富士通のCULVノートPC「FMV-BIBLO LOOX C/E50」を丸裸にした分解して、見た!!(1/2 ページ)

» 2009年12月04日 11時11分 公開
[王深紅(撮影:矢野渉),ITmedia]

CULV版Celeron SU2300搭載ノートPCを分解

 Windows 7の登場以降、国内/国外を問わずCULV(コンシューマー向け超低電圧)版CPUを搭載した低価格ノートPCが数多く登場している。富士通でも12.1型ワイド液晶ディスプレイを備えた上位モデル「FMV-BIBLO R」シリーズや、11.6型ワイド液晶ディスプレイを採用した「FMV-BIBLO LOOX C」シリーズを、2009年冬モデルとして一気に投入した。店頭モデルのほかに、同社直販の「WEB MART」でも購入が可能だ。各モデルの詳細記事は下の囲み記事に譲り、ここではCULV版Celeron SU2300(1.2GHz)を搭載した下位モデル「FMV-BIBLO LOOX C/E50」を分解し、内部構造に迫った。

 なお、PC USERが過去に掲載した分解記事もまとめているので、興味がある人は合わせて参照してほしい。

軽量で堅牢性に優れた2スピンドルPC「FMV-BIBLO R」シリーズ(写真=左)と、安価でバッテリー性能に優れた「FMV-BIBLO LOOX C」シリーズ(写真=右)。LOOX Cは3色のカラーバリエーションが用意される

CULV版CPU搭載/10万円以下ノートPCのレビュー記事



PC USERの分解記事

「VAIO X」の極限まで絞ったスリムボディを丸裸にする

ソニー初のNetbookは中身も美しいのか?――「VAIO W」を丸裸にした

やはり中身もNetbookとは大違い――「VAIO type P」を丸裸にする

やはり中身もNetbookとは大違い――「VAIO type P」を丸裸にする

ハイブリッド仕様の新型Netbook「LaVie Light」の気になる中身をチェックした

NECの売れ筋“イタPC”「VALUESTAR N」を分解した

“Eee PCの上を行く”Atom搭載スリムノート――ASUS「S121」とは何者か?

気になる新型Mac miniの進化具合を、むいて調べた

人気Netbookは進化したか?――「Aspire one D150」の気になる中身

NECのNetbook「LaVie Light」を分解し、国内ベンダーのこだわりを感じた

やはり中身もNetbookとは大違い――「VAIO type P」を丸裸にする

デルが放つ低価格スリムノート「Inspiron Mini 12」の中身を拝見した

プライスダウンでお得になった低価格ミニノートPC「Inspiron Mini 9」をむいてみた

“華麗なるミニノート”――ASUS「Eee PC S101」の真価を問う

低価格ミニノートPC「Aspire one」を2枚におろしてみた

Atom搭載の低価格PC「Wind Netbook U100」を3枚におろした

HP 2133 Mini-Note PCの気になる中身をチェックした

大和研が誇る「ThinkPad X300」を速攻で分解した

Eee PCキラー「CloudBook CE1200J」の中身

MacBook Airは手が出ないけど――4万円台のミニノート「Eee PC」の中身は!?



注意

製品を分解/改造すると、メーカー保証は受けられなくなります。内部で使用されている部品などは編集部が使用した製品のものであり、すべての個体にあてはまるものではありません。



マザーボードは2枚に分割

 それでは、早速LOOX Cを分解していこう。手順としては、まずバッテリーを外して底面にある2本のネジを回し、キーボードユニットを取り出す。なお、HDDベイやメモリスロットは底面のカバーを外すことでアクセス可能だ。

 次に15本のネジを回すと上面のカバーを取り外すことができ、HDDを挟んで基板が2枚に分かれているのが見て取れる。サイズの大きいほうがメインのマザーボードで、右側面にあるメモリカードスロットや2基のUSB 2.0、有線LAN、ヘッドフォンやマイクなどが別基板で供給されているのが分かる。

※記事初出時、HDDへのアクセス方法に誤りがありました。おわびして訂正させていただきます。

キーピッチは19ミリ、キーストロークは1.8ミリある。タッチパッドはジェスチャー機能に対応する
キーボードユニットを取り外したところ。HDDの部分がくりぬかれているが、こちら側からは取り出せない
バスタブ構造を採用したキーボードユニットは、思った以上に剛性感があり、しっかりとした作りだ

上面のカバーを取り外したところ(写真=左)。2枚の基板で構成されているのが分かる
HDDは2.5インチSerial ATA接続(5400rpm)で、容量は320Gバイトだ。評価機はウエスタンデジタルのWD3200BEVSを採用していた
HDDやメモリスロットは底面のカバーを外すことでアクセスできる

 次のページでは、マザーボードをチェックしよう。


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー