チームワークはうそで成り立っているディルバート(217)

» 2011年04月22日 12時00分 公開
[スコット・アダムス,@IT]

このプランは承認できんな。高すぎる


何もしなければ結局、経費が倍になるって言ったの、聞いてました?


おう

で、これが唯一の選択肢だと理解してます?


ワシは別の会議がある。ディルバートに説明を聞いてくれ


えぇ、まぁ、やってみますが……


ボスは「経費を複数の選択肢と比較する」ということが理解できないんだ


おっと


チームワークってのは「正しい見地には立てない」ってことなんだね


  


 勝手なことを言われて怒るくらいなら、最初から自分で説明すればいいじゃないですか、ボス。まぁ、ボスの立場を考えず、自分が正しいと思っていることをバカ正直に言ってしまうディルバートもディルバートですが。

 “sign off” はいろいろな使い方をする表現ですが、今回の“sign off on 〜”は「(署名をして)〜を承認する」という意味になります。例えば、“The president got the opposition to sign off on the tax proposal”は「大統領は野党に税改正案を承認させた」となります。ただし、“sign off”だけだと、「止める」「(契約などを)破棄する」「辞職する」など、「承認する」とはほとんど反対の意味になるので注意が必要です。

 また、ちょっと変わったところでは、ラジオ局やテレビ局が「放送の終了する」ことも“sign off”と表現します。例えば“The TV station has signed off for the night”=「そのテレビ局は今日の放送を終了した」といった具合です。

 それにしても、これまでの傾向を見ていると、ディルバートの正直過ぎるところがトラブルの原因になっていることが多いような気もしますね。組織のチームワークを保つなら、うそも方便ですよ、ディルバート。

[翻訳・解説:Yvonne Chang]


「ディルバート」バックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ