社内に落ちている“ゴミ”をオークションサイトで売り飛ばすのと、欠陥製品を堂々と顧客に売りつけるのと、どちらが有意義なのかしら……。
● ● ●
ゴミあさりが有意義な人生だとも思えませんが、少なくとも顧客をだまくらかす作業よりはいいかも……。
“gouge”とは、そもそも刃の丸いのみのことで、動詞では「えぐる」ことを意味します。それが転じて、ゆすりや金品の強要、詐欺を指します。例えば、“That real estate agent is gouging the customers for thousands of dollars”(あの不動産屋は顧客から数千ドルのお金をだまくらかしている)と使います。
また不良品や二流品をつかまされたという意味で、“handed a lemon”と言うこともあります。“That dress turned out to be a lemon”(あのドレスは不良品だった)といった形です。語源は諸説ありますが、酸っぱい後味を残すというところから来ているという説が分かりやすいかもしれません。
[翻訳・解説:Yvonne Chang]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.