Windows 10の「ユニバーサルアプリ」でWindowsストアは巻き返すか?鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(3/3 ページ)

» 2015年04月14日 16時00分 公開
前のページへ 1|2|3       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

新ブラウザの「Project Spartan」をアプリ開発に活用する

 Windows 10での新しい標準ブラウザとなる「Project Spartan」(開発コード名)については直近の連載でも触れたが、このSpartan自体がユニバーサルアプリであり、ある意味でWindowsプラットフォームを横断して動作する共通のアプリとして機能している。

「Project Spartan」(開発コード名)は、従来のInternet Explorerを置き換えるWindows 10共通の新しいWebブラウザだ。これもユニバーサルアプリの1つとなっている

 興味深いのは、Spartanがレンダリングエンジンとして利用する「EdgeHTML(.dll)」は他のアプリからでも呼び出しが可能であり、この仕組みを使うことで「(本来はWebブラウザ経由で利用する)Webアプリケーションをユニバーサルアプリとして配布する」ことも可能だ。これを「Hosted Web apps(Webホストアプリ)」と呼ぶ。

 その最大のメリットは「Windowsストア」が利用可能な点であり、本来であれば何らかの導線を用いてWebサイトに顧客を誘導しなければいけないWebアプリケーションを、「ストアアプリ」の形でMicrosoftの公式インフラを通じて配布することが可能になる。

 Webサイトではなくアプリとして扱われるため、デスクトップへの“ピン留め”が可能であったり、音声対応パーソナルアシスタントの「Cortana」や(本来であれば難しい)ハードウェア固有の機能にアクセスできたりと、Webアプリケーションに少しの作り込みを加えることで、ユニバーサルアプリとして機能させられる。

 おそらくだが、雑誌やマルチメディア系コンテンツをより幅広く流通させる場合、単にWebへと顧客を誘導させるだけでなく、ユニバーサルアプリの配布は選択肢の1つとして検討に値すると考える。

「Hosted Web apps」とは、本来であればWebサービスとしてWebブラウザ経由で利用するアプリケーションを、あくまでフロントエンドをユニバーサルアプリとしてアプリ形式で提供することで、Windows 10のOSシェル機能やCortana、ハードウェアへのアクセス、さらにWindowsストア経由でのアピールなどが可能になるという仕組みだ

 Windows 8/8.1時代には正直なところあまり盛り上がらなかったModern UIアプリの市場だが、さまざまなWindowsデバイスが市場に出荷されていく中で、以前に比べてもサードパーティの活躍する余地は拡大している。

 Windows 10の発売がその変わり目と認識している関係者も多く、今年後半以降の市場の変化を見据えた取り組みがWindowsストアを活気づける契機となるかもしれない。


「鈴木淳也の「Windowsフロントライン」」バックナンバー


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー