「Apple Watch」はどれを選ぶべきか? どちらの手に巻くべきか?本田雅一のクロスオーバーデジタル(3/3 ページ)

» 2015年04月10日 16時01分 公開
[本田雅一ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

問題はエレクトロニクス製品としての鮮度

 ただ最後に……Apple Watchだけでなく、本格的に「時計」であることを目指すすべてのスマートウォッチに言えることだが、時計として本格派を目指せば目指すほど、エレクトロニクス製品として鮮度を失う速度が問題になる。

 Apple Watchはその価値(利便性)をスマートフォン側に依存し、スマートフォンの基本ソフトとアプリ、そしてクラウドで価値創出をする仕組みだが、それでもやはりエレクトロニクス製品としての鮮度は落ちてくる。バッテリー持続時間も、来年、再来年と延びていくだろう。

 筆者がスマートフォンを常に左手首に巻くときがあるとすれば、そうした漠然とした疑問(どんなに気に入ったスマートウォッチも、エレクトロニクス製品としての鮮度を失った瞬間に使わなくなることに対する懸念)に対して、自分が納得したときになるだろう。

 ところでApple Watchのステンレスおよびゴールドのケースは、日本最高峰の高級腕時計も磨いている高い技術を持った日本企業が受注しているとの情報をキャッチした。なるほど、それであればこの品質も納得である。

 いつまで、あるいはどのぐらいの規模まで日本で加工できるのか、門外漢の筆者には想像もできないが、再び日本の加工技術にスポットが当たる機会になるとしたら、Apple Watchあるいはスマートウォッチという商品ジャンルの成否とは別の視点で興味深いことだと思う。

ステンレスとゴールドのケースは、日本最高峰の高級腕時計も磨いている高い技術を持った日本企業が受注しているという。この品質も納得である

「本田雅一のクロスオーバーデジタル」バックナンバー

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー