実は、PCでのテザリング利用時は「別課金」となり、定額利用には、30日・500Mバイトまで9スイスフラン(約1043円)か100Mバイトまで3スイスフラン(約347円)か、どちらかのパッケージの購入が必要だったようだ。

photophoto テザリングで25M〜35Mpbsを計測し、かなり快適だったが……しばらくするとデータ通信が止まり、ブラウザはデータ料金購入画面に

 つまり、OrangeプリペイドSIMカードのデータ通信はスマートフォン単体ならそのまま5スイスフラン/日の定額性だが、テザリングを有効にした通信は非対象だった。

 せっかく快速なLTEが使えるものの、スマートフォンのみでの利用は少し残念。いずれLTE対応Wi-FiルータやUSBモデムとプリペイドSIMのセット販売が始まることを期待しつつ、滞在中はSwisscomの3G接続でノートPCからネットを使っていたのであった。


photo

山根康宏 :香港在住の携帯電話研究家。一企業の香港駐在員時代に海外携帯電話に興味を持ち、2003年に独立。アジアを中心とした海外の携帯電話市場の状況や海外から見た日本の携帯電話市場についてなど、海外の視点からコラムや記事を日本のメディアに執筆するほか、コンサルティング活動も行う。携帯/SIMカードコレクターとしても知られ、所有する海外端末数は1100台以上(2013年5月時点)。




「海外プリペイドSIM導入マニュアル」バックナンバー

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  5. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー