デルが1366×768ドットやワンセグも選べる低価格ミニノートPC「Inspiron Mini 10」を追加HDMI端子付きNetbook

» 2009年03月30日 11時00分 公開
[ITmedia]

6色のカラーバリエーションで展開

Inspiron Mini 10

 デルが3月30日に発表した「Inspiron Mini 10」は、2007年10月に発売された12.1型ワイド光沢液晶ディスプレイ搭載の「Inspiron Mini 12」と、同年9月に発表された8.9型ワイド光沢液晶ディスプレイ搭載の「Inspiron Mini 9」の中間に位置付けられるモデルだ。コンシューマー向けノートPCでエントリーモデルに位置付けられるInspironシリーズだが、Inspiron Mini 10は標準でHDMI端子(バージョン1.2)を搭載し、オプションでGPSやワンセグ機能を内蔵できるなど、エンターテインメント指向のNetbookとなっている。

 量販店店頭とBTOに対応した直販ともに発売は4月上旬の予定で、ボディカラーはオプシディアン・ブラック、パール・ホワイト、チェリーレッド、プリティ・ピンク、ジェイド・グリーン、アイス・ブルーの計6色のバリエーション(いずれも光沢タイプ)が用意される。

全6色の天板カラーが用意される


ファンレス設計で多彩なBTOメニューを用意

 Inspiron Mini 10の基本スペックは下記の表にまとめたが、Atom N270を搭載したInspiron Mini 9とは異なり、Inspiron Mini 12を継承している。具体的には、CPUに消費電力が低いSilverthorneの開発コード名で呼ばれたMID(Mobile Internet Device)向けのAtom Z500シリーズ(Z530/1.6GHzかZ520/1.33GHz)を採用し、チップセットはIntel SCH(システム・コントローラ・ハブ)で、グラフィックス機能はチップセット内蔵のIntel GMA 500だ。もちろん、ファンレス設計も継承しており、耳障りな冷却ファンの風切り音は皆無である。

 ストレージは5400rpmの2.5インチSerial ATA HDDで、容量は160Gバイトと120Gバイトが用意されている。通信機能は100BASE-TX/10BASE-T対応の有線LANが標準で、IEEE802.11b/gとIEEE802.11b/g/n(nはドラフト準拠)、Bluetooth 2.1+EDRがオプションで追加可能だ。10.1型ワイド光沢液晶ディスプレイは、標準の解像度こそ1024×576ドットだが、オプションで1366×768ドットの高解像度も選べる。さらに内蔵タイプのGPSやワンセグといったエンターテインメント機能も後日提供される予定だ。

Edge-To-Edgeデザインを採用した10.1型ワイド光沢液晶ディスプレイを搭載。1366×768ドットの解像度も選択できる
17.5ミリピッチのキーボードで、店頭モデルは日本語キーボードとなり、英語キーボードは直販でのみ選択が可能だ
Inspiron Mini 12やMini 9と同じACアダプタを採用する。3セルバッテリーの容量は11.1ボルト 24ワットアワーだ

 突起物を除いたボディサイズは261(幅)×182(奥行き)×25.3〜28(高さ)ミリ、重量は約1.17キロで、17.5ミリピッチのキーボードとマルチタッチ・ジェスチャー機能に対応したタッチパッドを備える。インタフェースは3基のUSB 2.0とHDMI(バージョン1.2)、SDHC/メモリースティックPRO/MMC対応のメモリカードスロット、ヘッドフォン、マイク端子のほか、130万画素のWebカメラを液晶ディスプレイ上部に搭載している。標準3セルバッテリーの公称駆動時間は約3時間5分で、大容量の6セルバッテリーも提供される。

 OSはWindows XP Home Edition(SP3)で、Ubuntu 8.04(デルカスタマイズ版)は後日選択が可能予定となっている。店頭モデルの価格は標準モデルが4万9800円前後、Office Personal 2007(SP1)をプリインストールした限定モデルが5万9800円前後の見込みだ。

前面は状態表示LEDランプがあり(写真=左)、背面はバッテリーが占める(写真=右)

左側面はUSB 2.0×1とメモリカードスロット(写真=左)、右側面にヘッドフォン、マイク、HDMI、USB 2.0×2、有線LAN端子が並ぶ(写真=右)

Inspiron Mini 10(店頭モデル)の主なスペック
モデル 標準モデル(C310X-G) 限定モデル(C410X-G)
CPU Atom Z520(1.33GHz) Atom Z520(1.33GHz)
メモリ DDR2 SDRAM 1Gバイト(固定)
チップセット Intel SCH(US15W)
2.5インチHDD 160Gバイト(5400rpm)
液晶ディスプレイ 10.1型ワイド光沢液晶(TrueLife)
画面解像度 1024×576ドット
無線LAN IEEE802.11b/g
Bluetooth Bluetooth 2.1+EDR
Webカメラ 130万画素(液晶ディスプレイに内蔵)
ボディカラー オブシディアンブラック/パールホワイト/チェリー・レッド/プリティ・ピンク
バッテリー 3セルバッテリー/最大3時間5分駆動
本体サイズ 261(幅)×182(奥行き)×25〜28(高さ)ミリ(突起物を除く)
重量 約1.17キロ
OS Windows XP Home Edition(SP3)
オフィススイート Office Personal 2007(SP1)
店頭予想価格 4万9800円前後 5万9800円前後

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー