検索
2023年8月31日の記事
連載

筆者の仕事部屋はマンションの東側角部屋で、目の前に遮る建物が何もない。よって窓から強い日差しが差し込んできて、カーテンを閉めていないと暑すぎて居られない。そこで、窓にソーラーパネルを貼り付けたらどうかと考えた。この午前中の日差しに全く使い道がないのは、常々勿体ないと思っていた。

小寺信良,ITmedia
ニュース

明治大学の宮下芳明研究室が10の60乗(1兆を5回かけた大きさ)通りの味を再現できる装置を開発したと発表した。基本となる5つの味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)や辛味などの味を与える液体を組み合わせることで、さまざまな味を再現できる。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

ソニーネットワークコミュニケーションズが、光インターネット回線「NURO光」について、これまで契約や相談内容などによって分かれていた電話での問い合わせ窓口を統一すると発表した。10月以降は、契約や相談の内容を問わず「0570-099-118」の番号で問い合わせを受け付ける。

ITmedia
ニュース

ブログウェア「WordPress」を使ったWebサイトのホスティングサービスを提供する米Automatticが、「100-Year Plan」(100年プラン)を発表した。100年にわたってドメインとデータを保護するもので、価格は3万8000ドル(31日時点で約554万円)の1回払いで利用できるとしている。

ITmedia
速報

Microsoftは「Visual Studio for Mac」を終了すると発表した。サポートは2024年8月末まで。ユーザーには「Visual Studio Code」の使用を勧めている。

ITmedia
ニュース

KDDIが、オンライン専用のモバイル通信プラン「povo2.0」に、データ容量とギフト券のセットを追加すると発表。7日間でデータ容量1GBを使えるもの(580円)と、3日間データ容量が使い放題になるもの(980円)で、いずれもおまけとして「サーティワンアイスクリーム」で使える電子ギフト券がつく。

ITmedia
2023年8月30日の記事
ニュース

「【重要・緊急】入出金を規制させていただきました...などのメールは詐欺です」──そんな件名のメールが話題になっている。一見すると詐欺メールのように見えるが、送り主は、本物の三井住友銀行だ。なぜこんなメールを送ったのか、話を聞いた。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

百貨店大手のそごう・西武は8月30日、同社の労働組合がストライキを決行するのに伴い、店舗を臨時休業すると発表した。同店は31日臨時休業となる一方、同社が運営するオンラインショップ「西武・そごうのe.デパート」の取り扱いはどうなるか。同社に聞いた。

松浦立樹,ITmedia
連載

スイッチングにおける映像処理を全てソフトウェアベースで行なうパナソニックのIPスイッチャー「KAIROS」。6月14日より新メインフレーム「Kairos Core 200(AT-KC200T)」を発売している。また7月21日には新システムソフトウェア「バージョン1.5.0」の提供を開始した。7月に福岡市で行なわれたQBEE(九州放送機器展)にて、その実機を見る事ができた。

小寺信良,ITmedia
ニュース

AIチャットサービス「ChatGPT」に、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。その反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。

谷井将人,ITmedia
速報

Googleは、米国では5月から提供しているGoogle検索の生成AI機能「SGE」の日本語版の提供を開始した。競合するMicrosoftの「新しいBing」と同様、試験運用という位置づけだ。

佐藤由紀子,ITmedia
速報

Googleは、Microsoftの「Microsoft 365 Copilot」と競合するオフィススイート向け生成AIツール「Duet AI for Google Workspace」の提供を開始した。企業ユーザーは無料トライアルに参加できる。大企業向けの価格設定は、Microsoftと同じだ。

佐藤由紀子,ITmedia
ニュース

フルサイズセンサーを搭載した、ソニーのミラーレス一眼カメラ「α7C II」「α7CR」が登場した。ボディ内手ブレ補正を搭載したフルサイズミラーレス機として世界最小・最軽量「α7C」の後継モデルで、新たに高画素の「R」を加えた2モデル体制となった。

山川晶之,ITmedia
2023年8月29日の記事
ニュース

東武鉄道と日立製作所は、生体認証を活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォームを2023年度中に立ち上げる。買い物、宿泊、エンターテインメントなどあらゆる場面で、本人確認から支払い、ポイント付与まで、生体認証のみで利用できるようになる。

ITmedia
コラム

交通系決済システムの潮目が変わりつつある。Suicaカードの販売中止が長期化しつつある一方で、交通事業者でのクレジットカードのタッチによる乗車「オープンループ」の採用が続いている。今回は、Suicaカード販売中止に至る原因と、今後のオープンループとSuicaの関係の2つの項目について検証したい。

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
トップ10

Twitterが突然Xに改名して以降、メディアはサービス名の表記に悩んでいる。読者のみなさんは今、XをXと呼んでいるだろうか? それともTwitterだろうか?

岡田有花,ITmedia
2023年8月28日の記事
ニュース

伊藤園が、9月に発売する「お〜いお茶 カテキン緑茶」のパッケージデザインに画像生成AIを活用したと発表した。同様の取り組みは同社初。「中身だけでなく、外観も時代に合った魅力を伝えられる製品開発に努める」(同社)という。

ITmedia
ニュース

日医総研が公開した文書がSNS上で物議を醸している。医療機関とシステムベンダーの契約と責任分担に関するもので、「信義誠実の原則」を理由に「ベンダーのリスク説明が不足している場合、契約に記述がなくても、医療機関側から一定の責任を問える可能性がある」との内容が記されている。

ITmedia
連載

VTuberの勢いが止まらない。さまざまな企業や個人が注目しているが、悪意を持った第三者がVTuberのアバターを勝手にグッズ化して販売した場合、“誰がどのような対応をすべき”だろうか? シティライツ法律事務所の前野孝太朗弁護士が解説する。

前野孝太朗,ITmedia
2023年8月27日の記事
2023年8月26日の記事
2023年8月25日の記事
コラム

楽天市場が定期的に開催している「楽天お買い物マラソン」。購入する店舗数が増えるほど、金額に応じて付与される楽天ポイントが増えるという、楽天市場では定番のキャンペーンだが、8月24日午後8時からの開催分で異変が起こった。マラソンで付与されるポイントが上限7000ポイントから5000ポイントに減ったのだ。

山川晶之,ITmedia
速報

元米大統領のドナルド・トランプ氏が、2年以上ぶりにX(旧Twitter)にポストした。刑務所で撮影されたマグショットに「選挙妨害 決して降伏しない!」というテキストを添えた画像と、寄付ページへのリンクだ。

ITmedia
連載

今回の記事は、感情に訴えるふるまいをするロボットやAIの可能性について。日本SF作家クラブ会長でもあり、人とエージェントの関係性を研究する慶應義塾大学准教授の大澤博隆さんと、AIの遺電子原作者・山田胡瓜さんの対談でお届けする。

井上輝一,ITmedia
ニュース

freeeが、クラウド型ERP(Enterprise Resources Planning)の提供を始めたと発表した。3つの既存サービスを、データ連携機能を実現した上で「freee統合型ERP」としてセットで提供。これまで大企業向けが多かったERPを、受託型・請負型のスモールビジネス向けに展開するという。

斎藤健二,ITmedia
連載

最近、Webで記事を読んでいると広告によって内容が妨害されるケースが目立ってきた。記事へジャンプしたとたん、全面に広告が表示されて、×印をタップして消すまで内容が読めないとか、バナー広告画像が記事内にはみ出して本文が読めないといったことはないだろうか。

小寺信良,ITmedia
速報

Google系列のドローン配送サービス企業Wingは、米小売大手Walmartとの提携で、テキサス州の都市圏でのドローン配送を開始した。店舗から約10キロ圏内の家庭に、卵のパックなどの壊れやすい商品でも発注から30分で配送するとしている。

ITmedia
2023年8月24日の記事
ニュース

米Epic Gamesが、PCゲーム販売プラットフォーム「Epic Games Store」で、販売手数料を条件付きで0%にする施策を始めると発表した。これまでは売上の12%を手数料として取っていたところ、条件を満たすゲームについては全額が販売者に入るようにする。現地時間10月16日に開始する予定。

ITmedia
ニュース

リーカーのMajin Bu氏が、次期モデル「iPhone 15」シリーズに同梱されるUSB-Cケーブルが、USB 2.0仕様であるとX(旧Twitter)にポストしている。同氏によると充電用のケーブルは最大出力60W(20V/3A)で、MFiを取得していないとしている。

MACお宝鑑定団
速報

Atariは、1977年発売の家庭用ゲーム機「Atari 2600」の復刻版を11月に発売する。サイズはオリジナルの80%だが、オリジナルと同じサイズのジョイスティックも付属し、HDMIポートとUSB Type-Cポートも備える。価格は129.99ドル。

ITmedia
連載

米国務省などの電子メールを狙った不正アクセスの被害が7月に発覚した。8月には、日本の機密防衛ネットワークが不正侵入を受けていたという報道も。米政府などは、いずれも中国のハッカー集団が関与していたとして警戒を強めている。

鈴木聖子,ITmedia
2023年8月23日の記事
ニュース

NTTドコモは、1年ごとに最新スマートフォンに買い替えできる「いつでもカエドキプログラム+」を、9月1日にスタートする。残価設定型分割払いを設定し、特定の補償プランに加入することで、コストを抑えつつ毎年新しいスマートフォンに乗り換えることができる。

ITmedia
ニュース

SNS「Threads」のWeb版を「数日以内に」実装すると、MetaのザッカーバーグCEOが自らのThreadsアカウントで明らかにした。

岡田有花,ITmedia
インタビュー

令和は多様性の時代。IT業界でもさまざまな人が働いている。海外から来たITエンジニアなどもその一例だ。とはいえ、いざ外国人エンジニアと一緒に働くとなると、コミュニケーションが難しいと感じる人もいるかもしれない。本連載では、実際に日本で働くITエンジニアの人たちにインタビュー。日本に来た理由や、日本で働くことの印象などを聞いていく。

吉川大貴,ITmedia
ニュース

2022年1月に施行されてから、宥恕(ゆうじょ)措置や保存要件の見直しなど現在まで二転三転してきた電子帳簿保存法(以下、電帳法)。23年10月にはインボイス制度の開始も予定されており、今あらためて対応状況を確認したいタイミングになった。オンラインイベントに登壇した袖山税理士の講演から、電帳法とインボイス制度の最新事情を探る。

ITmedia
2023年8月22日の記事
調査リポート

過去に遭遇したことのあるクラウド関連のトラブルは?──セキュリティ評価サービス「Assured」を提供するアシュアード(東京都渋谷区)が、企業の情報システム担当者300人を対象に実施した調査の結果を発表した。1位は?

ITmedia
インタビュー

日本政府が米アップルに対して義務化の方針を打ち出した「サイドローディング」。これが実現すれば、iPhone標準のアプリストア「App Store」以外からアプリを入手できるようになる一方、セキュリティ上の懸念が一気に高まるため義務化に反発する声は少なくない。サイドローディングに関する一連の疑問を関係者に直接ぶつけてみた。

佐野正弘,ITmedia
ニュース

SFに出てくるような巨大ロボットに乗り込んで操縦する──ロボットファンなら一度は夢見るシチュエーションがいま現実になろうとしている。ロボット開発を手掛けるツバメインダストリは、搭乗型ロボット「アーカックス」の全貌を公開した。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

インターネット、特にSNSはもはや社会インフラだが、その舞台で求められるマーケティング視点として昨今キーワードになっているのが「コミュニティー」「熱量」だ。マーケターはこの潮流を前に、つながりをどう生かし、熱をつくり出せばいいのか? 動画界のカリスマ、明石ガクト氏と余頃沙貴氏に問う動画マーケティングの最前線(後編)。

西田めぐみ,ITmedia
ニュース

インターネット、特にSNSはもはや社会インフラだが、その舞台で求められるマーケティング視点として昨今キーワードになっているのが「コミュニティー」「熱量」だ。マーケターはこの潮流を前に、つながりをどう生かし、熱をつくり出せばいいのか? 動画界のカリスマ、明石ガクト氏と余頃沙貴氏に問う動画マーケティングの最前線(前編)。

西田めぐみ,ITmedia
速報

ソフトバンクG傘下の英Armが米Nasdaq以上でのIPOを申請した。同社は買収された2016年に英ロンドン証券取引所での上場を廃止した。ソフトバンクGはArmのNVIDIAへの売却を検討したが2022年に断念した。

ITmedia
2023年8月21日の記事
ニュース

バンダイナムコエンターテインメントは、配信中のスマートフォンゲーム「ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン」(iOS/Android)のサービスを一時中断すると発表した。9月末から2024年夏までをめどに長期メンテナンスを行う。

松浦立樹,ITmedia
2023年8月20日の記事
2023年8月19日の記事
2023年8月18日の記事
2023年8月17日の記事
ニュース

2023年7月は、1880年以降で最も暑い1カ月だった──米航空宇宙局(NASA)は8月14日(現地時間)にそんな調査結果を発表した。23年7月は、NASAの記録する過去7月の最高気温より0.24度高く、1951〜80年7月の平均気温と比較すると1.18度高かった。

松浦立樹,ITmedia
レビュー

近年の猛暑で多くの男性を悩ませているのが、「日傘いいな。でも持ち歩くの面倒くさいし、周りの人の目にどう映るかな」問題だ。

芹澤隆徳,ITmedia
速報

Epic Gamesが開発者向けサービスOnline Servicesの「クロスプレイ」でNintendo Switch、Sony PlayStation、Microsoft Xbox上のゲームをサポートすると発表した。これによりフレンドリストが統合され、ゲーマーはクロスプラットフォームで対戦相手を見つけやすくなる。

ITmedia
2023年8月16日の記事
ニュース

GMW(名古屋市)が運営する、ボーイズラブ(BL)に特化したSNS「pictBLand」(ピクトブランド/ピクブラ)にて、IDやパスワードを含む個人情報の漏えいが発覚した件に関し、ニコニコやピクシブといったクリエイターとの親和性が高いサービス各社が、ID・パスワードを使いまわしているユーザーに対し、早急な変更を呼びかけている。

ITmedia
コラム

“オタクの祭典”こと「コミックマーケット」が8月12日〜13日にかけて開催された。コロナ禍以降で初めて大幅に制限を緩和したこともあって、かつての活気を取り戻しつつあるように見えた。もちろん人が増えてくると話題になってくるのがモバイルネットワークの品質だ。特に2023年は注目される理由がある。

山川晶之,ITmedia
ニュース

人材育成や人的資本経営に悩む企業には、アフラックの「人財マネジメント戦略」がヒントとなりそうだ。同社は2021年から職務等級制度を軸にした「人財マネジメント制度」を導入。さらに人的資本データの整備・戦略的活用や、「DX人財育成プログラム」などにも力を入れている。

ITmedia
2023年8月15日の記事
ニュース

デジタル庁が、政府の共通クラウド基盤「ガバメントクラウド」の選定基準を見直す方針だ。8月下旬に実施予定の公募では、他社製のものなど複数サービスを組み合わせることで要件を満たす形態を認め、これまで参入できなかった国産クラウドサービスも参入しやすくするという。

吉川大貴,ITmedia
連載

筆者の仕事部屋には、エアコンがない。去年の夏に冷風扇を導入し、リビングのエアコンからの冷気を部屋内に引き込んでいる。これと「REON POCKET 4」のお世話になっている。さらに今年はもう1つ、ペルチェ素子を使った秘密兵器を導入して、さらに快適になった。

小寺信良,ITmedia
ニュース

「同人誌の表紙、ちゃんと描いてるんよー」──小説「スレイヤーズ」などのイラストレーターで知られる、あらいずみるいさん、自身が出した同人誌の表紙のレイヤー構成を動画で公開した。その背景にあったのは、生成AIを利用しているのではと指摘する声だ。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

AIチャットbotなどを提供するPKSHA Technology(パークシャテクノロジー)が、2023年9月期第3四半期(4〜6月)に14億6654万4000円の特別損失を計上したと発表した。原因は「信託型ストックオプション」(信託型SO)だ。

ITmedia
ニュース

ポケモン社の子会社、The Pokemon Company Internationalは、ハワイのマウイ島の山火事救援基金に20万ドルを寄付すると発表した。ポケモン社は横浜で開催の「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」閉会式で、来年の大会をハワイのホノルルで開催すると発表した。

ITmedia
2023年8月14日の記事
調査リポート

理想の夏の働き方は、テレワーク派が6割超──キャリアや働き方の研究や調査を行う「Job総研」を運営するライボは、そんな調結果を発表した。一方、実際の働き方を聞くと、回答者の68.6%が「出社多め」と答えた。

松浦立樹,ITmedia
トップ10

先週は、交通系ICの「Suica」「PASMO」の記名式カード販売中止が話題になった。筆者はモバイルSuicaを使っているため自分自身には影響なかったのだが、小学生の子供の対応に困った。モバイルSuicaは使えない年齢なのに、休み中は頻繁に電車に乗るからだ。

岡田有花,ITmedia
2023年8月12日の記事
速報

Xのオーナー、イーロン・マスク氏は、Metaのマーク・ザッカーバーグCEOとの“闘い”はローマのコロッセオで開催するとXでポストした。ザッカーバーグ氏はスレッズで「私が発表するまでは、彼の発言はすべて私の合意のないものだと思って」とポストした。

ITmedia
2023年8月11日の記事
連載

いわゆる「耳を塞がない系」のイヤホン・ヘッドホンが幅広い層に注目され始めたのは、コロナ禍が始まった2020年の夏以降ではなかったかと思う。骨伝導タイプなどさまざまな機種が登場したが、最近新たに登場し始めたのが「軟骨伝導」タイプである。一体どういうものなのか。

小寺信良,ITmedia
ニュース

なぜ私たちはいつも締め切りに追われるのか──そんなタイトルの論文がX(元Twitter)上で話題になっている。筆者は、日本のAI研究の第一人者である東京大学の松尾豊教授で、産総研の研究員だったころに執筆。2006年に発表したもの。

松浦立樹,ITmedia
2023年8月10日の記事
ニュース

音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」の総合プロデューサーを務める渋谷陽一さんが、NHK水戸放送局の報道に対して抗議する文書を発表した。次回の開催場所についてロッキンの想定していた時間よりも早い段階でNHK水戸放送局が報じたとしている。【修正あり:当初、解禁日時の指定があったと記載していましたが、追加の確認に基づいて記述を修正しました】

ITmedia
ニュース

エレコムは、過去に販売していた一部Wi-Fiルーターに脆弱性が見つかったと発表した。対象製品は2017年2月以前に発売したもので、いずれもすでにアップデートサービスを終了しており、代替製品への切り替えを勧めている。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

米Intelが、同社製CPUに脆弱性が見つかったと発表した。メモリ最適化機能を悪用することで、CPU内部のレジスタファイルを意図せずソフトウェア側に提供できてしまうという。すでにIntelがアップデートを提供しているが、修正の適用により一部処理のパフォーマンス低下を招く可能性がある。

ITmedia
ニュース

AIチャットサービス「ChatGPT」に、人間には答えにくい質問や、答えのない問い、ひっかけ問題を尋ねてみたらどんな反応を見せるのか。その反応からAIの可能性、テクノロジーの奥深さ、AIが人間に与える“示唆”を感じ取ってほしい。

谷井将人,ITmedia
ニュース

ChatGPTの登場から、チャットAIをサービスに組み込んで提供する企業が増えてきた。一方、「プロンプトインジェクション」などチャットAIを狙う攻撃手法も考えられている。企業はどんなセキュリティ対策を取るべきか、NRIセキュアテクノロジーズが解説する。

ITmedia
ニュース

ノーコードのアプリ開発プラットフォームを提供するヤプリが、HRテック領域に参入。中核製品である「Yappli」、2022年に投入した「Yappli CRM」に続く、3つ目の柱に位置づけるという。

斎藤健二,ITmedia
2023年8月9日の記事
ニュース

国立科学博物館が8月7日からスタートしたクラウドファンディングが、9日午後7時ごろに支援額5億円を突破した。当初の目標金額は「当館史上最高額」とする1億円に設定されていたものの、開始から9時間半という異例のスピードで目標をクリアするなど、高い注目を集めている。

ITmedia
連載

ロシアのウクライナ侵攻や徐々に緊迫度を増す東アジア情勢などの地政学的なリスクの高まりは、引き続きサイバー攻撃のアタックサーフェス(攻撃対象領域)と攻撃の手法に変化をもたらしている。改めて企業や組織が取るべき対策を具体的に示す。

中西一博,ITmedia
2023年8月8日の記事
ニュース

松野博一内閣官房長官は8月8日の定例会見で、米The Washington Postによる、中国人民解放軍が日本の防衛ネットワークに侵入していたという報道について「報道は承知している。サイバー攻撃により防衛省が保有する機密情報が漏えいした事実は確認していない」とコメントした。

ITmedia
ニュース

米GitHubが、「GitHub Copilot」の新機能を発表。コードがGitHubで公開されているいずれかのパブリックリポジトリのコードと150文字程度が一致した場合に教えてくれる「code referencing」をパブリックβとして提供する。

新野淳一,ITmedia
2023年8月7日の記事
ニュース

双葉社は7日、TDKのカセットテープとその歴史を網羅した本「TDKカセットテープ・マニアックス」を発売した。B5判112ページで価格は1980円。

本田亜友子,ITmedia
ニュース

東京メトロが、クレジットカードのタッチ決済で乗車できるようにする実証実験を2024年度から開始する。実証実験の状況を踏まえ、クレジットカードなどを使った後払いサービスの実施についても検討していく。詳細については、実験開始時に改めて告知するという。

ITmedia
ニュース

Live2D社が、教育機関向け支援プログラムの拡充を発表した。同社のソフトウェアを貸与する対象を拡大。これまで支援の対象にしていなかった、部活動などで同社製ソフトを使うケースでもライセンスを無償貸与する。

ITmedia
2023年8月6日の記事
連載

「祝Apple Music on Tesla」ということで、Apple Musicアプリの使用感に加え、Model 3に標準搭載されているオーディオについて、音楽制作者としての考察を交えながらマニアックに語ります。同時に、Model 3車内に録音機材を持ち込んでの周波数の計測実験も行ったのでその結果も報告します。

山崎潤一郎,ITmedia
速報

X(旧Twitter)のサブスクリプションサービス「Twitter Blue」の名称が「X Premium」になったようだ。サポートアカウントは7月31日に開始予定だったX Premiumの要件を満たす会員への収益配分が遅れるとポストした。

ITmedia
連載

人気マンガ「キングダム」の実写映画化の第3弾「キングダム 運命の炎」が7月28日より公開中です。マンガの実写化に関しては否定的な意見が多いと思いますが、そんな中でもこのキングダムシリーズは成功を収めているといえるでしょう。

サダタロー,ITmedia
2023年8月5日の記事
連載

夏らしい家電として人気の流しそうめん機。コロナ禍で外出ができなかったこの数年間は、特に販売台数が伸びている。子ども向け、家族向けの流しそうめん機が多いなか、「大人の流しそうめん」シリーズを手掛けるのがドウシシャ。流しそうめん機を担当する川出洋司さんに、大人向け製品の開発経緯を聞いた。

コヤマタカヒロ,ITmedia
2023年8月4日の記事
ニュース

現場や事業部レベルではカスタマーサクセスの取り組みが増加している一方、企業トップ層では認知度が依然低いのが現状だ。ビービット カスタマーサクセス責任者の礒野氏は「カスタマーサクセスは岐路に立っている。稼げる組織に変革し、経営層にプレゼンスを示す必要がある」と提言する。

ITmedia
ニュース

CoeFont(東京都港区)が、PC向けの新しいボイスチェンジャーアプリをリリースした。発話者の声を、リアルタイムで同社のAI合成音声に変換できるもので、まずは3種類の声を無料で提供する。今後は声優・森川智之さんの声を基にした音声も提供する予定。

吉川大貴,ITmedia
2023年8月3日の記事
ニュース

VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、同社運営のVTuber養成プログラム「バーチャル・タレント・アカデミー」(VTA)の一部参加者に違反行為を確認したと発表した。これを受け、問題のあった参加者へのプログラム提供を終了した。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

東京新聞の記事「他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…『なりすましできてしまう』医師懸念【実験動画】」が話題だ。しかし、その指摘はおかしいという指摘が相次いでいる。マイナ保険証の仕組みをあらためて見てみよう。

谷井将人,ITmedia
ニュース

イーロン・マスク氏によってTwitterアプリの名称がXへと変わった。そんな中、記者の中で「『X』アプリができたし、アプリアイコンでアルファベット26種全てそろったのでは?」という疑問が浮かんだ。大人の自由研究として実際に調べてみた。

松浦立樹,ITmedia
コラム

諸悪の根源のように言われることの多いキャッシュレス決済の手数料だが、デビットカードの取り扱いに手数料率の制限がある米国や、それに加えてクレジットカードでも同様の制限のある欧州などに比べ、日本のカード決済手数料は全体に高いとされている。それは一体なぜか?

鈴木淳也(Junya Suzuki),ITmedia
2023年8月2日の記事
ニュース

毎月末の金曜日は午後3時に仕事を終えるよう奨励する「プレミアムフライデー」。そのWebサイト「premium-friday.com」が23年6月1日に閉鎖していたことが分かった。ドメインの有効期限は8月13日までであるため、経産省に今後の対応について聞いた。

松浦立樹,ITmedia
速報

Amazonは、バーチャル診療所「Amazon Clinic」の提供を全米で開始した。ユーザーは専用サイトで自分の症状を選ぶことで、医療提供者の診察をチャットあるいは動画チャットで受けることができる。

ITmedia
2023年8月1日の記事
ニュース

Twitterが“X”に名称を改め、青い鳥のアプリアイコンが黒いXに変化して数日がたつが、一部のユーザーからは「青い鳥がいなくなって寂しい」という声が上がっている。しかし、あるアプリを使うことでiPhone上に青い鳥アイコンを復活させることができる。

松浦立樹,ITmedia
ニュース

NECパーソナルコンピュータは8月1日、同社のPCブランド「LAVIE」の新モデル5機種を発表した。PC-98シリーズ40周年を記念し、最高スペックの「LAVIE NEXTREME Infinity」を4000台限定で8月3日から販売する。その他、個人向けノートPC2機種、デスクトップPC2機種も用意する。

山川晶之,ITmedia
ニュース

スピーカーのように音を鳴らせる織物や、表面にドット状の光が灯る織物──ZOZOの研究開発を手掛けるZOZONEXTは8月1日、こんな不思議な織物の試作品を公開した。一般公開もしており、東京都千代田区のギャラリー「Have a Nice TOKYO!」で7日まで展示している。

吉川大貴,ITmedia
速報

X(旧Twitter)本社に7月28日に掲げられた白く輝く「X」の看板が、31日に撤去された。サンフランシスコ市の当局が、この看板には24件の苦情が寄せられていたと説明した。

ITmedia
ニュース

週休3日制は日本でも新しい働き方として定着するのか――。ITmedia ビジネスオンライン・ITmedia NEWSが開催するオンラインイベント「Digital Business Days -SaaS EXPO- 2023 Summer」では、スペシャルステージ(全体基調講演)として、週休3日制度を導入している企業のキーパーソンを招き「日本で『週休3日』は当たり前になるのか 導入企業が語る現在地」と題したトークセッションをお届けする。

ITmedia
ページトップに戻る