時期尚早!?ディルバート(294)

» 2012年12月14日 12時00分 公開
[スコット・アダムス,@IT]

最初の議題は、スクリーンセーバーを全て会社ロゴに統一する件だ


2つ目の議題は、削除すべき社内の最も無駄なルールを提案するというコンテストを、CEOが主催するという件だ


では、新しいスクリーンセーバーのルールが無駄だということを提案します


それは推薦できない。新し過ぎる


だから? 導入前に消したほうがいいでしょう?


早過ぎる! とにかく早過ぎるのだ!


いいさ

いいさ


じゃあ、何でもいいから次の議題を推薦するね


  

 いや、ウォーリー、だから、それは社長が提案したコンテストだよ……。

 会話の中で、何かを問われて”Fine”と返事した場合、通常は「いいよ」「了解」「かまわない」など了承を意味しますが、語気を強めて言うと、嫌みを込めて「仕方ないけど許す」「勝手にしろ」みたいに、否定的なニュアンスが加わる場合があります。この間Facebookで読んで大笑いしたジョーク集に、「女性が使う最も恐ろしい単語」というのがあり、Fineは「女性が議論を終わらせる時、自分が正しくて男性が間違っているのを確信している時に、男性を黙らせるために発する言葉」と説明してありました。

 さらに笑ったのが、“go ahead”の説明。一般的に「どうぞ」という意味ですが、解説では「これは許可ではなく、できるものならやってみろという脅しです」だそうです。男性諸君、女性に強い語気で“Fine!”と言われたら要注意ですよ。

[翻訳・解説:Yvonne Chang]


「ディルバート」バックナンバー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ